Creo Illustrate > フィギュアの作成 > 分解ビュー > 高度な分解を実行するには
高度な分解を実行するには
1. 「ツール」(Tools) > 「高度な分解」(Smart Explode) の順にクリックします。「高度な分解」(Smart Explode) タブが開きます。
2. 「選択」(Selection) グループで、「選択を追加」(Add Selected) をクリックして 1 つまたは複数の部品を選択します。選択した部品が列挙されてボックスに表示され、フィギュアでハイライトされます。
3. 「選択を追加」(Add Selected) リストから分解タイプを選択します。
「高度な追加」(Smart Add) - 選択した部品を個別に、または結合して自動的に追加します。
「単一部品を追加」(Add Single Parts) - 個別に分解する部品を追加します。
「結合を追加」(Add Coupled) - まとめて移動する部品を追加します。
4. 「方向」(Direction) で次のオプションを設定します。
「座標系」(CSYS) - 座標系を設定します。
「軸」(Axis) - それに沿って部品を移動する軸を設定します。
「双方向」(Bidirectional) - 選択した軸に沿って 2 方向に部品を移動します。
5. 「オプション」(Options) グループで必要に応じて次のパラメータを設定します。
分解の「アンカー」(Anchor) オプションを次のように設定します。
「モデルの中心」(Model Center) (デフォルト)
「グローバル」(Global)
「分解されていない部品」(Non-Exploding Parts) - 分解されていない部品を元に計算された中心を設定します。
「グラフィック領域から選択」(Select from Graphics Area) - ユーザー定義の構造上の参照ポイントを設定します。
「すべての部品を離して分解」(Explode clear of all parts) - 分解したすべての部品を境界ボックスが重ならないように移動します。
6. 分解をプレビューするには、 「プレビュー」(Preview) をクリックします。もう一度「プレビュー」(Preview) をクリックすると、プレビューが取り消されます。
7. 操作を承認してもう 1 つ作成するには、「適用」(Apply) をクリックします。また、操作を承認して「高度な分解」(Smart Explode) ツールを終了するには「OK」をクリックします。
8. 部品を元の場所に戻すには、「ホーム」(Home) > 「位置を復元」(Restore Location) の順にクリックします。
9. 「キャンセル」(Cancel) をクリックして「高度な分解」(Smart Explode) ツールを閉じ、「ホーム」(Home) タブに戻ります。
これは役に立ちましたか?