Creo Illustrate > 属性の表示 > 例: 属性情報の表示
例: 属性情報の表示
下側データパネルの 「属性」(Attribute) 枠で、属性情報を確認します。詳細を表示したり、行を並べ替えたり、列を移動したりするには、次の操作を行います。
1 つのアイテムを選択した場合、「属性」(Attribute) 枠のタイトルにアイテム名が表示されます。
複数のアイテムまたはアセンブリを選択した場合、選択したすべてのアイテムの名前またはアセンブリのすべてのアイテム (部品) が「属性」(Attribute) 枠リストの左の列に表示されます。
属性のリストを並べ替えるには、列ヘッダーをクリックします。選択に従ってリストが並べ替えられます。
* 
列ヘッダーを右クリックして「並べ替え」(Sort) または「並べ替え順を逆にする」(Reverse Sort) を選択することもできます。
「属性」(Attributes) 枠の 1 つ目の列である「部品」(Part) は静的です。その他の任意の列を「部品」(Part) の横に移動するには、その列ヘッダーを右クリックして「2 番目の列に移動」(Move to 2nd Column) を選択します。
いずれの場合も、選択したアイテムがグラフィック領域で選択されます。sBOM でも属性を選択するには、属性を右クリックして「sBOM で選択」(Select in sBOM) を選択します。
「属性詳細」(Attribute Detail) ダイアログボックスで属性の詳細を確認することもできます。属性を右クリックし、「属性詳細」(Attribute Detail) を選択します。
これは役に立ちましたか?