ヘルプ > オーサリング > ダイアログボックス > 編集ウィンドウ > エンティティに関するダイアログボックス > 「マーク区間パラメータ」ダイアログボックス
  
「マーク区間パラメータ」ダイアログボックス
* 
この機能は、SGML 文書の編集時にのみ使用でき、この機能を利用するにはすべてのメニューを表示させる (「ツール」 > 「環境設定」 > 「完全メニュー」) 必要があります。
このダイアログボックスを使用して、マーク区間パラメータエンティティ (マーク区間) を作成、修正、および削除します。
「マーク区間パラメータ」ダイアログボックスには、以下のオプションがあります。
「名前」 - マーク区間パラメータエンティティの名前を表示します。この名前は、そのマーク区間エンティティの代わりに表示されるマークアップアイコンの内部に表示されます。
「DTD」 - 文書型定義でマーク区間パラメータエンティティが宣言されている場合、この列がオンになります。
「ステータス」 - マーク区間のステータスパラメータが表示されます。
INCLUDE - アイコンペアのコンテンツを含めて文書を処理します。
IGNORE - アイコンペアのコンテンツを省略して文書を処理します。
TEMP - アイコンペアのコンテンツを一時的にマークします。このステータスを使用して、あとで変更または修正する可能性のあるテキストをマークします。Arbortext EditorTEMPINCLUDE と同じステータスとして扱います。
CDATA - 有効な SGML文字を含むアイコンペアのコンテンツをテキスト (文字データ) として扱います。パーサーはこのコンテンツにはマークアップとしての処理を行いません。このステータスを持つマーク区間として生の SGML コード例をマークすることで、文書内にそのまま表示させます。
RCDATA - 参照が表すテキストで参照を置換します。文字、テキスト、ファイルエンティティ参照などの置換可能な文字データがアイコンに含まれる場合に使用します。Arbortext Editor は、エンティティ参照をデータで置換することを除いて、CDATA と同様に扱います。
「参照」 - その他のマーク区間パラメータのエンティティを含みます。基本的に、宣言されているエンティティおよび参照されているエンティティ内で指定されたテキストを含むマーク区間を作成します。marked1 および marked2 という名前のほかの 2 つのマーク区間パラメータエンティティへの参照は、「参照」ボックスに以下のように表示されます。
%marked1 %marked2
参照元のマーク区間のキーワード値と同様に、参照されているマーク区間の「ステータス」キーワード値も処理時に考慮されます。IGNOREステータスは、直接指定、参照を通じての指定にかかわらず最も優先されます。
「カウント」 - マーク区間パラメータエンティティの文書内でのオカレンスの数を表示します。この列は、「使用カウント」ボタンを選択すると表示されます。
「新規」 - 「新規マーク区間」ダイアログボックスが表示されます。
「複製」 - 選択したマーク区間パラメータエンティティのパラメータを含む「新規マーク区間」ダイアログボックスが表示されます。
「修正」 - 「マーク区間の修正」ダイアログボックスが表示されます。
「削除」 - 選択したマーク区間パラメータエンティティを削除します。削除を行う前に文書からマーク区間エンティティのエンティティマークアップタグすべてを削除する必要があります。文書内のエンティティ宣言のみを削除することができます。エンティティが文書型定義 (DTD) で宣言されている場合、「削除」ボタンは使用不可になります。
「挿入」 - カーソル位置にマーク区間を挿入します。
「適用」 - 「マーク区間の修正」ダイアログボックスで行った変更を適用します。
マーク区間の変更を適用する前に、文書を保存する必要があります。
「検索」 - 選択したマーク区間パラメータエンティティを文書内のカーソル位置以降で検索します。文書の検索を続行するには、もう一度「検索」を選択します。set entityscan オプションが on に設定されている場合は、文書内で参照されているすべてのファイルエンティティがサーチ対象となります。
「使用カウント」 - 文書内で使用されているマーク区間パラメータエンティティの参照回数をカウントし、その回数を「カウント」列に表示します。文書内で参照するファイルエンティティ内で使用されたものも、カウントされます。