Creo Illustrate > アノテーションの操作 > シンボル > シンボルライブラリに 2D シンボルを追加するには
シンボルライブラリに 2D シンボルを追加するには
1. 次のいずれかの方法で、「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスで「モデル」(Model)-「シンボル」(Symbols) オプション枠を開きます。
リボンから次の操作を実行します。
a. 「ホーム」(Home) タブの「挿入」(Insert) グループで、「シンボル」(Symbols) をクリックします。シンボルギャラリーが開きます。
b. 「シンボルライブラリを開く」(Open Symbol Library) をクリックします。「シンボルライブラリ」(Symbol Library) ダイアログボックスが開きます。
c. 「管理」(Manage) をクリックします。「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスが開き、右側に「モデル」(Model)-「シンボル」(Symbols) オプションが表示されます。
「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスで、次の操作を行います。
a. 「ファイル」(File) > 「オプション」(Options) の順にクリックします。「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスが開きます。
b. 「表示」(Showing) ボックスで「イラストレーション」(Illustration) を選択します。
c. 左側で、「モデル」(Model)「シンボル」(Symbols) を選択します。右側に、「モデル」(Model) - 「シンボル」(Symbols) オプションが表示されます。
2. シンボルライブラリに 2D シンボルを追加するには、次の手順を実行します。
a. 「追加」(Add) をクリックします。「シンボル」(Symbol) ダイアログボックスが開きます。
b. 追加する 2D シンボルファイルをブラウズし、「開く」(Open) をクリックします。「ライブラリ: シンボルを追加」(Library: Add Symbol) ダイアログボックスが開きます。
c. 「タイトル」(Title)「説明」(Description) のテキストボックスに、シンボルのタイトルと説明を表すテキストを入力します。
「カテゴリ」(Category) リストでカテゴリを選択するか、「カテゴリを管理」(Manage Categories) を選択して新しいカテゴリを追加します。
「カテゴリを管理」(Manage Categories) ダイアログボックスが開きます。
「追加」(Add) をクリックします。「カテゴリを追加」(Add Category) ダイアログボックスが開きます。「名前」(Name) フィールドに新しいカテゴリの名前を入力します。「OK」をクリックして、カテゴリを追加します。「キャンセル」(Cancel) をクリックして、カテゴリを追加せずにダイアログボックスを閉じます。
e. 「ツールヒント」(Tooltip) で、「タイトル」(Title)「説明」(Description) を選択し、シンボルにポインタを合わせたときにツールヒントのタイトルと説明の両方を表示します。
f. 「+追加」(+Add) をクリックしてシンボルのタグを定義した後、ドロップダウンリストからタグを選択し、説明、数量、単位を入力します。「OK」をクリックします。
g. 「イメージデフォルト」(Image Defaults) - シンボルの方向を選択します。
h. 「常にカメラに向ける」(Always face the camera) を選択して、シンボルをカメラビューに方向設定します。
i. 「OK」をクリックして、設定を保存し、ダイアログボックスを閉じます。
これは役に立ちましたか?