モデルからの図面の作成 (Creo Elements/Direct Annotation) > 概要
  
概要
Creo Elements/Direct Annotation は、3D 設計を 2D で表現した上で相互の関連性をアクティブに維持する Creo Elements/Direct Modeling のアドオンモジュールです。Creo Elements/Direct Modeling で作成されたモデルに変更を加えた場合、Creo Elements/Direct Annotation 内の 2D ビューを更新して変更内容を反映させることができます。特定の更新色を使用することで、関連する 2D ビューの変更箇所を追跡できます。
Creo Elements/Direct Annotation アプリケーションを開くには
1. 「ファイル」 > 「モジュール」の順にクリックします。「モジュール」ダイアログボックスが開きます。
2. 「アプリケーション」をクリックします。
3. 「ライセンス不要」セクションで「Annotation」をクリックします。
Creo Elements/Direct Annotation のユーザインターフェイスは、Creo Elements/Direct Modeling のユーザインターフェイスとデザインおよび操作性が似ているので、アプリケーションの切り替えを感じさせません。
ビュー
3D モデルを 2D で表現するための基本的なエンティティです。ビューは、定義された方向から見たモデルを表します。ある特定のパーツまたはアセンブリに対して、任意の数のビューを設定できます。
シート
ビューを配置する作図シートです。さまざまなグループのビューを配置できるよう、いくつものシートを多様なサイズで作成できます。シート上のすべてのビューに対して更新や拡大縮小などの操作を行ったり、シート間でビューを移動できます。
図面
1 つ以上のシートの集合であり、マスター文書です。アクティブにできるのは一度に 1 つのシートだけですが、図面を保存すると、すべてのシートがまとめて保存されます。
このような図面の要素は簡単に操作できます。標準ビューおよびアイソメトリック ビューを作成したり、別の上方向と正面方向を持つ一般ビューを作成できます。ビューは、作成した後で拡大縮小や回転などの変更を加えることができます。シート上でビューを再配置して、詳細ビューや断面ビューの「親」ビューとして使用することもできます。全体ビューを部分ビューに変換した後で復元したり、切断部領域を表示することもできます。アセンブリ ビューへのコンポーネントの追加、アセンブリ ビューからのコンポーネントの削除も可能です。また、中間省略図を作成した後、すき間部分を削除し、再度すき間部分を復元することもできます。最後に、従属一般ビューを作成すると、特定の方向から切断図と断面図を確認できます。
シートに対しては、シート番号や枠を変更できます。独自の枠を標準または標準外のサイズで作成できます。
図面階層のほかにも、スケッチという中立の 2D エンティティを使用できます。スケッチはどのような MI ファイルでもよく、図面に表などの補足情報を追加するための便利な手段です。Creo Elements/Direct Annotation でスケッチを作成、変更、および保存しておくと、必要なときにいつでもロードして使用できます。スケッチはシート、枠、または別のスケッチで所有でき、定義済みのシンボルのベースとして利用できます。
ビューの集合を編成したら、モデルをさらに詳しくするために注釈を付けることができます。注釈を追加したビューを更新すると、注釈が論理的に処理され、3D モデルとの関連性が明確に表示されます。Creo Elements/Direct Annotation では、図面に次の項目を追加できます。
寸法。ビューにはさまざまなタイプの寸法を追加でき、後で変更することもできます。個々のニーズに応じて、独自のスタイルの寸法を定義できます。3D モデルに変更が加えられると、Creo Elements/Direct Annotation で寸法が自動的に更新されます。
ビューに追加するテキストは、Creo Elements/Direct Annotation のテキストエディタで入力します。必要に応じて、別のテーブルに用意されている特殊文字が使用できます。既存のテキストを編集することもできます。
シンボル。シンボルには専用のメニューがあり、テンプレート一覧からアクセスします。シンボルを分類し、アプリケーション別に違った集合を保存できます。Creo Elements/Direct Annotation には GD & T、溶接、表面などの標準の設計シンボルが数多く用意されています。既存のシンボルやスケッチから新しい種類のシンボルを定義できます。既存のどのシンボルも簡単に編集できます。
図形。モデルのビューを明確にします。直線、円弧、スプライン、および下書き図形をさまざまな方法で追加できます。また既存の図形にフィレットを付加でき、移動、トリム、分割などのその他さまざまな編集コマンドを使用できます。中心線や対称線などの特殊な図形機能は、寸法などの注釈といっしょにコンテキストで利用すると効果的です。
Creo Elements/Direct Annotation で断面ビューが更新されると、ハッチングが切断面に自動的に追加されます。後でこのハッチを変更することも、手動で面をハッチングすることもできます。
Creo Elements/Direct Annotation には、図面の要素の表示方法を制御する設定が広範囲に用意されています。ビューの外観については、図面を作成する前であっても、隠線や接線などをいつでも変更できます。テキスト、シンボル、ハッチング、参照線、対称線、および中心線のデフォルトは、簡単に変更できます。寸法の場合、スタイルに名前を付けて定義したり、テーブルからスタイルを選択したり、後で使用できるようにスタイルを保存することができます。
図面は、3D モデルとの関連性を維持するための内部情報とともに、MI フォーマットでディスクに保存されます。Creo Elements/Direct Annotation で図面を保存するときに、通常はモデルも Creo Elements/Direct Modeling で保存します。関連性を保護するために、モデルと図面をバンドルとして同時に保存できます。
図面全体または個々のシートをプリンタに送って、ハード コピーを作成できます。ハード コピーには、図面のすべての情報を入れることも、画面に表示できる部分だけを入れることもできます。