Creo Illustrate > フィギュアの操作 > フィギュアについて
フィギュアについて
Creo Illustrate イラストレーション C3DI ファイルには、1 つ以上のフィギュアを含めることができます。C3DI ファイル内のすべてのフィギュアで同じ MCAD (回路図) データが使用されます。ただし、C3DI ファイルには以下の CAD フィギュアを 1 つ以上含めることができます。
2D
3D
回路図
* 
2D フィギュアを含む Creo Illustrate C3DI ファイルは、Creo Illustrate Professional でのみ開くことができます。
選択した外観と設定で sBOM を表示するには、フィギュアを使用します。
ファイルに保存されたフィギュアは、 「フィギュア」(Figures) タブにリストされ、次のビューに表示されます。
フォルダビュー
依存ビュー
ギャラリービュー
3D フィギュアは フィギュアビュー(Figure View) で表示できます。これはパブリッシングされたフィギュアの最終消費者に表示される初期ビューです。これは 2D またはラスターフォーマットにパブリッシングするビューでもあります。フィギュアビューが設定されていない場合、現在のビューまたは最後に保存されたビューが使用されます。
2D および 3D フィギュアを個別のファイルとして保存できます。
3D ファイル (3D フィギュアのみ)
2D ベクトルファイル
ラスターファイル
新規フィギュアを作成するには
1. 「フィギュア」(Figure) > 「新規フィギュア」(New Figure) の順にクリックします。「新規フィギュア」(New Figure) ダイアログボックスが開き、使用可能な 2D ビューと 3D ビューの状態、シート、またはその両方が表示されます。
2. 3D ビュー、2D ビュー、または回路図シートを選択します。
3D フィギュアの場合 - フィギュアを作成してこのダイアログボックスを開いたままにするには、ビューを選択して「作成」(Create) をクリックします。あるいは、フィギュアを作成してこのダイアログボックスを閉じるには、「作成および閉じる」(Create and Close) をクリックします。
2D フィギュアの場合 - フィギュアを作成してこのダイアログボックスを開いたままにするには、ビューを選択して「作成」(Create) をクリックします。あるいは、フィギュアを作成してこのダイアログボックスを閉じるには、「作成および閉じる」(Create and Close) をクリックします。設定を編集するには、「2D フィギュア設定」(2D Figure Settings) をクリックします。
回路図フィギュアの場合 - シートを選択してから「作成」(Create) をクリックします。ツリー表示で回路図シートのリストをフィルタするには、「フィルタ」(Filter) をクリックします。詳細については、回路図シートをフィルタするにはを参照してください。
* 
フィギュアのプレビューを表示するには、「プレビュー」(Preview) チェックボックスをオンにします。
3. 新規フィギュアを作成しないでこのダイアログボックスを閉じるには、「閉じる」(Close) をクリックします。
フィギュアを複製または名前変更するには
フィギュアを以下の方法で複製したり名前変更したりできます。
フィギュアのコピーを作成するには、「フィギュア」(Figure) > 「複製」(Duplicate) をクリックします。
フィギュアリスト内のフィギュアの名前を変更するには、「フィギュア」(Figure) > 「名前を変更」(Rename) をクリックします。「新規フィギュア名」(New Figure Name) ダイアログボックスで、フィギュアの新規名を入力します。
これは役に立ちましたか?