Creo Illustrate > フィギュアの作成 > レンダーモード > レンダーモードについて
レンダーモードについて
レンダーモードによってフィギュアの外観が決まります
オプション
ファンクションキー
結果
「シェード」(Shaded)
F9
部品がシェードソリッドとして表示されます。
「フラットなエッジありシェード」(Flat Shaded with Edges)
F10
部品は、見える側のエッジを強調した線付きシェードソリッドとして表示されます。
「セルイラストレーション」(Cel Illustration)
Shift + F10
イメージが漫画のような外観で表示されます。
「隠線消去」(HLR)
F11
見える側のサーフェスのフレーム線のみが表示されます。
「色付き隠線消去」(Colored HLR)
Shift + F11
見える側のサーフェスのフレーム線だけが部品の色で表示されます。
「シェードのあるイラストレーション」(Shaded Illustration)
F12
部品は、見える側のエッジが強調された、カスタムライティングのシェードソリッドとして表示されます。
「白いシェードのあるイラストレーション」(White Shaded Illustration)
Shift + F12
部品は、見える側のエッジが強調された、白色のシェードソリッドとして表示されます。
「太い/細い」(Thick/Thin)
Ctrl + Shift + T
イメージの外側のエッジを太い線で表示し、内側のエッジを細い線で表示します。
これは役に立ちましたか?