パラメータファイルについて
パラメータファイルは、設計で使用されるグローバルパラメータを定義します。次の表に例を示します。
列の見出し
タイプ
説明
Name
32文字の文字列、大文字と小文字を区別しない
Manufacturer
[必須] パラメータが参照されるときの一意名を指定します。
タイプ
[string、integer、real、list] のいずれか
String
[必須] パラメータがどの形式の値を取るかを指定します。ある種のタイプのみを特定の範囲または値のリストに拘束できます。
説明
128 文字の文字列
The company that manufactures the object
[オプション] 不明確なパラメータ名を記述する方法を指定します。説明には、海外向けコンテンツも入力できます。
単位
32 文字の文字列
RPM Kg
[オプション] 必要に応じて、パラメータの測定を行います。
Constraint
[constrained、unconstrained] のうちの 1 つ
Constrained
[オプション] パラメータの値が値のリストまたは範囲に拘束されるかどうかを決定します。整数と実数を値のリストと範囲に拘束できます。文字列は値のリストにのみ拘束できます。リストは拘束できません。
Value_list
タイプのリスト
[1, 2, 3] [up, down, left, right] [UNSET, 3.1, 4.3]
[オプション] パラメータが取りうる値のリストを示します。リスト内の値のタイプは、パラメータに指定されたタイプに一致しなければなりません。パラメータは、表示されたとおりにリストで指定できる値 UNSET を取ることもできます。値のリストを指定するパラメータは拘束したり、未拘束にしたりできます。
Value_range
長さ 2 のタイプのリスト
[-200, 200] [0, 1.3]
[オプション] パラメータの値の範囲を指定します。値の範囲を指定するパラメータは拘束する必要があります。
* 
パラメータを拘束して定義するには、値のリストまたは範囲が必要です。いずれも指定しなかった場合、パラメータは拘束されません。パラメータファイル内の以降の各行には、各パラメータの詳細が表示されます。オプションのフィールドは空白にすることができます。たとえば、ある範囲に拘束されていながら値のリストには拘束されていなかった Speed パラメータを定義するには、以下のパラメータ行を入力します。
Speed,The nominal speed the object runs at,real,RPM,Constrained,,"[0,4000]" ^
上記のパラメータ行では、拘束の指定と値の範囲の間に、オプションフィールドが空白であることを示す空白スペースが含まれています。
範囲を定義するパラメータは、定義された範囲内で拘束するか、未設定 (unset)、つまり値なしのままにする必要があります。値なしパラメータの場合は、以下のように unset を入力します。
Speed,The nominal speed the object runs at,real,RPM,Constrained,[UNSET],"[0,4000]"