Creo Illustrate > フィギュアの作成 > 分解ビュー > 分解ビューについて
分解ビューについて
「高度な分解」(Smart Explode)Creo Illustrate Standard エディションと Professional エディションで使用できます。
「高度な分解」(Smart Explode) は、部品、またはサブアセンブリを分解し、フィギュア内で選択したアンカーから、指定した軸または座標系に沿ってそれらを移動するために使用します。「高度な分解」を使用すると、「選択」(Selection) リスト内の部品は個別に、その境界ボックスが「選択」(Selection) リスト外の部品と接しなくなるまで、特定の方向に移動します。部品は個別に、またはまとめて分解することができます。「高度な分解」により、古い要素や、アセンブリシーケンス/分解シーケンスの描画ができます。
3D ライブラリ内の部品やシンボルなど、サービス参考アイテムを「高度な分解」(Smart Explode) に含めると、それらはすべてひとまとまりで、つまり 1 つの境界ボックスに入った単一オブジェクトとして移動します。
ソースデータで最上位レベルの分解ステートが定義されている場合にのみ、「プリセット分解」(Preset Explode) 機能を使用できます。「プリセット分解」(Preset Explode)Creo Illustrate の両方のエディションで使用できます。
これは役に立ちましたか?