その他のアプリケーションとの統合 > Creo Parametric の Windchill との使用 > プリファレンス、環境変数、および config.pro オプション > 「操作」のプリファレンス
  
「操作」のプリファレンス
「操作」カテゴリには、多数の共通 PDM 操作に対応するサブカテゴリがあります。サブカテゴリには次のものがあります。
「自動関連付け」のプリファレンス
以下の表で、「自動関連付け」操作のプリファレンスについて説明します。
プリファレンス
説明
モデルアイテムサブタイプでのモデルアイテム関連付けを許可
CUSTOM, LIBRARY (<コンマで区切られたリスト>)
関連付けが許可されているモデルアイテムサブタイプをリストします。これらはコンマ区切り値として入力されます。
モデルアイテムタイプでのモデルアイテム関連付けを許可
COMPONENT (<コンマで区切られたリスト>)
関連付けが許可されているモデルアイテムタイプをリストします。これらはコンマ区切り値として入力されます。
ネーミングパラメータを自動関連付け
<文字列>
「自動関連付け」時に、新規部品の名前を付ける際に使用する CAD ファイルパラメータを識別します。デフォルトは <値なし> です (部品のネーミングに CAD パラメータは使用されません)。
番号付けパラメータを自動関連付け
<文字列>
「自動関連付け」時に、新規部品の番号を付ける際に使用する CAD ファイルパラメータを識別します。デフォルトは <値なし> です (部品の番号付けに CAD パラメータは使用されません)。
自動関連付け時に名前からファイル拡張子を切り捨て
はい
いいえ (デフォルト)
部品の作成時に、部品名のファイル拡張子を CAD ファイル名から切り捨てます。「はい」に設定すると、部品の作成時に部品名のファイル拡張子が CAD ファイル名から切り捨てられます。デフォルトは「いいえ」です (ファイル拡張子は部品名に残されます)。
自動関連付け時に番号からファイル拡張子を切り捨て
はい
いいえ (デフォルト)
部品の作成時に、部品名のファイル拡張子を CAD ファイル名から切り捨てます。「はい」に設定すると、部品の作成時に部品名のファイル拡張子が CAD ファイル名から切り捨てられます。デフォルトは「いいえ」です (ファイル拡張子は部品名に残されます)。
チェックイン時にすでに関連付けられている部品を修正
はい
いいえ (デフォルト)
CAD ドキュメントから部品への関連付けを新しく作成したり、既存の関連付けを修正したりするには、「自動関連付け」を有効にします。「自動関連付け」で見つかった一致する部品に、関連付けがすでに存在していた場合は、追加の関連付けを作成するのか、既存の関連付けを CAD ドキュメントバージョン間で移動するのかを、ユーザーが明示的に確定することなくシステムが判定します。デフォルト値は「いいえ」です。
はい - 一致する部品が別の CAD ドキュメントに関連するものである場合は、使用できる次の関連付けタイプが作成されます。これに対して、一致する部品が同一の CAD ドキュメントに関連するものである場合は、既存の関連付けが除去され、チェックイン対象の CAD ドキュメントバージョンに関して、最も強いタイプの関連付けが新しく作成されます。どちらの場合も、「チェックイン」はコンフリクトが生じることなく続行されます。
いいえ - オーバーライド可能なコンフリクトが生じた場合に、「チェックイン」を失敗させます。追加の関連付けを作成するのか、部品の関連付けを移動するのか、関連付けを実行することなくチェックインするのかについては、ユーザーが確定します。
関連付け新規部品を作成
オーナーのみ (デフォルト)
オーナーおよび貢献イメージ
すべて
しない
「自動関連付け」によって一致する部品が見つからない場合に新規部品を作成するかどうかを指定します。すべての CAD ツールで、デフォルトは「オーナーのみ」です。ECAD オーサリングアプリケーションのデフォルトは「すべて」です。
以下の値があります。
「オーナーのみ」: CAD ドキュメントを「オーナー」関連付けを持つ部品に関連付けるとき、一致する部品が見つからない場合には新しい部品が作成されます。
「オーナーおよび貢献イメージ」: CAD ドキュメントを「オーナー」または「貢献イメージ」関連付けを持つ部品に関連付けるとき、一致する部品が見つからない場合には新しい部品が作成されます。
「すべて」: CAD ドキュメントを製品構造関連付け (「オーナー」、「貢献イメージ」、および「イメージ」) を持つ部品に関連付けるとき、一致する部品が見つからない場合には新しい部品が作成されます。
「しない」: 製品構造に貢献するものであっても、既存の部品が見つからない場合、新しい部品は作成されません。自動関連付けは失敗せず、CAD ドキュメントがスキップされて、選択された別の CAD ドキュメントの関連付けが試行されます。
図面のコンテンツリンクを作成
はい
いいえ (デフォルト)
Windchillには、図面モデルに参照されるすべての図面を検索し、それらをモデルの部品に自動的に関連させる機能があります。しかし、計算で得られた関係を使用するのでなく、データベースのリンクを使用して製造図面と概念図面を区別する場合があります。このプリファレンスは自動関連付け操作によりデータベースにリンクが作成されるかどうかを制御します。デフォルトは「いいえ」です。
自動関連付け部品のカスタムクラス
<文字列>
com.ptc.windchill.uwgm. common.autoassociate.DefaultAutoAssociatePart FinderCreator.(デフォルト)
AutoAssociatePartFinderCreator インタフェースを実装するクラスの名前を指定します。デフォルトは、標準の Windchill 実装、com.ptc.windchill.uwgm. common.autoassociate. DefaultAutoAssociatePartFinderCreator です。
ドキュメントサブタイプによる製品構造リンクを許可しない
BULKTEMPLATE
CASTINGCAVITY
CMM
COMPOSITE
DESIGN
EXTERNALSIMPREP
INTERCHANGE
MOLDLAYOUT
NCASSEMBLY
NCMODEL
PROCESSPLAN
SHEETMETAL
SOLID
VERIFY
SKEL_MODEL
PACKAGE
MANIKIN
MANIKIN_SEGMENT
CONFIGURATION_MODULE
CONFIGURATION_ASSEMBLY
TRAY_ASSEMBLY
アクティブに関連付けできない (オーナーリンクを作成できない) CAD ドキュメントサブタイプをリストします。オーサリングアプリケーションに対して値を割り当てるドロップダウンメニューがあります。Creo Parametric のデフォルト値は SKEL_MODEL, EXTERNALSIMPREP, SHEETMETAL, TRAY_ASSEMBLY です。これらはコンマで区切られた文字列値です。
* 
ライブラリとして使用される中間ファイルフォーマットおよび Creo Parametric テキストファイル (.mat など) には、値 OTHER が使用されます。
ドキュメントタイプによる製品構造リンクを許可しない
CADASSEMBLY
CADCOMPONENT
CADDRAWING
DIAGRAM
FORMAT
LAYOUT
MANUFACTURING
MARKUP
REPORT
SKETCH
UDF
MANIKIN_POSTURE
MANIKIN_COMFORT_ANALYSIS
MECHANICARESULTS
MECHANICAREPORT
アクティブに関連付けできない (オーナーリンクを作成できない) CAD ドキュメントタイプをリストします。オーサリングアプリケーションに対して値を割り当てるドロップダウンメニューがあります。デフォルトの最上位レベルの値は CADDRAWING, CALCULATION_DATA です。Creo Parametric のデフォルト値は、「値」列に表示されます。これらはコンマ区切り値です。
* 
ライブラリとして使用される中間ファイルフォーマットおよび Creo Parametric テキストファイル (.mat など) には、値 OTHER が使用されます。
構造 CAD ドキュメントサブタイプを許可しない
SKEL_MODEL
EXTERNALSIMPREP,
TRAY_ASSEMBLY
アクティブに関連付けできない (オーナーリンクを作成できない) CAD ドキュメントサブタイプをリストします。オーサリングアプリケーションに対して値を割り当てるドロップダウンメニューがあります。Creo Parametric のデフォルト値は SKEL_MODEL, EXTERNALSIMPREP, TRAY_ASSEMBLY です。これらはコンマで区切られた文字列値です。
* 
ライブラリとして使用される中間ファイルフォーマットおよび
Creo Parametric テキストファイル (.mat など) には、値 OTHER が使用されます。
構造 CAD ドキュメントタイプを許可しない
CADDRAWING
DIAGRAM
FORMAT
LAYOUT
MANUFACTURING
MARKUP
OTHER
REPORT
SKETCH
UDF
MECHANICARESULTS
MECHANICAREPORT
製品構造を駆動できない CAD ドキュメントタイプをリストします。オーサリングアプリケーションに対して値を割り当てるドロップダウンメニューがあります。デフォルトの最上位レベルの値は CADDRAWING です。
Creo Parametric のデフォルト値は、「値」列にリストされます。これらはコンマで区切られた文字列値です。
* 
ライブラリとして使用される中間ファイルフォーマットおよび Creo Parametric テキストファイル (.mat など) には、値 OTHER が使用されます。
構造モデルアイテムサブタイプを許可しない
LIBRARY <コンマで区切られたリスト>
「オーナー」関連付けを作成できないモデルアイテムのサブタイプをリストします。これらのモデルアイテムは、「自動関連付け」時に「イメージ」関連付けを作成します。ジェネリック ECAD オーサリングアプリケーションの値は、LIBRARY, ECAD_BOARD, ECAD_SCHEMATIC, ECAD_COMPONENT です。
構造モデルアイテムタイプを許可しない
<コンマで区切られたリスト>
「オーナー」関連付けを作成できないモデルアイテムのタイプをリストします。これらのモデルアイテムは、「自動関連付け」時に「イメージ」関連付けを作成します。
部品作成に自動番号を適用
はい
いいえ (デフォルト)
CAD ドキュメント番号付けパラメータによって指定された部品番号が Windchill に見つからず、不変自動番号付けが Windchill で新規部品のポリシーとして指定されている場合、チェックイン時に「自動関連付け」で自動番号の付けられた部品を作成できます。
「いいえ」に設定すると、部品に番号の OIR がない場合、または部品の番号の OIR が編集可能である場合に、ユーザー入力によって部品が作成されます。次の順序でユーザー入力が使用されます。
1. 自動番号付けパラメータを使用して明示的に定義されている。
2. ユーザーがサーバー側プリファレンスの「操作」 > 「自動関連付け」 > 「基本番号を使用して部品を自動関連付けおよび作成」を「はい」に設定している場合は、「基本番号」が使用されます。
正規表現で有効な値が返される場合は、その値を使用します。
正規表現で値が返されない場合は、規則 3 が使用されます。
3. その他の場合は、ファイル拡張子付き/なしの CAD ドキュメントの番号が使用されます。
「はい」に設定すると、部品の番号は不変となり、自動番号の付けられた部品が作成されます。
サーチする部品マスタークラス
<文字列>
wt.part.WTPartMaster (デフォルト)
「自動関連付け」時に、サーチする部品マスタータイプの内部名を識別します。サーチは、顧客が定義した部品または部品サブクラスに対して実行できます。
このプリファレンスでは、カスタマイズされた部品のマスターの完全修飾クラス名を指定して、カスタマイズされた部品のサーチを有効にできます。それによって、サーチの対象がカスタマイズされた部品クラスに限定され、WTPart クラス全体がサーチされないようになります。
値 wt.part.WTPartMaster は、部品のサーチが WTPart クラスで行われることを意味します。デフォルトは、標準の Windchill 実装 wt.part.WTPartMaster です。
部品構造オーバーライド属性名
<文字列>
構築に CAD ドキュメントが参加するかどうかを決定する、ブール値をとる再使用可能属性の名前を識別します。この再使用可能属性は、作業版数、マスター、メンバーリンク、モデルアイテム、モデルアイテムリンクに設定できます。この再使用可能属性は、モデルを部品に自動関連付けするかどうかも決定します。
ファントムアセンブリオーバーライド属性名
CAD ドキュメントがファントムアセンブリであるかどうかを決定する、ブール値をとる再使用可能属性の名前を識別します。この再使用可能属性は、作業版数とマスターに設定できます。この再使用可能属性は、ファントム (BOM で非表示) として自動関連付けされて作成された部品をマークするために使用します。
部品の改訂を設定
はい
いいえ (デフォルト)
「自動関連付け」時に、CAD ドキュメントの改訂に一致するように部品の改訂を設定します。「はい」に設定すると、「自動関連付け」によって CAD ドキュメントの改訂に一致するように部品の改訂が設定されます。このプリファレンスは、これらの改訂の同期を保つ必要がある業務のために用意されています。
CAD ドキュメントとともに新規部品を保存
はい
いいえ (デフォルト)
関連付けられた CAD ドキュメントと同じ場所になるように、新規作成した部品の場所を指定します。「はい」に設定すると、新規作成された部品の場所は、関連付けられた CAD ドキュメントと同じになります。
「CAD データ管理」のプリファレンス
以下の表で、「CAD データ管理」カテゴリ > 「コンテンツ処理」> 「ダウンロード」サブカテゴリのプリファレンスについて説明します。
プリファレンス
説明
分析入力
はい (デフォルト)
いいえ
「分析入力」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「分析入力」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
分析結果
はい
いいえ (デフォルト)
「分析結果」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「分析結果」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
Creo Parametric UGC
はい (デフォルト)
いいえ
Creo Parametric UGC」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「Creo Parametric UGC」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
Creo Parametric UGC セクション
はい (デフォルト)
いいえ
Creo ParametricUGC セクション」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「Creo ParametricUGC セクション」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
Creo Parametric UGC セクション目次
はい (デフォルト)
いいえ
Creo ParametricUGC セクション目次」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「Creo ParametricUGC セクション目次」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
設計データ
はい
いいえ (デフォルト)
「設計データ」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。true に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「設計データ」がダウンロードされます。デフォルトは「偽」です。
図面
はい (デフォルト)
いいえ
「図面」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「図面」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
エクスポート
はい
いいえ (デフォルト)
「エクスポート」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「エクスポート」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
ファミリーテーブル
はい (デフォルト)
いいえ
「ファミリーテーブル」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「ファミリーテーブル」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
一般
はい
いいえ (デフォルト)
「一般」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「一般」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
IDEAS 図面シート
はい (デフォルト)
いいえ
「IDEAS 図面シート」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「IDEAS 図面シート」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
IDEAS レガシー図面
はい
いいえ (デフォルト)
「IDEAS レガシー図面」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「IDEAS レガシー図面」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
IDEAS パッケージ
「IDEAS パッケージ」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「IDEAS パッケージ」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
イメージ
はい (デフォルト)
いいえ
「イメージ」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「イメージ」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
インポート
はい (デフォルト)
いいえ
「インポート」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「インポート」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
情報
はい
いいえ (デフォルト)
「情報」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「情報」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
Instance Accelerator ファイル
はい (デフォルト)
いいえ
「Instance Accelerator ファイル」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「Instance Accelerator ファイル」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
Inventor 設計ビュードキュメント
はい (デフォルト)
いいえ
「Inventor 設計ビュードキュメント」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「Inventor 設計ビュードキュメント」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
Inventor iPart インスタンス
はい (デフォルト)
いいえ
「Inventor iPart インスタンス」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「Inventor iPart インスタンス」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
Inventor モデル
はい (デフォルト)
いいえ
「Inventor モデル」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「Inventor モデル」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
論理参照
はい (デフォルト)
いいえ
「論理参照」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「論理参照」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
製造
はい (デフォルト)
いいえ
「製造」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「製造」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
メッシュ
はい
いいえ (デフォルト)
「メッシュ」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「メッシュ」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
パッケージ
はい (デフォルト)
いいえ
「パッケージ」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「パッケージ」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
パラメータテーブル
はい (デフォルト)
いいえ
「パラメータテーブル」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「パラメータテーブル」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
テキスト
はい
いいえ (デフォルト)
「テキスト」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「テキスト」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
ツールパス
はい
いいえ (デフォルト)
「ツールパス」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「ツールパス」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
ビューデータ
はい
いいえ (デフォルト)
「ビューデータ」コンテンツカテゴリのダウンロードプリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツがダウンロードされるとき、セカンダリコンテンツカテゴリ「ビューデータ」がダウンロードされます。「いいえ」に設定すると、このコンテンツカテゴリのセカンダリコンテンツはダウンロードされません。
以下の表で、「CAD データ管理」カテゴリ > 「コンテンツ処理」> 「期限切れとしてマーク」サブカテゴリのプリファレンスについて説明します。
プリファレンス
説明
分析入力
はい
いいえ (デフォルト)
「分析入力」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「分析入力」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
分析結果
はい
いいえ (デフォルト)
「分析結果」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「分析結果」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
Creo Parametric UGC
はい (デフォルト)
いいえ
Creo Parametric UGC」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「Creo Parametric UGC」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
Creo Parametric UGC セクション
はい (デフォルト)
いいえ
Creo ParametricUGC セクション」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「Creo ParametricUGC セクション」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
Creo Parametric UGC セクション目次
はい (デフォルト)
いいえ
Creo ParametricUGC セクション目次」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「Creo ParametricUGC セクション目次」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
設計データ
はい
いいえ (デフォルト)
「設計データ」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「設計データ」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
図面
はい
いいえ (デフォルト)
「図面」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「図面」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
エクスポート
はい
いいえ (デフォルト)
「エクスポート」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「エクスポート」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
ファミリーテーブル
はい
いいえ (デフォルト)
「ファミリーテーブル」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「ファミリーテーブル」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
一般
はい
いいえ (デフォルト)
「一般」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「一般」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
IDEAS 図面シート
はい
いいえ (デフォルト)
「IDEAS 図面シート」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「IDEAS シート」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
IDEAS レガシー図面
はい
いいえ (デフォルト)
「IDEAS レガシー図面」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「IDEAS レガシー図面」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
IDEAS パッケージ
はい
いいえ (デフォルト)
「IDEAS パッケージ」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「IDEAS パッケージ」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
イメージ
はい
いいえ (デフォルト)
「イメージ」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「イメージ」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
インポート
はい
いいえ (デフォルト)
「インポート」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「インポート」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
情報
はい
いいえ (デフォルト)
「情報」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「情報」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
Instance Accelerator ファイル
はい
いいえ (デフォルト)
「Instance Accelerator ファイル」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「Instance Accelerator ファイル」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
Inventor 設計ビュードキュメント
はい
いいえ (デフォルト)
「Inventor 設計ビュードキュメント」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「Inventor 設計ビュードキュメント」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
Inventor iPart インスタンス
はい
いいえ (デフォルト)
「Inventor iPart インスタンス」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「Inventor iPart インスタンス」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
Inventor モデル
はい (デフォルト)
いいえ
「Inventor モデル」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「Inventor モデル」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
論理参照
はい
いいえ (デフォルト)
「論理参照」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「論理参照」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
製造
はい
いいえ (デフォルト)
「製造」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「製造」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
メッシュ
はい
いいえ (デフォルト)
「メッシュ」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「メッシュ」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
パッケージ
はい (デフォルト)
いいえ
「パッケージ」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「パッケージ」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
パラメータテーブル
はい
いいえ (デフォルト)
「パラメータテーブル」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「パラメータテーブル」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
テキスト
はい
いいえ (デフォルト)
「テキスト」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「テキスト」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
ツールパス
はい
いいえ (デフォルト)
「ツールパス」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「ツールパス」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
ビューデータ
はい (デフォルト)
いいえ
「ビューデータ」コンテンツカテゴリの「期限切れとしてマーク」プリファレンスを設定します。「はい」に設定すると、プライマリコンテンツの作業版数が作成される場合に、セカンダリコンテンツカテゴリ「ビューデータ」に期限切れのマークが付きます。「いいえ」に設定すると、セカンダリコンテンツは次の段階に渡されます。
「チェックイン」操作のプリファレンス
以下の表では、「チェックイン」操作のプリファレンスについて説明します (「チェックイン操作」> 「コレクション」については後の表にリストします)。
プリファレンス
説明
チェックイン時に自動関連付けを行う
はい
いいえ (デフォルト)
部品が関連付けられていないオブジェクトに「自動関連付け」を実行するかどうかのデフォルトの動作を制御します。「はい」に設定すると、関連付けられた部品が作成されます。
チェックイン時の期限切れセカンダリコンテンツのコンフリクト
はい (デフォルト)
いいえ
セカンダリコンテンツが期限切れと見なされたときにユーザーにオーバーライド可能なコンフリクトを提供するかどうかを指定するデフォルトの動作を制御します。「はい」に設定すると、オーバーライド可能なコンフリクトが提供されます。
保管状態を作成
はい (デフォルト)
いいえ
「はい」に設定すると、チェックイン時に保管状態のコンフィギュレーションを作成します。
チェックイン時にベースラインを作成
はい
いいえ (デフォルト)
チェックイン時にベースラインを作成するかどうかのデフォルトの動作を制御します。「はい」に設定すると、ベースラインが作成されます。
ModelCHECK コンフィギュレーション
Default: check/default_checks .mch,start/nostart.mcs, constant/inch.mcn
Basic:check/default_checks.mch,start/nostart.mcs,constant/inch.mcn
Release:check/default_checks.mch,start/nostart.mcs,constant/inch.mcn
Approval: check/default_checks .mch,start/nostart.mcs, constant/inch.mcn
Review: check/default_checks .mch,start/nostart.mcs, constant/inch.mcn
特定の構文で各ライフサイクル状態の検証に使用する ModelCHECK コンフィギュレーションファイルを指定します (例 :,, : ,, .....)。「デフォルト」ライフサイクル状態で指定されたコンフィギュレーションがデフォルトの動作です。
値:
Default: check/default_checks .mch,start/nostart.mcs, constant/inch.mcn
Basic:check/default_checks. mch,start/nostart.mcs, constant/inch.mcn
Release:check/default_ checks. mch,start/nostart.mcs ,constant/inch.mcn
Approval:check/default_ checks.mch,start/nostart. mcs,constant/inch.mcn
Review:check/default_ checks.mch,start/nostart. mcs,constant/ inch.mcn
ModelCHECK モード
使用不可
インタラクティブ (デフォルト)
インプリシットを再生成
常に再生成
保存
バッチ
モデルの検証に使用できる ModelCHECK モードを指定します。デフォルトは「インタラクティブ」です。
ModelCHECK エラー数
<整数>
(デフォルト = 0)
許可する ModelCHECK エラーの最大数を指定します。
ModelCHECK 時間数
<整数>
(デフォルト = 24)
クライアントで ModelCHECK 検証が実行されてから実際にモデルが Windchill にチェックインされるまでの最大許容時間数を指定します。デフォルトは 24 です。
ModelCHECK 検証
はい
いいえ (デフォルト)
チェックイン時に ModelCHECK 検証を実行するかどうかを指定します。「はい」に設定すると、検証が実行されます。
チェックイン後にワークスペースからオブジェクトを除去
はい
いいえ (デフォルト)
チェックインが完了した後にワークスペースからすべてのオブジェクトを除去するかどうかのデフォルトの動作を制御します。オブジェクトには、チェックインされたオブジェクトとチェックインされていないオブジェクトのどちらも含まれます。
不完全なオブジェクトを解決
はい
いいえ (デフォルト)
チェックイン時に不完全オブジェクトを自動的に解決するかどうかのデフォルトの動作を制御します。
チェックイン後にオブジェクトのチェックアウトを解除
はい
いいえ (デフォルト)
チェックインが完了した後、チェックアウトされていても修正されていないオブジェクトに対して「チェックアウトを解除」を実行するかどうかのデフォルトの動作を制御します。
サーバー上の不完全なオブジェクトを更新
はい (デフォルト)
いいえ
チェックイン時に不完全オブジェクトを解決するときに、サーバー上の不完全オブジェクトを更新するかどうかのデフォルトの動作を制御します。プリファレンスまたは「チェックイン」ページで「不完全オブジェクトを解決する」オプションが有効に設定されていない場合、このオプションは機能しません。
* 
「チェックイン」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリもあります。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。
操作のコレクション関連のプリファレンス
以下の表では、リストされたオブジェクトタイプに対するデフォルトのコレクション動作を指定するためのプリファレンスを示します。サブカテゴリである「コレクション」では、「操作」カテゴリに含まれる多くの操作を使用できます。これらの操作には、「チェックアウト」、「属性を編集」、「関連レポート」、「ワークスペースから除去」、「名前を変更」、「状態を設定」、「チェックアウトを解除」、「更新」、および「アップロード」があります。
プリファレンス
説明
収集したオブジェクトの表示
リストとして
構造として
関連オブジェクトを含む構造として
収集したオブジェクトをテーブルにリストする方法を指定します。特定の方法でさまざまな関連付けを表示することで、オブジェクトがどのように収集されたかを表示します。デフォルトは「リストとして」です。
依存 CAD/ダイナミックドキュメントを含む
すべて
必須 (デフォルト)
なし
収集した CAD/ダイナミックドキュメントのどの依存 CAD/ダイナミックドキュメントがデフォルトでコレクションに追加されるかを指定します。
依存部品を含む
すべて
なし (デフォルト)
収集した部品のどの依存部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連 CAD ドキュメントを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した部品に関連付けられた CAD ドキュメントのうち、どのドキュメントをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連図面を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した CAD ドキュメントまたは部品に関連した図面のうち、どの図面をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連イメージオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したソースドキュメントに関連するイメージオブジェクトのうち、どのイメージオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連部品を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したドキュメント、CAD ドキュメント、またはダイナミックドキュメントに関連した部品のうち、どの部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連ソースオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した表示ドキュメントに関連したソースオブジェクトのうち、どのソースオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
プリファレンス
説明
収集したオブジェクトの表示
リストとして
構造として
関連オブジェクトを含む構造として
収集したオブジェクトをテーブルにリストする方法を指定します。特定の方法でさまざまな関連付けを表示することで、オブジェクトがどのように収集されたかを表示します。デフォルトは「リストとして」です。
依存 CAD/ダイナミックドキュメントを含む
すべて
必須 (デフォルト)
なし
収集した CAD/ダイナミックドキュメントのどの依存 CAD/ダイナミックドキュメントがデフォルトでコレクションに追加されるかを指定します。
依存部品を含む
すべて
なし (デフォルト)
収集した部品のどの依存部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連 CAD ドキュメントを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した部品に関連付けられた CAD ドキュメントのうち、どのドキュメントをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連図面を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した CAD ドキュメントまたは部品に関連した図面のうち、どの図面をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連イメージオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したソースドキュメントに関連するイメージオブジェクトのうち、どのイメージオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連部品を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したドキュメント、CAD ドキュメント、またはダイナミックドキュメントに関連した部品のうち、どの部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連ソースオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した表示ドキュメントに関連したソースオブジェクトのうち、どのソースオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
プリファレンス
説明
収集したオブジェクトの表示
リストとして
構造として
関連オブジェクトを含む構造として
収集したオブジェクトをテーブルにリストする方法を指定します。特定の方法でさまざまな関連付けを表示することで、オブジェクトがどのように収集されたかを表示します。デフォルトは「リストとして」です。
依存 CAD/ダイナミックドキュメントを含む
すべて
必須 (デフォルト)
なし
収集した CAD/ダイナミックドキュメントのどの依存 CAD/ダイナミックドキュメントがデフォルトでコレクションに追加されるかを指定します。
依存部品を含む
すべて
なし (デフォルト)
収集した部品のどの依存部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連 CAD ドキュメントを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した部品に関連付けられた CAD ドキュメントのうち、どのドキュメントをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連図面を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した CAD ドキュメントまたは部品に関連した図面のうち、どの図面をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連イメージオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したソースドキュメントに関連するイメージオブジェクトのうち、どのイメージオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連部品を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したドキュメント、CAD ドキュメント、またはダイナミックドキュメントに関連した部品のうち、どの部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連ソースオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した表示ドキュメントに関連したソースオブジェクトのうち、どのソースオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
「属性を編集」のプリファレンス
以下の表では、属性の編集時に関連オブジェクトのデフォルトのコレクションを制御するためのプリファレンスをリストします。
プリファレンス
説明
収集したオブジェクトの表示
リストとして
構造として
関連オブジェクトを含む構造として
収集したオブジェクトをテーブルにリストする方法を指定します。特定の方法でさまざまな関連付けを表示することで、オブジェクトがどのように収集されたかを表示します。デフォルトは「リストとして」です。
依存 CAD/ダイナミックドキュメントを含む
すべて
必須 (デフォルト)
なし
収集した CAD/ダイナミックドキュメントのどの依存 CAD/ダイナミックドキュメントがデフォルトでコレクションに追加されるかを指定します。
依存部品を含む
すべて
なし (デフォルト)
収集した部品のどの依存部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連 CAD ドキュメントを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した部品に関連付けられた CAD ドキュメントのうち、どのドキュメントをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連図面を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した CAD ドキュメントまたは部品に関連した図面のうち、どの図面をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連ファミリーテーブルオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したジェネリックまたはインスタンスに関連したファミリーテーブルオブジェクトのうち、どのファミリーテーブルオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連ジェネリックを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したインスタンスに関連付けられたジェネリックのうち、どのジェネリックをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連イメージオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したソースドキュメントに関連するイメージオブジェクトのうち、どのイメージオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連部品を含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集したドキュメント、CAD ドキュメント、またはダイナミックドキュメントに関連した部品のうち、どの部品をデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
関連ソースオブジェクトを含む
すべて
最初に選択したオブジェクトのみ
なし (デフォルト)
収集した表示ドキュメントに関連したソースオブジェクトのうち、どのソースオブジェクトをデフォルトでコレクションに追加するかを指定します。
「収集」(コア HTML コンポーネント) のプリファレンス
以下の表で、「収集」サブカテゴリに適用されるプリファレンスについて説明します。
プリファレンス
説明
図面のオプションの依存をトレース
Per Configuration (デフォルト)
必須
含まれた CAD 図面の図面依存の収集をどのように制限するかを指定します。「Per Configuration」に設定すると、含まれた図面にユーザーが設定した依存オプション (「すべて」、「必須」、「なし」) が適用されます。
「必須」に設定すると、コンフィギュレーションが「すべて」に設定されている場合でも、含まれた図面に必須の依存のみが収集されます。コンフィギュレーションが「必須」に設定されている場合は必須の依存のみが収集されます。コンフィギュレーションが「なし」に設定されている場合は収集されません。
このプリファレンスは含まれた図面にのみ適用され、操作開始前に最初に選択された図面には適用されません。
「一般」プリファレンス
以下の表で、「一般」サブカテゴリに適用されるプリファレンスについて説明します。
プリファレンス
説明
カスタムモデル化された部品クラス
<文字列>
wt.part.WTPart (デフォルト)
カスタムモデル化された部品の完全修飾クラス名を指定します (存在する場合)。デフォルトは wt.part.WTPart です。別のカスタムモデル化された部品を指定するにいは、クラス名を入力します。
ファイル拡張子を「パブリッシング ソース」ドキュメントタイプにマップ
<文字列>
(デフォルト = xml,sgml,html,txt)
「パブリッシングソース」ドキュメントタイプにマッピングされるダイナミックドキュメントのファイル拡張子をリストします。これは、コンマ区切りリストです。デフォルトは、xml,sgml,html,txt です。
「結果コレクションの要求」における並行処理を有効にするためのしきい値
<整数> (デフォルトは -1)
結果コレクションの並行処理を有効にするために影響するオブジェクトの数のしきい値を指定します。デフォルトでは、並行処理は無効です。
「新規 CAD ドキュメント」プリファレンス
以下の表で、「新規 CAD ドキュメント」サブカテゴリに適用されるプリファレンスについて説明します。
プリファレンス
説明
一意のモデル名
はい
一意性制約は Creo Parametric によって自動的に true に設定されます。
この値は変更できません。
CAD モデル名と CAD ドキュメント番号を同期
はい
いいえ (デフォルト)
「はい」に設定すると、「新規 CAD ドキュメント」ユーザーインタフェースで CAD モデル名と CAD ドキュメント番号が同期化されます。この同期化は、自動番号付けが有効な場合は適用されません。
CAD ドキュメントの「プロパティ」(「情報」) ページのプリファレンス
以下の表では、CAD ドキュメントの情報ページカテゴリに該当するプロパティについて説明します。
プリファレンス
説明
収集したオブジェクトの表示
リストとして
構造として
関連オブジェクトを含む構造として
収集したオブジェクトをテーブルにリストする方法を指定できます。特定の方法でさまざまな関連付けを表示することで、オブジェクトがどのように収集されたかを表示します。デフォルトは「リストとして」です。
「参照レポートの依存タイプを除外」
依存タイプ
説明
-2
Creo Parametric 内部インスタンス
依存をリンクするオブジェクトおよび非表示インスタンス
-1
内部 Creo Parametric
Creo Parametric によって作成され、参照ビューアでは表示されない依存(たとえば、図面のモデルであるアセンブリのコンポーネントの寸法の表示)
0
内部 Creo Parametric
すべての依存
1
宣言されたレイアウト
それを宣言したレイアウトからモデルへの依存
4
図面のモデルまたはレポート
図面のモデルとして定義されているモデル
8
関連の参照
アセンブリ内の 2 つのオブジェクト間で作成されている関連
16
図面のフォーマット
図面のフォーマット
32
ジェネリックモデル
ファミリーテーブルジェネリック (レガシー参照)
64
製造アセンブリ
.mfg ファイルに使用されるアセンブリ
128
マージ部品
アセンブリのマージによって部品の機能が作成される場合の依存
256
ユーザー定義
Pro/PDM で作成されたユーザー定義の依存
除外する依存タイプは、コンマで区切られた整数としてここで定義されます。これは、参照レポートで使用されます。以下の表に示すコンマ区切りの値を別に追加すれば、さらに依存を表示から除去できます。
「関連レポート」のプリファレンス
* 
「関連レポート」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリしかありません。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。
「ワークスペースから除去」のプリファレンス
* 
「ワークスペースから除去」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリしかありません。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。
「名前を変更」のプリファレンス
* 
「名前を変更」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリしかありません。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。
「状態を設定」のプリファレンス
* 
「状態を設定」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリしかありません。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。
「チェックアウトを解除」のプリファレンス
* 
「チェックアウトを解除」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリしかありません。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。
「更新操作」のプリファレンス
以下の表で、「更新」操作 (「更新操作」> 「更新」) に適用されるプリファレンスについて説明します。
プリファレンス
説明
プライマリコンテンツをワークスペースに追加
DOWNLOAD (デフォルト)
LINK
コンテンツをリンクとしてワークスペースに追加するか、ファイルを使用可能にするかを指定するデフォルトの動作を制御します。デフォルトは「ダウンロード」です (プライマリコンテンツがダウンロードされます)。「リンク」に設定すると、プライマリコンテンツはダウンロードされませんが、コンテンツへのリンクが作成され、後で必要に応じてダウンロードできます。
* 
「更新」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリがあります。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。
「アップロード」のプリファレンス
以下の表に、「アップロード」操作のプリファレンスを示します。
プリファレンス
説明
レガシーパラメータを無視
<コンマで区切られたリスト>
該当する属性がサーバー上のタイプ定義に存在しない場合、アップロード操作中に無視するレガシーパラメータのリストを指定します。これはコンマで区切られたリストで、コンマの後のスペースは区別されます。
初期改訂パラメータ
<文字列>
ファイルを Windchill にアップロードしたときに使用する、最初の改訂を示すファイルプロパティ名が特定されます。この改訂は最初のアップロードの際に設定され、さらにWindchill によって制御されます。
ネーミングパラメータ
<文字列>
最初のアップロード時に CAD ドキュメント名を生成する際に使用する CAD ツールパラメータを指定します。
番号付けパラメータ
<文字列>
最初のアップロード時に CAD ドキュメント番号を生成する際に使用する CAD ツールパラメータを指定します。
サブタイプパラメータ
<文字列>
ファイルを Windchill にアップロードしたときに使用する、サブタイプを示すファイルプロパティ名が特定されます。デフォルト値は UPLOAD_SOFT_TYPE です。このプロパティは、ファイルまたはテンプレートに特定のサブタイプを割り当てるために使用します。サブタイプは最初のアップロード時に設定され、その後は変更されません。
名前からファイル拡張子をドロップ
はい
いいえ (デフォルト)
CAD ドキュメントを作成または名前変更する操作を実行するときに、システムによって生成された CAD ドキュメント名からファイル拡張子をドロップする (取り除く) かどうかを指定します。デフォルト値は「いいえ」で、ファイル拡張子は名前に含められます。
* 
このプリファレンスは、以下のオーサリングアプリケーションには適用されません。
ECAD
CADDS 5
番号からファイル拡張子をドロップ
はい
いいえ (デフォルト)
CAD ドキュメントを作成または名前変更する操作を実行するときに、システムによって生成された CAD ドキュメント番号からファイル拡張子をドロップする (取り除く) かどうかを指定します。デフォルト値は「いいえ」で、ファイル拡張子は番号に含められます。
* 
このプリファレンスは、以下のオーサリングアプリケーションには適用されません。
ECAD
CADDS 5
現在の属性マッピングを使用
<コンマで区切られたリスト>
前に使用したマッピングではなく、現在の属性マッピング定義を使用して、指定パラメータの抜粋セットを Windchill 属性にマッピングできます。パラメータ名を , (コンマ) で区切ってリストします。このオプションは、単位のみの浮動番号タイプの Windchill 再使用可能属性にマッピングされているパラメータのみに適用可能です。
指定パラメータの作成に明示マッピングを使用
はい
いいえ (デフォルト)
このオプションは、ファイルで作成される指定パラメータの名前を制御します。ファイル内の属性名とパラメータ名が明示的にマッピングされており、該当するパラメータがファイル内にない場合、このオプションによってファイルで作成されるパラメータの名前を制御できます。デフォルト値は「いいえ」です。「いいえ」に設定すると、パラメータの名前は Windchillの属性名と同一になります。「はい」に設定すると、パラメータの名前は明示的な属性マッピングに基づきます。
* 
「アップロード」カテゴリには、コレクションのデフォルトを設定するためのサブカテゴリもあります。詳細については、操作のコレクション関連のプリファレンスを参照してください。