モデルベース定義 > モデルベースの定義 > モデルプロパティの使用 > 質量特性パラメータ > モデルジオメトリに基づいて質量特性レポートを生成するには
モデルジオメトリに基づいて質量特性レポートを生成するには
モデルジオメトリに基づいて質量特性レポートを生成すると、モデル解析 (「解析」(Analysis) > 「質量特性」(Mass Properties) の順にクリックしてアクセス) によって質量特性を計算した場合と同じ結果になります。ただし、モデル解析の計算では、レポートされた質量特性パラメータの値は変更できません。
質量特性レポートは、コンフィギュレーションオプション mp_calc_level に基づいて生成されます。
1. アセンブリまたは部品の場合、「ファイル」(File) > 「準備」(Prepare) > 「モデル特性」(Model Properties) の順にクリックします。「モデル特性」(Model Properties) ダイアログボックスが開きます。「質量特性」(Mass Properties) 行の 「変更」(change) をクリックします。「質量特性」(Mass Properties) ダイアログボックスが開きます。
ボディの場合、モデルツリーでボディを右クリックし、「質量特性の設定」(Mass Properties Settings) をクリックします。「質量特性」(Mass Properties) ダイアログボックスが開きます。
2. 質量特性の計算のソースとして「ジオメトリ」(Geometry) を選択します。パラメータ PRO_MP_SOURCE の値を変更していない場合は、これがデフォルトのソースになります。
3. 使用する座標系を選択します。
4. 指定されている材料が無効である場合、別の材料を指定するか既存の材料を修正します。
以下の表で、指定した材料で密度が欠落している場合に有効な材料を指定する方法および既存の材料を修正する方法について説明しています。
タスク
実行するステップ
ライブラリから新規材料を追加して指定する。
a. 「材料を指定」(Assign Material) をクリックします。「材料を指定」(Assign Material) ダイアログボックスが開き、密度が欠落している部品やボディがコレクターに表示されます。
b. 「その他」(Other) をクリックします。「材料」(Materials) ダイアログボックスが開きます。
c. 材料を追加して「OK」をクリックします。「材料」(Materials) ダイアログボックスが閉じます。ソースモデルに材料が追加されます。
d. 「材料を指定」(Assign Material) ダイアログボックスで、ドロップダウン矢印をクリックし、材料を選択します。
e. 「OK」をクリックします。「材料を指定」(Assign Material) ダイアログボックスが閉じます。選択した材料がコレクター内の部品とボディに指定されます。
ソースモデルにすでに存在する材料を指定する。
a. 「材料を指定」(Assign Material) をクリックします。「材料を指定」(Assign Material) ダイアログボックスが開き、密度が欠落している部品やボディがコレクターに表示されます。
b. 「ソースモデル」(Source model) ボックス内でクリックし、有効な材料が含まれているモデルを選択します。
c. ドロップダウン矢印をクリックして、材料を選択します。
d. 「OK」をクリックします。「材料を指定」(Assign Material) ダイアログボックスが閉じます。選択した材料がコレクター内の部品とボディに指定されます。
指定されている材料を編集する。
* 
このオプションは単一材料モデルでのみ使用できます。
a. 「材料定義」(Material Definition) をクリックします。「材料定義」(Material Definition) ダイアログボックスが開きます。
b. 密度やその他の質量特性を定義し、「OK」をクリックします。「材料定義」(Material Definition) ダイアログボックスが閉じます。
5. 「質量特性」(Mass Properties) ダイアログボックスで、「レポートを生成」(Generate Report) をクリックします。
質量特性が計算されて情報ウィンドウに結果が表示されます。結果はカレントワーキングディレクトリ内のファイル objectname.m_p に保存されます。情報ウィンドウで「編集」(Edit) コマンドを使用してファイルを編集するか、「ファイル」(File) > 「名前を付けて保存」(Save As) コマンドを使用して別の名前でファイルを保存できます。
6. レポートの表示が完了したら、「閉じる」(Close) をクリックします。
これは役に立ちましたか?