Arbortext IsoDraw > User's Reference > メニュー > 編集メニュー > 環境設定 > グリッド > エレメント
  
エレメント
寸法表示
「寸法表示」 を使用すると、ドラッグするときやエレメントのサイズを変更するときに寸法が表示されます。現在設定されている単位が使われます。
この設定は、下部にあるウィンドウバーでも切り替えることができます。
カーソル情報の表示
この設定では、グリッドまたはエレメントに対するカーソル位置情報とともに、小さな十字がカーソルの隣に表示されます。
カーソルの近くにある小さな青い十字は、カーソルの正確な位置を示します。
カーソル情報は、カーソルの右側に表示されます。カーソルがエレメント上にある場合は、そのエレメントに対応する情報が表示されます。「エレメントスナップ」の設定に応じて、カーソルがエレメントポイント上にあるか、中心点上にあるか、またはエレメントの交点にあるかが表示されます。
カーソルがエレメント線およびエレメントポイントの吸着半径より外側にある場合は、情報にはカーソルがグリッドポイント上にあることが示されます。
カーソル情報は、「再描画」環境設定パネルで「オブジェクトをバックグラウンドで作図」が選択されている場合にのみ有効です。「グリッドスナップ」と「エレメントスナップ」も有効にする必要があります。すべての情報が確実に表示されるようにするには、「エレメントスナップ」で 3 種類のエレメントポイントをすべて選択する必要があります。
エレメントスナップ
「エレメントスナップ」 では、エレメントポイント、交点、エレメントのパス上にあるすべての点の吸着効果を操作します。これらの点を選択すると、ほかのエレメントにある点が吸着の半径の範囲内にあれば、それらを配置または移動するとき吸着します。
この設定は、下部にあるウィンドウバーでも切り替えることができます。
「グリッドスナップ」「エレメントスナップ」の両方を設定する場合、作図する画面上で次の効果があります。描き直した作図の場合、カーソルかエレメントポイントを既存のエレメントの吸着範囲内、つまり前の項目で指定したエレメントポイントの吸着半径内で移動する必要があります。吸着させるエレメントポイントに吸着効果が働くか、または新しい点が最も近いグリッドポイントに吸着します。
吸着の半径
この設定は、エレメントポイントの吸着半径をピクセル (スクリーンポイント) 単位で入力します。
塗りつぶし選択オブジェクトをクリック
このオプションを選択すると、塗りつぶされた領域を矢印カーソルまたは矢印 (+) カーソルでクリックして塗りつぶされたエレメントを選択できます。
第 1 カラー
画面表示では、第 1 カラーが選択されたエレメントポイントに使用されます。
「色」ダイアログボックスのカラーフィールドをクリックして設定できます。
「標準」ボタンを押すと、標準のプログラムカラー (赤) が設定されます。
第 2 カラー
画面表示では、第 2 カラーが特別な点に使用されます。これらの点には、ねじ筋点、選択されたベジエ点、削除ポイントがあります。輪郭が表示されないエレメントも、作図モードではこの色によって表示されます。
「色」ダイアログボックスのカラーフィールドをクリックして設定できます。
「標準」ボタンを押すと、標準のプログラムカラー (赤) が設定されます。