コールアウト作成
コールアウトエレメントは、テキスト、テキストエレメントを囲む形状、引出線の 3 種類のエレメントのグループから構成されます。
ツールボックスから
「コールアウト」 ツールを選択します。コールアウトエレメントを割り付けるドローイング領域上のポイントをクリックするか、または開始地点となるポイントをクリックします。クリックしてマウスボタンを放すと、テキストエレメントが形状とともに表示されます。この作業の代わりに、ドローイングカーソルでドローイング領域をクリックして、線を表示するようにドラッグすることにより、引出線を伴うコールアウトエレメントが作成されます。2 つの例では、異なるコールアウトスタイルが必要となります (
属性ウィンドウを表示を参照)。
グリッド合わせ
引出線を伴うコールアウトエレメントの方向は、エレメントの作成時に
「グリッド合わせ」が有効か否かによって異なります。
「グリッド合わせ」機能が有効な場合
、コールアウトエレメントはドラッグする方向に応じて、現行グリッドの 3 つの主な面のいずれかに従います。
「グリッド合わせ」が有効でない場合
、コールアウトエレメントは自由に回転できます。
この設定は、Alt キーを押しながらドラッグすることにより、一時的に切り替えることができます。
グリッドスナップとエレメントスナップ
引出線の始点および終点を、近くのグリッドまたはエレメントポイントに吸着させることができます。
「グリッドスナップ」 および
「エレメントスナップ」 が有効に設定されていると、線が吸着します。
「グリッドスナップ」の設定は、Ctrl キーを押しながらドラッグすることにより、一時的に切り替えることができます。
エレメント上の寸法表示
「寸法表示」 オプションが有効なときは、コールアウトラインをドラッグすると、その引出線の長さ情報が表示されます。線が現在のグリッドの主軸上、または水平面上にある場合は、その線の長さが表示されます。そうでない場合は、対応する 2 つの主軸上の寸法が表示されます。
寸法表示バー内の寸法表示
引出線をドラッグすると、寸法表示バー内に寸法が 3 つまで表示されます。最初のフィールド内には、投影の縮み率を考慮しない引出線の長さが表示されます。コールアウトの引出線が平行投影図内の主軸の外にある場合、寸法は表示されません。2 番目のフィールドには「真の長さ」と言われる引出線の実際の長さが表示されます。3 番目のフィールドには、楕円の水平線に対する引出線の方向角が表示されています。