高度なテクニックを使用するモデリング > 自由曲面パーツ > ロフト > パーツのロフトに接線条件を追加する手順
  
パーツのロフトに接線条件を追加する手順
接線条件を追加することにより、ロフトの面を接線の方向に「引張る」ことができます。パーツのロフトの場合は、パーツへロフトの指定で パーツ関連の接線条件を追加します。
* 
重み自動化をオンに切り替えない限り、すべてのプロファイル、ワークプレーン、面について接線条件が常に有効になります。重み自動化をオンにすると、Creo Elements/Direct Modeling で接線条件の最適化が試みられ、指定されたすべての接線についてさまざまな接線の重みが適用されます。接線の方向は一定です。
パーツのロフトの場合、隣の面に接線条件を追
1. 2 つのパーツを作成します。
2. 「Modeling」をクリックしてから「モデル」グループで「その他」をクリックします。
3. 「基本ロフト」セクションで 「パーツへ」をクリックします。「パーツへロフト」ダイアログボックスと「選択」ダイアログボックスが開きます。
4. 「パーツ」をクリックして、形状を作成または追加するパーツを 指定します。
5. 「タイプ」をクリックして、「パーツ/パーツ」を選択します。
6. 「稜線 1」を選択して、1 番目のパーツの稜線を選択します。
7. 「接線 1」の隣のオプションメニューをクリックします。オプションメニューでは、次の 3 つを選択できます。
a. 「接線なし」は、接線条件なしで先に進みます。
b. 「面へ」は、面に接線条件を追加します。
a. 「面へ」をクリックします。「接線定義」メニューが表示 され、接線の方向を示す青緑の線がパーツ上に表示され ます。デフォルトの接線方向は、隣接する面に平行 (0 度) です。
b. 「角度」をクリックして、接線の角度を入力します。角度は、隣接する面に対するものです。
c. 「重み」をクリックして、重みを入力します (0.2 と 5 の間 - 数値が大きいほど接線の引く力は強く なります)。
d. 「隣接」をクリックして、2 つの隣接する面の間の接線の オンとオフを切り替えます。
e. 「適用」をクリックして、操作を終了せずに接線を追加します。
c. 「ユーザ定義」は、ユーザ定義の接線条件を追加します。
a. 「ユーザ定義」をクリックします。「接線定義」メニューが表示されます。「全て」オプションがオンになっています。
b. ハイライトされた稜線に属するすべての頂点に対して接面を定義するには、次の操作を行います。
a. 「方向」をクリックして、「3D 方向」メニューのオプションを使用します。
b. 「重み」をクリックして、重みを入力します (0.2 と 5 の間 - 数値が大きいほど接線の引く力は強く なります)。
c. 1 つの頂点の接面を編集するには、次の操作を行います。
a. 「単独」をクリックします。
b. 接面がある頂点をクリックします。
c. 「方向」をクリックして、「3D 方向」メニューのオプションで、この頂点の接線の新しい方向を指定 します。
d. 「重み」をクリックして、接線の重みを入力します。
e. 別の頂点をクリックします。頂点の接面の条件は、前の頂点の接面と同じです。前述の手順に従って、新しい接面の条件を入力します。
d. すべての頂点の接線を修正するには、次のようにします。
a. 「全て」をクリックして、すべての頂点の接線について新しい方向と重みを指定します。
e. 「適用」をクリックして、操作を終了せずに接線を追加します。