モデルからの図面の作成 (Creo Elements/Direct Annotation) > Creo Elements/Direct Annotation ツール > 構造一覧、図面一覧、およびテンプレート一覧
  
構造一覧、図面一覧、およびテンプレート一覧
Creo Elements/Direct Annotation には、次の 3 つの一覧があります。
Creo Elements/Direct Modeling 標準の構造一覧。アセンブリ、パーツ、ビューセット、およびビューに関する情報が表示されます。
Creo Elements/Direct Annotation 固有の図面一覧。シート、ビュー、枠、およびスケッチに関する情報が表示されます。
テンプレート一覧。登録済みシンボル、スケッチ、およびテキストが表示されます。
これらの一覧はすべて同じように動作します。一覧を開くには
1. 「ビュー」をクリックしてから「ウィンドウ」グループで 「ツールバー」をクリックします。
2. 構造一覧図面一覧、または テンプレート一覧をクリックします。
* 
ブラウザバーの表示と非表示を切り替えるには、F12 キーを押します。一覧を選択するには、上のタブを使用します。
図面一覧
図面一覧の構造は、次のとおりです。
図面:
現在の Creo Elements/Direct Annotation 図面の最上位です。
シート
図面に結びついています。シートに属する最初の要素は枠タイプです。
ビュー
すべてのタイプが該当シート下でアルファベット順にリストされます。
さらに、次のようになります。
スケッチはオーナに割り当てられて表示されます。
切断線、詳細図境界、部分図境界、および切断図境界は、一覧ツリーのそれぞれの親ビューに割り当てられて表示されます。ビュー自体はメイン ビュー リストに表示されます。
一覧内のアイコンは、図面要素の属性を識別しやすくするために色分け表示されます。
アクティブ シートのアイコンは緑で表示されます。
ビューの名前は次の色で表示されます。
関連するモデルが Creo Elements/Direct Modeling にロードされている更新済みビューは、青で表示されます。
関連するモデルが Creo Elements/Direct Modeling にロードされている未更新ビューは、水色で表示されます。
関連するモデルが Creo Elements/Direct Modeling にロードされていないため更新できないビューは赤で表示されます。
シートと図面の名前は、ビューとシートの色を継承します。
アクティブにしたいシートのアイコンをクリックすると、図面一覧のアクティブ シートを変更できます。また、Creo Elements/Direct Annotation ビューポート内で現在のシートの特定のオブジェクトを拡大表示する場合、図面一覧の該当アイコンをクリックするだけで拡大することができます。
EconoFast で更新されたビュー または画像 モードには、ビュー アイコンの横に適切なアイコンが表示されます。通常のモードで更新されたビューには、このアイコンは表示されません。
これに対して構造一覧では、アセンブリ、パーツ、ビューセット、ビュー、およびそれらを所有するパーツやアセンブリのコンポーネントの構造がルートから表示されます。ビューセットとビューの情報は、Creo Elements/Direct Annotation との関連性の一部として Creo Elements/Direct Modeling モデルで保存されます。したがって、このような図面情報は、Creo Elements/Direct Annotation に図面をロードしていなくても、あるいは図面を削除しても、構造一覧に表示されます。
シート、ビュー、枠、またはスケッチの名前を必要とする操作では、図面一覧で名前をダブルクリックすると、名前を選択できます。
コンテキストメニューの「表示」オプションで、一覧ツリーに表示するコンポーネントを選択できます。「フレーム」「スケッチ」「画像」「OLE」はオンとオフを切り替えることができます。
「オプション」パネル/メニューには、Creo Elements/Direct 固有の 2 つのコマンドがほかにもあります。ロングネームは、ビューの完全なパス名の表示と非表示を切り替えます(3D モデルを Creo Elements/Direct Modeling にロードしてある場合にのみ有効です)。「スケール」をオンにすると、個々のビューの尺度およびシートのデフォルトの倍率が一覧の情報の中に含まれます。
図面一覧のその他の機能、例えば、ドラッグ & ドロップ機能などはすべて構造一覧と同じ方法で使用します。一覧の使用方法については、構造一覧の使用を参照してください。
テンプレート一覧
テンプレート一覧では、以下の構造が使用されています。
分類
シンボルの分類 (GD & T、表面粗さ、溶接、およびユーザ定義)
シンボル
すでに登録されていて利用可能なシンボル、テキスト、スケッチの名前とサムネイルが表示されます。
登録済みのシンボル、テキスト、またはスケッチを作成するには、テンプレート一覧で該当するシンボル、テキスト、またはスケッチをダブルクリックするか、シンボルを選択し、右クリックのコンテキストメニューで「選択内容を適用」を選択します。