「マクロの記録」ダイアログボックス
「マクロの記録」ダイアログボックスを使用して、
記録しようとしている
マクロの名前、説明、保存先ファイルを指定します。
• 「マクロ名」 - 記録するマクロの名前です。このオプションのドロップダウンリストには、「マクロの保存先」で指定したファイルに現在保存されているマクロが一覧表示されます。
割り当てたマクロ名は、同じ名前を持つ既存のコマンドやエイリアスよりも優先されます。マクロ名は有効な XML ID でなければなりません。つまり先頭は英文字で、以降は英文字、数字、および記号 '.'、'-'、'_' で構成する必要があります。マクロ名では大文字と小文字が区別されます。
• 「マクロの保存先」 - 新しいマクロが保存されるファイルを指定します。マクロは、マクロ範囲が合わないファイルには保存できません。デフォルトでは、このオプションまたは「マクロ」ダイアログボックスで前回指定したファイルが表示されます。
マクロを含むファイルは、次のファイルに限定されます。
◦ <文書名>.mcf - (文書範囲) 現在の文書にのみ適用されるマクロを定義します。.mcf ファイルは文書と同じディレクトリにあり、基本名は同じです。文書範囲の場所は、ASCII ファイルとマクロ文書では使用できません。
◦ <文書型>.mcf - (文書型範囲) 特定の文書型についてマクロを再定義できます。このファイルは文書型のディレクトリにあります。このマクロ範囲は、文書型ディレクトリが読み取り専用である場合、または <文書型>.mcf を更新できない場合には、使用できません。
◦ <アプリケーションデータディレクトリ>\user.mcf - (ユーザー範囲) すべての文書と文書型に適用できる、ユーザー定義マクロが含まれます。この場所は、新しいマクロを初めて記録する場合のデフォルトです。
<アプリケーションデータディレクトリ> はオペレーティングシステムがユーザー固有データを書き込むディレクトリです。これは通常、C:\Document and Settings\<ユーザー名>\Application Data\PTC\Arbortext\Editor になります。
• 「説明」 - マクロの説明です。
• 「OK」 - ダイアログボックスを閉じて、マクロレコーダーを表示し、マクロの記録を開始します。
• 「キャンセル」 - マクロを記録せずにダイアログボックスを閉じます。
• 「ヘルプ」 - このダイアログボックスのヘルプを表示します。