DITA 文書におけるリンクの使用方法
DITA のトピックには 2 種類のリンクがあります。トピックの本文では、xref エレメントを使用して相互参照またはインラインリンクを挿入できます。トピックの related-links 部分では、link エレメントを使用してリンクを挿入できます。DITA マップを発行する時点で、関連表から関連リンクも生成されます。xref は、トピック、トピック内のエレメント、および外部文書にリンクできます。link は、トピックおよび外部文書のみを参照できます。トピック内のエレメントは参照できません。
リソースマネージャの「リンク/Xref」タブでは、ファイルシステム、CMS、またはインターネット上から、リンク先として使用する文書を選択できます。このタブでは、文書内で、リンク先となる特定のエレメントを指定することもできます。「属性の修正」ダイアログボックス、文書マップ、または列ビューから、ドックされていない「リンク/Xref」タブを開き、既存のリンクを修正できます。
相互参照またはリンクを DITA トピックに挿入すると、
Arbortext Editor はそのリンクターゲットのタイトルと概略の両方を取得し、可能であれば、編集ビューにその情報を表示します。したがって、生成されたテキストをそのままリンクで使用できるか、またはリンクのテキストを自分で作成する必要があるかを判断できます。表示されたリンクテキストの先頭に茶色のひし形が付き、背景がグレーになります (
)。リンクターゲットにタイトルがない場合は、プレビューテキストとして、
「ターゲットにタイトルがありません: リンクテキストを作成する必要があります」というメッセージが表示されます。
生成されたテキストを使用する代わりに、相互参照またはリンクのテキストを自分で作成する場合は、プレビューテキストを簡単に削除できます。プレビューテキスト上にマウスポインタを置いてクリックするか、プレビューテキスト内にカーソルを移動すると、プレビューテキスト全体が選択されます。プレビューテキストを選択した後は、そのテキストを削除したり、リンクテキストを入力したり、説明テキストを入力したりできます。「編集」ウィンドウのショートカットメニュー項目の「作成されたリンクテキストを使用」と「生成リンクテキストを使用」を使用して、2 種類のテキストを切り替えることもできます。参照更新機能を使用すれば、削除したプレビューテキストを再表示したり、プレビューテキストを更新したりできます。
プレビューテキストは、DITA 文書へのローカル参照でのみ使用できます。Arbortext Editor は、最初に DITA トピックの navtitle エレメントからタイトル情報を取得し、次に title エレメント、最後に searchtitle エレメントからタイトル情報を取得します。説明テキストは shortdesc エレメントから取得されます。
文書を発行するときは、編集ビューに表示されるリンクプレビューテキストが使用されないことに注意してください。発行プロセスでは、作成したリンクテキストが使用されるか、発行時にリンクターゲットからタイトルと説明情報が取得されます。