操作
|
説明
|
||||
---|---|---|---|---|---|
セル情報を表示
|
モジュールバリエーションマスター行またはリビジョン行を選択すると、選択したオブジェクトの情報を表示するダイアログボックスが開きます。このダイアログボックスには、選択した Matrix Editor セルに表示されている属性の名前が表示されます。
|
||||
編集
|
以下の操作を使用して、部品、部品属性、またはその両方を編集します。
• 編集
• 複数のオブジェクトを編集
• 属性値を編集
• 親子関係属性を編集
• 共通属性を編集
|
||||
アイテム定義式を割当
|
「基本定義式を割当」ウィンドウが開き、部品またはコンフィギュレーション可能部品に定義式を割り当てることができます。
詳細については、基本定義式の定義を参照してください。
|
||||
親子定義式を割当
|
「基本定義式を割当」ウィンドウが開き、コンフィギュレーション可能部品の親子リンクに定義式を割り当てることができます。
詳細については、基本定義式の定義を参照してください。
|
||||
共通属性を編集
> |
「共通属性を編集」ウィンドウが開き、オブジェクトの共通の属性を修正できます。
詳細については、部品の共通属性の編集を参照してください。
|
||||
名前を変更
> |
「名前を変更」ウィンドウが開き、オブジェクトを選択して、その名前、番号、および場合によってはオーナー組織を変更できます。
詳細については、オブジェクトの名前変更を参照してください。
|
||||
移動
> |
「移動」ウィンドウが開き、以下の操作を行えます。
• 異なる製品またはライブラリ間でオブジェクトのすべてのバージョンを移動する。
• 同じ製品またはライブラリ内のオブジェクトのバージョンを表示する。
• 同じ製品またはライブラリ内でオブジェクトの選択したバージョンを移動する。
詳細については、オブジェクトの移動を参照してください。
|
||||
アイテム定義式を割当
|
「基本定義式を割当」ウィンドウが開き、部品またはコンフィギュレーション可能部品に定義式を割り当てることができます。
詳細については、基本定義式の定義を参照してください。
|
||||
親子定義式を割当
|
「基本定義式を割当」ウィンドウが開き、コンフィギュレーション可能部品の親子リンクに定義式を割り当てることができます。
詳細については、基本定義式の定義を参照してください。
|
||||
置換
|
以下のオプションを使用して、ツリー構造で選択した部品を置き換えることができます。
• 代替/代用と置換
• 既存で置換
• 新規で置換
これらのオプションの詳細については、置換部品の管理を参照してください。
|
||||
置換部品を管理
|
「置換部品を管理」ウィンドウが開き、ツリー構造で選択した部品の代替置換部品と代用置換部品を定義できます。
詳細については、置換部品の管理を参照してください。
|
||||
関連情報を表示/非表示
|
以下によって関連情報の表示/非表示を設定できます。
• 「選択したリビジョン」: 選択されているモジュールバリエーションのリビジョン行の表示と非表示を設定します。
• 「置換部品」: 代替および代用部品の表示と非表示を設定します。
|
||||
ベースラインオブジェクトを更新
|
「ベースラインオブジェクトを更新」ウィンドウが開き、バリエーションベースラインに関連付けられているモジュールバリエーションまたは下位レベル部品のリビジョンを更新できます。詳細については、「ベースラインオブジェクトを更新」ウィンドウを参照してください。
|
||||
ベースラインオブジェクトを除去
|
バリエーションベースラインに関連付けられているモジュールバリエーションを除去します。
バリエーションベースラインとモジュールバリエーション間の関連付けを除去すると、コンフィギュレーション可能部品構造にはそのモジュールバリエーションの適切なリビジョンが表示されます。
複数のバリエーションベースラインを使用する場合は、ベースラインメンバーリンクのステータスが「未定義」に戻ります。単一のバリエーションベースラインを使用する場合は、リンクが除去されているので、「ステータス」フィールドは空白になります。
ロックされているベースラインオブジェクトに対してこの操作を使用することはできません。
|
||||
モジュールバリエーションを選択
|
バリエーション仕様ソリューションを定義するモジュールバリエーションを選択するときの手動選択規則を作成できます。結果は次のとおりです。
• 現在手動選択フィルタによって定義されている各変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールのモジュールバリエーションが選択されます。
• 現在オプションフィルタを使用している変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールは、手動選択フィルタの使用に切り替わります。これらの各コンフィギュレーション可能モジュールに、以前はオプションフィルタを使用して選択されていたそのすべての子を選択し、ユーザーが選択したモジュールバリエーションを選択する、手動選択規則を作成することもできます。
• Matrix Editor の「モジュール」タブと製品ファミリーバリエーションの情報ページの「構造」タブに、それらのモジュールバリエーションが、手動で選択されたアイテムとして表示されます。
|
||||
モジュールバリエーションを選択解除
|
バリエーション仕様ソリューションを定義するモジュールバリエーションを選択解除するときの手動選択規則を作成できます。結果は次のとおりです。
• 現在手動選択フィルタによって定義されている各変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールのモジュールバリエーションが選択解除されます。
• 現在オプションフィルタを使用している変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールは、手動選択フィルタの使用に切り替わります。これらの各コンフィギュレーション可能モジュールに、以前はオプションフィルタを使用して選択解除されていたそのすべての子を選択解除し、ユーザーが選択したモジュールバリエーションを選択解除する、手動選択規則を作成することもできます。
• Matrix Editor の「モジュール」タブと製品ファミリーバリエーションの情報ページの「構造」タブに、選択したモジュールバリエーションが、手動で除外されたアイテムとして表示されます。
|
||||
コンフィギュレーション可能モジュールを含む
|
バリエーション仕様の選択したコンフィギュレーション可能モジュールに手動の「含む」規則を作成できます。結果は次のとおりです。
• この操作を使用して、現在手動フィルタを使用している各変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールに、選択したコンフィギュレーション可能モジュールを含める手動規則を作成できます。
• 現在オプションフィルタを使用している変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールは、手動選択フィルタの使用に切り替わります。これらの各コンフィギュレーション可能モジュールに、以前はオプションフィルタを使用して含められていたそのすべての子を含め、ユーザーが選択したコンフィギュレーション可能モジュールを含める、手動選択規則を作成することもできます。
• Matrix Editor の「モジュール」タブとバリエーション仕様の情報ページの「構造」タブに、選択したモジュールバリエーションが、手動で含められたアイテムとして表示されます。
|
||||
コンフィギュレーション可能モジュールを除外
|
バリエーション仕様の選択したコンフィギュレーション可能モジュールに手動の除外規則を作成できます。結果は次のとおりです。
• この操作を使用して、現在手動フィルタを使用している各変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールに、選択したコンフィギュレーション可能モジュールを除外する手動規則を作成できます。
• 現在オプションフィルタを使用している変更適用親コンフィギュレーション可能モジュールは、手動フィルタの使用に切り替わります。これらの各コンフィギュレーション可能モジュールに、以前はオプションフィルタを使用して含められていたそのすべての子を含め、ユーザーが選択したコンフィギュレーション可能モジュールを除外する、手動規則を作成することもできます。
• Matrix Editor の「モジュール」タブとバリエーション仕様の情報ページの「構造」タブに、選択したモジュールバリエーションが、手動で除外されたアイテムとして表示されます。
|
||||
オプションフィルタを使用
|
管理されたバリエーション仕様のコンフィギュレーション可能モジュールを、手動選択フィルタの使用からオプションフィルタの使用に切り替えることができます。Matrix Editor の「モジュール」タブとバリエーション仕様の情報ページの「構造」タブに、変更適用コンフィギュレーション可能モジュールが、オプションフィルタを使用しているアイテムとして表示されます。
|
||||
|
|||||
新規アクティビティ
|
プロジェクトマネージャは計画アクティビティを使用して、アクティビティをスケジュールし、プロジェクトまたはプログラム全体の進行状況を計算し、進捗状況をトラックできます。
詳細については、計画アクティビティを参照してください。
|
||||
新規変更通知
|
デフォルトの変更タスクで変更適用オブジェクトと影響を受けるオブジェクトを自動入力する際に変更通知を作成します。詳細については、変更通知の作成を参照してください。
|