Creo Illustrate > アノテーションの操作 > アノテーションオプションを設定するには
アノテーションオプションを設定するには
1. 「ファイル」(File) > 「オプション」(Options) の順にクリックします。「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスが開きます。
2. デフォルトのアノテーションの外観を変更するには、「表示」(Showing) で、「イラストレーション」(Illustration) を選択し、「モデルアノテーション」(Model Annotations) を選択します。「アノテーション」(Annotations) - 「モデルアノテーション」(Model Annotations) オプションが表示されます。
3. 「隠れたモデルアノテーションの表示方法」(Display occluded model annotations as) の横で、モデルに隠れているアノテーションの表示オプションを選択します。
「隠線」(Hidden)
「破線」(Dashed)
「実線」(Solid)
4. 「デフォルト表示」(Default visibility) の横で、各モデルアノテーションのデフォルト表示を定義するオプションを選択します。
「初期レイヤー状態」(By Initial Layers State)
「隠線」(Hidden)
5. 左側の「アノテーション」(Annotations) で、デフォルトの外観を設定するアイテムを選択します。
「テキスト」(Text) - ラベルのサイズを設定します。アノテーションの最小ラベルサイズを設定するにはを参照してください。
「スタンプ」(Stamps) - スタンプギャラリーを追加、除去、および編集します。スタンプギャラリーを編集するにはを参照してください。
「コールアウト」(Callouts) - コールアウトギャラリーを追加、除去、および編集します。コールアウトについてを参照してください。
「差込図」(Insets) - 引出線の表示オプションを設定します。差込図引出線の表示オプションを設定するにはを参照してください。
「ハレーション」(Halo) - ハレーションオプションを設定します。ハレーションオプションを設定するにはを参照してください。
「分解線」(Explode Lines) - 分解線のデフォルトのオプションを設定します。分解線の外観を修正するにはを参照してください。
6. 「適用」(Apply) をクリックして設定を適用し、オプション設定を続けるか、「OK」をクリックして設定を適用し、ダイアログボックスを閉じます。
これは役に立ちましたか?