3D モデルの作成と編集 > 3D 図形の編集 > 面またはシステム認識集合体 (ボスまたはポケット) のテーパ
  
面またはシステム認識集合体 (ボスまたはポケット) のテーパ
平面、円柱、円錐面、または認識集合体を基準平面にテーパする場合、次のいずれかを指定します。
基準平面
勾配方向、勾配点、および勾配の角度、または
角度寸法
面のテーパ
面をテーパすることは、"基準平面" に対して相対的な角度で傾斜することを意味します。基準平面は、矢印と基底で示される架空の平面です。基準平面は、パーツの面で定義される平面を区切ります。基準平面自体が面の一部である必要はありません。
傾斜の軸は、基準平面と面の平面の交点です。
認識集合体のテーパ
システム認識集合体とは、ボス、ポケット、穴、またはこれらの組み合わせです。認識集合体をテーパすることは、"基準平面" に対して面を相対的に傾斜することを意味します。傾斜の軸は、基準平面と集合体の面で定義される平面の交点です。面は、面をテーパするときと同様に交点の周りを回転します。
面は、ドアが蝶番を軸に回転するように、交点を軸に回転します。正の勾配角度は、基準平面の正の側からパーツの内側に向かって面を傾斜します。負の勾配角度は、基準平面の負の側からパーツの内側に向かって面を傾斜します。矢印は、基準平面の正の方向を示します。
基準平面の変更
上の図は、テーパ角度 (2) を一定のまま、基準平面 (1) の位置を変更した結果を示します。
「集合体として残す」オプションを選択すると、テーパ集合体が作成され、構造一覧にその集合体のアイコンが表示されます。テーパ集合体を適用するか、または非アクティブ化できます。必要な場合は一時的にテーパを削除することも可能です。また、テーパ集合体の変更も簡単にできます。
* 
テーパする面または認識集合体が 3D Annotation 角度寸法で参照されている場合、寸法を使用して、参照面または集合体に新しい角度を指定できます。
面またはシステム認識集合体 (ボスまたはポケット) のテーパ
1. 「Modeling」をクリックしてから「加工」グループで 「テーパ」をクリックします。「テーパ」ダイアログボックスが開きます。
2. テーパを付ける面または集合体を選択します。
「面」をクリックして、ビューポートでテーパを付ける面を選択します。複数の面を選択するには Shift キーを押します。
「集合体」を選択して、ビューポートでテーパを付ける集合体を選択します。複数の集合体を選択するには Shift キーを押します。集合体のタイプは「集合体の選択」で選択できます。「自動」は、最も面の数が少ないボス/ポケット、リブ、またはスロットを選択します。
テーパ集合体をクリックし、構造一覧でテーパ集合体を選択して既存のテーパを調整します。アイコン  (適用) またはアイコン (適用しない) を使用すると、テーパ集合体の識別が可能です。
3. 次のオプションを設定します。
接線保持: 隣接する面の接線遷移を保持します。稜線と面を固定または可動にするには、制御方法をクリックします。「接線保持」を使用しない場合、滑らかな接線遷移は稜線に置換されます。
再ブレンド: 整列操作でブレンドを自動的に調整します。制御方法をクリックして、再ブレンドするブレンドを指定します。
チェック & 修正: パーツが不正と思われる場合に実行します。チェック & 修正により、自己交差、尖った稜線、および空のシェルが確認され、修正が試みられます。パーツのチェック & 修正が失敗した場合、そのパーツは変更されず、元の状態のままになります。
集合体として残す: 構造一覧内にテーパ集合体が作成され、テーパのアクティブ/非アクティブを切り替えることができるほか、後でテーパを素早く調整できます。
4. ブレンドを調整するには、隣接ブレンドから次のオプションを選択します。
いいえ: 調整は行われません。
自動: システムがブレンド値を設定します。
面の厚さの最小値: ブレンドに隣接する面の厚みの最小値をユーザが指定します。新しいブレンド半径では、この厚みの最小値が維持されます。
5. 基準平面をクリックして、勾配方向を設定します。
6. 勾配点と方向を使用して面をテーパします。
a. 勾配方向をクリックして、ビューポートの勾配方向を設定します。
b. 勾配点をクリックして、基準平面を位置決めします。基準平面は、勾配点を通る平面 (平面の法線の W 方向が勾配方向と同じ) により自動的に定義されます。
7. 既存のテーパを編集する場合は、角度タイプをクリックします。
相対: 元の角度に追加して (相対的な) 新しいテーパ角度を計算します。
絶対: 勾配方向に対する新しいテーパ角度を計算します。勾配角度を削除するには、絶対角度に 0 と入力します。
8. 勾配角度を入力します。
9. パラメトリックモジュールがアクティブの場合、「リレーション更新」オプションを使用できます。このオプションを選択すると、変更内容を適用してリレーションを更新できます。
* 
面または認識集合体のテーパ付け中にビューポートに写実的フィードバックを表示するかクイックフィードバックを表示するかを、「写実的」「クイック」で切り替えることができます。 写実的フィードバックを参照してください。
10. をクリックして操作を終了します。
* 
基準平面の参照として使用するための平面がない場合は、基準平面を配置する場所にワークプレーンを配置して基準平面を作成できます。テーパコマンド内で基準平面をクリックし、3D 軸内でオプション W または -W を使用して基準平面の法線方向を定義します。
制限事項
面をテーパ付けすると、形状の追加や削除を行うことができます。また、稜線および面を削除できますが、追加はできません。
認識集合体をテーパ付けすると、形状の追加や削除を行うことができます。さらに、面、稜線、頂点の追加や削除を行うこともできます。しかし、テーパによって認識集合体が面稜線の上または外に移動されると、特性が失われ、集合体として認識されなくなります。この場合は元に戻す機能を使用します。プレビューをクリックして、変更を確定する前に表示します。
一般に、標準平面を使用してテーパ付けできるものは、平面、円柱、円錐のみです。他のタイプの面は、高度なテーパ手法でテーパが可能な場合があります。
テーパ集合体を作成または編集する場合は、角度タイプ絶対に設定する必要があります。
再ブレンド オプションを選択した場合は、同一のオプションを使用してブレンドの再作成が試みられます。ただし、場合によっては再作成できないこともあります。鋭角またはなめらかオプションを使用してブレンドを作成した場合は、これらのオプションを使用しないでブレンドが再作成されます。
複数パーツで 「テーパ」コマンドを使用した場合、成功した操作は部分的な作成結果として表示され、失敗はラベル (エラーフィードバック) として表示されます。フィードバックラベルは、操作が失敗した面に添付されます。