稜線の面取り
Creo Elements/Direct Modeling には、パーツに平らな形状の切断部を追加するための、面取り機能があります。隣接する 2 つのサーフェイスの間の稜線について面取りを行うことができます。面取りは、自由曲面に隣接する稜線を含む、任意の種類の図形に適用できます。必要に応じて、面取りを切り取るまたは編集することもできます。次のようなものについて面取りできます。
• 凹凸両方の稜線
• 複数の稜線を同時に
稜線の面取りは、次の方法で行うことができます。
• 隣接する面に沿って同じ距離で (A を参照)。
• 隣接する面に沿って 2 つの異なる距離で (B を参照)。
• ある面について距離と角度を固定して (C を参照)。
複数の稜線
複数の稜線を 1 つのセッションで面取りするときに、異なる寸法構成を使用することができます。頂点の領域は、面取りされません。次の図を参照してください。
自由曲面
Creo Elements/Direct Modeling の自由曲面の面取りは、サーフェイスの交点から指定した直線距離だけ行われます。この寸法は、サーフェイスのプロファイルとは無関係です。
稜線の面取り
1. 「Modeling」をクリックしてから「加工」グループで 「面取り」の隣の矢印をクリックします。
2. 「距離」、「距離 / 距離」、または「距離 / 角度」をクリックします。「面取り作成」ダイアログボックスが開きます。
3. 「距離」、「距離 / 距離」、「距離 / 角度」から「タイプ」を選択します。
4. 1 回のクリックで、接線で接続した稜線をすべて選択する場合は、「チェーン選択」をクリックします。稜線の連続は、稜線がコーナと交差するなど、2 つの稜線が接線接続しなくなった時点で終了します。
5. 定義の編集: 「定義の編集」チェックボックスがデフォルトでオンになっています。
◦ 現在の面取りの定義を変更できます。たとえば、面取りのタイプを変更できます。別の稜線を選択して、選択したタイプの面取りを作成することもできます。
◦ 「定義の編集」チェックボックスをオフにして、現在の面取りを完了し、「面取り作成」コマンドを終了せずに新しい面取りを別の稜線で作成開始します。別の稜線で任意のタイプの面取りを作成できます。
6. 「稜線」をクリックして、ビューポートで面取りを行う稜線を選択します。複数の稜線を選択するには Shift キーを押します。
| • ビューポートで稜線を選択し、コマンドミニツールバー (CMT) で をクリックして、一定距離面取りを作成します。 • 面取りの作成中にコパイロットの矢印をドラッグしてスペースキーを押し、オプションミニツールバー (OMT) で「距離」を選択します。OMT で選択できるオプションは、選択する要素によって違います。 |
7. 面取り値を設定します。
◦ 「距離」の値を入力します。
◦ 必要に応じて、「角度」の値を入力します。
◦ ビューポートでガイド矢印をドラッグします。
| • 稜線の面取りを作成する際に、 「写実的」と 「クイック」のいずれかをクリックして、ビューポートに写実的フィードバックを表示するかクイックフィードバックを表示します。
写実的フィードバックを参照してください。 • スペースキーまたは割り当てたキーを押してオプションミニツールバー (OMT) を開き、OMT で (「次の面取り定義へ」) を選択して現在の面取りを完了して、「面取り作成」コマンドを終了せずに新しい面取り (任意の稜線上の任意のタイプ) の作成を開始できます。 • 選択済み面取りの選択を解除するには、「現在の選択内容を消去」をクリックします。 |
8. その他のオプションは、次のとおりです。
◦ フィードバック: 面取りのワイヤフレームプレビューを表示します。
◦ ラベル: 面取りの各稜線に距離のラベルを追加します。
「面取り作成」ダイアログボックスの
「ラベル」オプションにより、距離をもつ各面取りにラベルが追加されます。ラベルのデフォルト設定を変更するには、
モデリング設定の変更を参照してください。
◦ ドラッグ: コパイロットハンドルを表示します。このハンドルをドラッグして面取りの距離を調節します。
◦ チェック & 修正: 自己交差、とがった稜線、空のシェルをチェックして、修正を試みます。パーツのチェック & 修正が失敗した場合、そのパーツは変更されず、元の状態のままになります。
| 面取りが付いた状態でモデルをプレビューするには、「プレビュー」をクリックします。 |
制限事項
• 面取りの 1 つが凹、もう 1 つが凸の場合、頂点を共有する 2 つの面取りを作成することはできません。たとえば、次の図に示す黄色でハイライトされた 2 つの稜線の面取りを作成することはできません。