パーツとアセンブリの整理 > 構成使用時のオブジェクト移動 > 構成の概要
  
構成の概要
構成機能を使用すると、簡単にオン/オフを切り替えることができる、アセンブリの切り替えビューを表示できます。主な用途の 1 つとしては分解ビューがあります。また、パーツを本来の場所から動かした状態でアセンブリを表示することもできます。
たとえば、可動部品を持つアセンブリでは、パーツを二次的な位置に移動する構成を作成できます。作業を行うときに構成をアクティブ化または非アクティブ化することで、パーツを手動で移動する作業を省けます。
* 
構成がアクティブな状態で行った位置変更は構成に保存されます。オブジェクトの標準またはデフォルト位置は変更されません。
構成を設定するには
1. 構成の作成. このステップでは構造一覧のアセンブリに構成を追加しますが、パーツは移動しません。任意の数の構成を作成できます。
2. 構成のアクティブ化と非アクティブ化. 構成をダブルクリックしてアクティブにします。構成がアクティブになると、パーツは定義された位置に移動します。
3. パーツおよびサブアセンブリを調整します。
構成内のオブジェクト移動は、連続位置決めまたはその他の位置決め方法を使用して個別に行います。パーツの位置を変更するには、構成のオーナ アセンブリの編集を行う権限が必要です。
アセンブリの分解を行うと、パーツが自動的にさまざまな位置に移動されます。
4. 構成へのカメラまたは描画リストの保存. このステップはオプションです。
5. パーツおよびサブアセンブリが適切な位置に配置できたら、構成の非アクティブ化を行います。構造一覧で構成をダブルクリックして、非アクティブ化します。
6. ファイルの保管またはエクスポートして、構成を保存します。
制限事項
構成がアクティブな状態では、Creo Elements/Direct Mold Base アセンブリを変更できません。
パーツの名前が変更された場合、またはアセンブリ構造が変更された場合は、構成の描画リスト情報は更新されません。