ヘルプ > オーサリング > ダイアログボックス > 編集ウィンドウ > ツールに関するダイアログボックス > 「スペル」ダイアログボックス
  
「スペル」ダイアログボックス
文書内の単語のスペルをチェックします。ある範囲をハイライト表示すると、文書のその部分のみがスペルチェックされます。単語のスペルミスを Proximity/Merriam-Webster Linguibase に照らし合わせて文書内でチェックします。外国語辞書の利用ライセンスがある場合、選択した外国語辞書や医学辞書をスペルチェッカーに使用させることもできます。
「スペル」ダイアログボックスには、以下のオプションがあります。
「辞書にありません」 - スペルチェッカーで検出された、辞書に存在しない単語を表示します。
スペルチェッカーにより警告されるエラーの種類は、「環境設定」ダイアログボックス内の「スペル」タブで指定した設定によって決まります。一部のエラーについては、このオプションには別の名前が付けられている場合があります。たとえば、スペルチェッカーで繰り返されている語が検出された場合は、「繰り返し語」というオプションになります。
「変更後の値」 - スペルミスのある単語の推奨候補を表示します。
正しいスペルを入力する、または「推奨値」リストから選択することができます。このオプションからすべてのコンテンツを除去すると、警告された語の現在のオカレンス、または文書内のすべてのオカレンスを削除するオプションが、ダイアログボックスに表示されます。
「推奨値」 - 候補となる単語のリストが表示されます。
「推奨値」リストの語をクリックすると、この語が「変更後の値」オプションに表示されます。
「無視」 - 現在警告されている単語を無視し、スペルチェックを続行します。
単語が再び出現した場合、もしくは警告された語またはその単語よりも前のコンテンツを編集した場合は、スペルチェッカーによる無視は行われません。
* 
「スペル」ダイアログボックスから編集ウィンドウにカーソルを移動すると、「スペル」ダイアログボックスが変わります。ほとんどのオプションはグレーで表示されています。フォーカスをダイアログボックスに戻すと、「無視」ボタンの名前が「続行」に変更されます。「続行」をクリックすると、スペルチェック機能が続行され、ボタンは「無視」に戻ります。
マークアップが含まれるコンテンツは無視されません。この場合、「無視」ボタンは「続行」ボタンと同様に扱われます。
「変更」 - 警告された単語を、「変更後の値」オプション内のテキストに置換します。
「変更後の値」オプションにコンテンツが存在しないか、またはスペルチェッカーで繰り返し語が検出された場合、このボタンの名前は「削除」に変更され、クリックすると現在警告されている語が削除されます。
書き込み可能な (読み取り専用であったり別のユーザーによってチェックアウトされていない) DMS オブジェクト内でスペルの変更が発生した場合、そのオブジェクトは編集用にチェックアウトされます。チェックアウトの確認メッセージが表示されます。
「追加」 - スペルチェッカーによって特定された単語を、アプリケーションデータディレクトリの aptspell.xml ファイルに追加します (このファイルが存在しない場合は、作成されます)。
スペルチェッカーは、このファイルを読み込んでからスペルチェックを開始します。アプリケーションデータディレクトリとは、オペレーティングシステムがユーザー固有データを書き込むディレクトリのことです。これは通常、C:\Document and Settings\<ユーザー名>\Application Data\PTC\Arbortext\Editor になります。
「すべて無視」 - 警告されている語のすべてのオカレンスを無視して、スペルチェックを継続します。
現在のセッションの間、編集中の文書に含まれる要確認の単語は、すべて引き続き無視されます。
「すべて変更」 - 警告された単語すべてを、候補リストから選択した単語または「変更後の値」オプションに入力した単語に変更します。
「変更後の値」オプションに何も入力されていない場合、またはスペルチェックで繰り返す単語が検出された場合は、このボタンは「すべて削除」という名前になります。
Arbortext Editor によって、スペル変更の成功と失敗に関するサマリーが表示されます。
「オプション」 - 「環境設定」ダイアログボックスが開き、「スペル」カテゴリが表示されます。
「ツール」 > 「環境設定」ダイアログボックスの「編集」カテゴリのコンテンツをスペルチェックするように選択することができます。「検索時にファイルエンティティをサーチする」チェックボックスをオンにします。この設定は set entityscan アドバンス環境設定でも指定できます。