拡張モジュール > 3D Documentation > 3D Documentation コンセプト & ユーザ ガイド
  
3D Documentation コンセプト & ユーザ ガイド
3D Documentation の設定によって、Annotation の外観が決まります。ラベル、参照線、テキストなどは、いくつものパラメータによって制御されています。Annotation の各パラメータにはデフォルトの設定があり、このデフォルト設定はいつでも変更できます。さらに、既存の Annotation についても、同じ設定メニューを使用して設定を変更できます。
デフォルトの Annotation 設定を変更するには、「ファイル」 > 「設定」 > 「3D Annotation」の順にクリックします。「3D Annotation 設定」ダイアログボックスが開きます。左側の枠で、Annotation のタイプを選択します。
寸法
GD&T シンボル
テキスト/ラベル (カスタマイズ集合体のラベルを含む)
表面粗さシンボル
溶接シンボル
その他のシンボル
その他
最初の 3 つのタイプについては、多くの共通パラメータがあります。これらのパラメータについては、後で説明します。
既存の Annotation の特性を変更するには
1. 「3D Documentation」をクリックしてから「注釈」グループの「その他」の隣の矢印をクリックします。
2. 「3D Annotation」(「プロパティ」の下) のをクリックします。「3D Annotation のプロパティ」ダイアログボックスが開きます。
3. ビューポートで Annotation を選択します。「3D Annotation のプロパティ」ダイアログボックスに選択した Annotation のプロパティが表示されます。
次に、以降の説明に従ってパラメータを調整します。Annotation が累進寸法または並列寸法の一部である場合は、追加の「一括」チェックボックスを使用して、選択した Annotation だけを設定変更するか、あるいはチェーン全体を設定変更するかを指定します。
* 
既存の Annotation のプロパティは、以下の方法でも変更できます。
ビューポートで Annotation を選択して、コマンドミニツールバー (CMT) で をクリックします。
ビューポートで Annotation を選択して、右クリックし、コンテキストメニューの 「3D Annotation のプロパティ」を選択します。
Creo Elements/Direct Annotation のパラメータ
では、色選択ツールを使用して、寸法の色を設定します。
には、寸法テキストを囲むボックス、バルーン、または基本フレーム (またはフレームなし) を設定します。
* 
基本枠の寸法の場合、公差は自動的に「理論的正確」に設定されます。基本枠をその他のいずれかの枠に変更した場合、公差は自動的に「なし」に設定されます。デフォルトの Annotation 3D 設定で、枠を基本に設定することはできません。
「表示モード」には、寸法ラベルの表示方式を設定します。「平面内」は、作成されたワークプレーン内にラベルを表示します。「ビュー内」を選択すると、ラベルが常にビューポートのビューに表示されるため、簡単に読むことができます。
線のパラメータ
拡張 (寸法設定の場合のみ使用可) には、寸法線から寸法補助線までのオフセットを設定します。指定されたオフセット値は、寸法線から寸法補助線の終点までの距離を表します。
矢印モード (寸法設定の場合のみ使用可) には、矢印を寸法補助線の内側と外側のどちらに配置するかを設定します。また、自動的に決定されるように設定することもできます。
「アンカー点」には、参照線のラベルのアンカー位置を設定します。参照線は、ラベルの上部または下部、あるいは中央から引くことができます。
矢印サイズには、矢印の先端の長さを設定します。
第 1 タイプ第 2 タイプには、1 番目と 2 番目に指定する寸法参照の矢印の先端を設定します。矢印タイプはそれぞれの参照がクリックされた順序で割り当てられますが、1 つの点だけが必要な場合は Creo Elements/Direct Modeling によって自動的に決められます。
塗りつぶしがオンのときは、矢印の先端が塗りつぶされて表示されます。オフのときは、輪郭線で表示されます。
テキストのパラメータ (寸法設定の場合のみ)
位置には、寸法線を基準とした寸法テキストの位置を設定します。寸法線より上、下、または寸法線上に配置するオプションがあります。
スパンには、寸法テキストと寸法線の間の長さを設定します。このオプションは、寸法テキストが寸法線上に記述されている場合は無効です。
すき間には、寸法テキストと、切断された寸法線とのすき間を設定します。つまり、寸法テキストから、片側の寸法線の起点までの長さです。この設定は、寸法テキストが寸法線上にある場合だけ適用され、テキストが寸法線より上または下にある場合は無視されます。
方向には、寸法線に対して寸法テキストを平行に配置するか、垂直に配置するかを指定します。
タイプでは、以下のテキスト パラメータ オプションを使用して、6 つの寸法テキスト要素の 1 つを "アクティブ" にします。まず、接頭記号、接尾記号、下接記号、上接記号、公差、または寸法値自体のいずれか 1 つを選択します。次に、サイズフォントおよびフォーマットを選択します。
フォーマットでは、寸法テキストの数値のフォーマットを設定します (寸法および GD&T シンボルのタイプにのみ使用可)。
テキストのパラメータ (すべての Annotation の設定に使用可)
サイズには、大文字のテキストの高さを設定します。
フォントには、テキスト フォントを設定します。次のいずれかを選択できます。
hp_block_v :文字間隔が可変のブロック フォント
hp_i3098_v :可変文字間隔の ISO 3098 フォント
その他の設定
Anno オーナ: デフォルトでは、Annotation はオーナの「コンテンツ」情報に属しますが、Annotation をオーナの「インスタンス」に保管するオプションもあります (ただし、GD&T シンボルは常にコンテンツ情報に属します)。このオプションは、特に、共有のパーツ、アセンブリ、またはワークプレーンに Annotation を付加する場合に重要になります。ある共有コンポーネントのインスタンスに属する寸法は、別のインスタンスには付加されません。一方、オーナのコンテンツに Annotation を付加すると、オーナの全インスタンスで Annotation が共有されます。特に、Annotation をインスタンス情報に付加する利点の一つは、読み取り専用のパーツに Annotation を追加できることです。現在のオーナ設定は、寸法作成メニューに表示されます(ただし、この設定は、デフォルト設定以外に使用できません)。
中心線: 半径および直径の寸法に、対象となる円形オブジェクトの中心を通過する線を含めることができます。この全般設定では、寸法作成ダイアログボックスを開くときの「中心線」のオン、オフについて指定します。ただしダイアログボックスでいつでも設定を変更できます。なお、中心線の設定はデフォルト設定以外に使用できず、後で変更することはできません。
カスタマイズ集合体の色: アセンブリが所有する GD&T の色と、無効な GD&T (欠落したデータムを参照する公差など) の色を指定します。この設定は、3D 注記やその他のカスタマイズ集合体にも適用されます。システムのデフォルトの色は、それぞれ紫と赤です。
ドックプレーン コネクタ: Annotation の参照からドックプレーン上の寸法補助線の起点まで引かれた線を "ドックプレーンコネクタ" といいます。デフォルトでは、ドックプレーンコネクタがビューポートで淡色 (グレー) 表示されます。ただし、「表示」チェックボックスをオフにすると、ドックプレーンコネクタを完全に非表示にすることができます。このオプションは、既存のドックプレーンコネクタと今後作成されるドックプレーンコネクタを含むすべてのドックプレーンコネクタの表示を制御するトグルスイッチです。
: ドックプレーンコネクタの表示色をデフォルトのグレーから別の色に変更できます。このオプションによって、ドックプレーンコネクタの色が Creo Elements/Direct Modeling の背景色と同じになるのを避けることができます。
厚さ: このチェックボックスをオンにすると、3D Annotation の厚みが増し、図形、参照線およびテキストの読み取りがより簡単になります。
表面粗さ、溶接、およびその他のシンボル
テキスト色: この設定は、表面粗さ、溶接およびその他のシンボル内のテキストに適用されます。クリックしてチェックボックスをオンにした後、「3D Annotation 設定」ダイアログボックスの Anno パラメータに設定されている色とは別の色を選択します。
図形色: 表面粗さ、溶接およびその他のシンボル図形の色を、「3D Annotation 設定」ダイアログボックスの「Anno パラメータ」に設定されている色とは別の色に設定します。クリックしてチェックボックスをオンにした後、色を選択します。
初期定義値
グラブ: 既存の寸法の設定を取得して、「3D Annotation 設定」ダイアログボックスまたは「3D Annotation のプロパティ」ダイアログボックスでそれを適用できます。ダイアログボックスで「グラブ」をクリックし、次にビューポート内の寸法をクリックします。ダイアログボックスの中のフィールドが更新され、選択した寸法のパラメータが反映されます。必要に応じてその設定をそのまま使用することも編集することもできます。
デフォルト : 既存の寸法を修正する場合に、3D Annotation のデフォルト設定を適用することもできます。デフォルトをクリックして、これらの設定を取り込みます。
フォーマットテーブル
「フォーマット」ダイアログボックスには、寸法値や公差値の数値を表示するフォーマットのオプションがあります。次の形式要素を設定できます。
小数点位桁数 : 「小数」ボックスに、必要な小数点以下の桁数を入力します。デフォルトは、2 桁です。
ゼロ表示抑制 :
をクリックすると、値の末尾のゼロが表示されません。たとえば、2.100 は 2.1 になります。
をクリックすると、小数点の左桁のゼロが表示されません。たとえば、0.25 は .25 になります。
小数点表示: 小数部の区切り法のタイプを指定するには、「点」または「コンマ」のいずれかをクリックします。
特定の 1 つのカテゴリ、複数のカテゴリ、またはすべてのカテゴリの設定をサイト、企業、または出荷時のデフォルトに戻すには、「リセット」をクリックします。「3D Annotation 設定のリセット」ダイアログボックスが開きます。デフォルトでは、「リセット」をクリックすると、現在のカテゴリが選択されます。