platform-settings.json コンフィギュレーションの詳細
platform-settings.json ファイルは、管理者が設定を微調整できるように用意されたもので、ソフトウェアダウンロードで入手できます。高可用性クラスタ固有の設定については、ThingWorx HA のプラットフォームの設定を参照してください。
* 
次の例には、すべてのオプションが含まれています。永続化プロバイダは 1 つだけ必要です。
{
"PlatformSettingsConfig": {
"BasicSettings": {
"BackupStorage": "/ThingworxBackupStorage",
"DatabaseLogRetentionPolicy": 7,
"DatabaseWriteRetryAttempts": 10,
"EnableBackup": true,
"EnableClusteredMode": false,
"EnableSystemLogging": false,
"EnableSSO": false,
"FileRepositoryRoot": "/ThingworxStorage",
"HTTPRequestHeaderMaxLength": 2000,
"HTTPRequestParameterMaxLength": 2000,
"InternalAesCryptographicKeyLength": 128,
"MetricsLoggingFrequency": 30,
"MetricsLoggingLevel": "WARN",
"MetricsReportingEnabled": true,
"SessionUpdateDelay": 60,
"Storage": "/ThingworxStorage",
"ScriptTimeout": 30,
"MaxSearchItems": 100000
},
"DomainConfiguration": {
"trustedDomains":[
"www.example1.com",
"www.example2.com",
"images.example3.com",
"localhost"
],
"ignoreTrustedDomains": false
}
"SolutionCentralSettings": {
"SolutionCentralHost": "<Solution Central host name>",
"KeyStorePath": "<Path for your keystore>",
"KeyStorePass": "<Password for your keystore>"
},
"AdministratorUserSettings": {
"InitialPassword": "changeme"
},
"ContentTypeSettings": {
"supportedMediaEntityContentTypes" : ["image/svg+xml","image/png","image/gif","image/bmp","image/jpeg","application/pdf","image/vnd.microsoft.icon"]
},
"OrchestrationSettings": {
"EnableOrchestration": true,
"QueueHost": "localhost",
"QueuePort": 5672,
"QueueName": "256mb",
"QueueUsername": "flowuser",
"QueuePassword": "encrypt.queue.password",
"QueueVHost": "orchestration",
"TurnOffScopesApprovalPopup": true
},
"ExtensionPackageImportPolicy": {
"importEnabled": false,
"allowJarResources": false,
"allowJavascriptResources": false,
"allowCSSResources": false,
"allowJSONResources": false,
"allowWebAppResources": false,
"allowEntities": false,
"allowExtensibleEntities": false,
"haCompatibilityImportLevel": "WARN"
},
"ClusteredModeSettings": {
"PlatformId": "platform1",
"CoordinatorHosts": "localhost:2181",
"ModelSyncPollInterval": 100
},
"LicensingConnectionSettings": {
"username": "<username>",
"password": "<password>",
"timeout":"60",
"useProxy": false,
"proxyHost": "<proxyHost>",
"proxyPort" : "<proxy port>",
"proxyScheme": "<http or https>",
"proxyUseNTLM": true,
"proxyUsername": "<user>",
"proxyPassword": "<user password>",
"proxyWorkstation": "<dummyWorkstation>",
"proxyDomain": "<dummyDomain>"
},
"MetricsUserSettings": {
"InitialPassword": "<password>"
},
"PersistenceProviderPackageConfigs": {
"H2PersistenceProviderPackage": {
"ConnectionInformation": {
"acquireIncrement": 5,
"acquireRetryAttempts": 30,
"acquireRetryDelay": 1000,
"checkoutTimeout": 2000,
"networkTimeout": 900000,
"idleConnectionTestPeriod": 6,
"initialPoolSize": 10,
"maxConnectionAge": 0,
"maxIdleTime": 0,
"maxIdleTimeExcessConnections": 36000,
"maxPoolSize": 100,
"maxStatements": 0,
"maxStatementsPerConnection": 50,
"minPoolSize": 10,
"numHelperThreads": 6,
"password": "password",
"tableLockTimeout": 10000,
"testConnectionOnCheckout": false,
"unreturnedConnectionTimeout": 0,
"username": "twadmin"
},
"StreamProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumQueueSize": 250000,
"maximumWaitTime": 10000,
"numberOfProcessingThreads": 5,
"scanRate": 5,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
},
"ValueStreamProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumWaitTime": 10000,
"maximumQueueSize": 500000,
"numberOfProcessingThreads": 5,
"scanRate": 5,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
},
"PersistentPropertyProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumWaitTime": 1000,
"maximumQueueSize": 100000,
"numberOfProcessingThreads": 20,
"scanRate": 25,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
}
},
"PostgresPersistenceProviderPackage": {
"ConnectionInformation": {
"acquireIncrement": 5,
"acquireRetryAttempts": 3,
"acquireRetryDelay": 10000,
"checkoutTimeout": 1000000,
"networkTimeout": 900000,
"queryTimeout": 600000,
"driverClass": "org.postgresql.Driver",
"fetchSize": 5000,
"idleConnectionTestPeriod": 60,
"initialPoolSize": 5,
"jdbcUrl": "jdbc:postgresql://localhost:5432/thingworx",
"maxConnectionAge": 0,
"maxIdleTime": 0,
"maxIdleTimeExcessConnections": 300,
"maxPoolSize": 100,
"maxStatements": 100,
"minPoolSize": 5,
"numHelperThreads": 8,
"password": "password",
"testConnectionOnCheckout": false,
"unreturnedConnectionTimeout": 0,
"username": "twadmin"
},
"StreamProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumQueueSize": 250000,
"maximumWaitTime": 10000,
"numberOfProcessingThreads": 5,
"scanRate": 5,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
},
"ValueStreamProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumQueueSize": 500000,
"maximumWaitTime": 10000,
"numberOfProcessingThreads": 5,
"scanRate": 5,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
},
"PersistentPropertyProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumWaitTime": 1000,
"maximumQueueSize": 100000,
"numberOfProcessingThreads": 20,
"scanRate": 25,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
}
},
"MssqlPersistenceProviderPackage": {
"ConnectionInformation": {
"acquireIncrement": 5,
"acquireRetryAttempts": 3,
"acquireRetryDelay": 10000,
"checkoutTimeout": 1000000,
"networkTimeout": 900000,
"queryTimeout": 600000,
"driverClass": "com.microsoft.sqlserver.jdbc.SQLServerDriver",
"fetchSize": 5000,
"idleConnectionTestPeriod": 60,
"initialPoolSize": 5,
"jdbcUrl": "jdbc:sqlserver://localhost:1433;databaseName=thingworx;applicationName=Thingworx;",
"maxConnectionAge": 0,
"maxIdleTime": 0,
"maxIdleTimeExcessConnections": 300,
"maxPoolSize": 100,
"maxStatements": 100,
"minPoolSize": 5,
"numHelperThreads": 8,
"password": "Password@123",
"testConnectionOnCheckout": false,
"unreturnedConnectionTimeout": 0,
"username": "msadmin"
},
"StreamProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumQueueSize": 250000,
"maximumWaitTime": 10000,
"numberOfProcessingThreads": 5,
"scanRate": 5,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
},
"ValueStreamProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumWaitTime": 10000,
"maximumQueueSize": 500000,
"numberOfProcessingThreads": 5,
"scanRate": 5,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
},
"PersistentPropertyProcessorSettings": {
"maximumBlockSize": 2500,
"maximumWaitTime": 1000,
"maximumQueueSize": 100000,
"numberOfProcessingThreads": 20,
"scanRate": 25,
"sizeThreshold": 1000
"producerTimeout": 30000,
}
}
},
"cache": {
"provider-type": "com.thingworx.cache.ignite.IgniteCacheProvider",
"ignite": {
"instance-name": "twx-core-server",
"client-mode": false,
"address-resolver": {
"type": "zookeeper",
"connection": "localhost:2181"
}
}
}
}
}
* 
パラメータ networkTimeoutqueryTimeout、および producerTimeout は、ThingWorx 9.2.8 以降および ThingWorx 9.3.3 以降でのみ使用する必要があります。
platform-settings.json の設定
基本設定 
設定
デフォルト
説明
BackupStorage
/ThingworxBackupStorage
すべてのバックアップの書き込み先となるディレクトリ名。
DatabaseLogRetentionPolicy
7
データベースログが維持される日数。
DatabaseWriteRetryAttempts
10
接続が失われた場合にデータベースでのエントリの永続化を再試行するための、システムによる最大の試行回数。
EnableBackup
true
バックアップを維持するかどうかを決定します。
EnableClusteredMode
false
ThingWorx をクラスタサーバーとして実行するか、スタンドアロンサーバーとして実行するかを指定します。
EnableSystemLogging
false
システムのログを有効にするかどうかを決定します。
* 
ThingWorx のサポートから指示がないかぎり、これを有効にしないでください。
EnableSSO
false
ThingWorx Platform で SSO を有効にするには、true に設定します。SSO を有効にすると、すべての認証は sso-settings.json ファイルで設定されている中央の認証サーバーにリダイレクトされます。Edge の WebSocket 認証には影響がありません。
FileRepositoryRoot
/ThingworxStorage
ルートファイルリポジトリが作成されるディレクトリ。スタンドアロン展開ではデフォルトの場所で十分です。ThingWorx HA 展開では、ThingWorx のすべてのサーバーがアクセスできる共有のファイルシステムにリポジトリを配置する必要があります。
HTTPRequestHeaderMaxLength
2000
HTTP リクエストヘッダーの値に許容される最大の長さです。
HTTPRequestParameterMaxLength
2000
HTTP リクエストパラメータ値に許容される最大の長さです。
InternalAesCryptographicKeyLength
128
対称 AES キーの生成時に使用されるキーの長さ。サポートされる値は、128、192、256 です。
* 
キーの長さが 128 より大きく、そのキーのサイズを使用するように Java ポリシーが設定されていない場合、暗号化と解読に失敗します。
MetricsLoggingFrequency
30
プラットフォームによって収集された判定基準がアプリケーションログに記録される頻度 (分)。
MetricsLoggingLevel
WARN
プラットフォームによって収集された判定基準がアプリケーションログに記録されるときのログレベル。値として WARNDEBUGTRACEINFOERROR のいずれかを指定できます。
MetricsReportingEnabled
該当なし
性能判定基準データを PTC に送信するかどうかを指定します。プラットフォームサブシステムでこのオプションを設定することもできます。ThingWorx でのデータコレクションの詳細については、ThingWorx でのデータコレクションを参照してください。
SessionUpdateDelay
60
lastUpdateTime に加算される時間 (秒)。この時間を経過するとセッションの lastUpdateTime が更新されます。遅延中に複数のリクエストを受信した場合、最初のリクエストだけが lastUpdateTime を更新します。デフォルト値は 60 秒です。
Storage
/ThingworxStorage
(バックアップストレージを除く) すべてのストレージを作成/配置するディレクトリ。
ScriptTimeout
30
ThingWorx プラットフォームがスクリプトを終了するまでに、スクリプトが実行できる最大時間 (秒数)。
* 
スクリプトの実行がこのタイムアウトに設定された秒数より長くなると、プラットフォーム上のスクリプトは自動的に終了します。
* 
タイムアウト時間を設定する際には、スクリプトによって処理される情報の機密性や重要性を考慮してください。セキュリティ上の理由から、一定の時間が経過した後でスクリプトを終了することが重要ですが、これを早まって実行するとデータが失われる可能性があります。ThingWorx Platform には柔軟性があるので、使用例の中には、デフォルトよりも必要なタイムアウト時間が短いものや長いものもあります。
MaxSearchItems
100000
環境に存在するエンティティの数に従って、ユーザーがデフォルトのサーチ制限を引き上げることができます。
ThingWorx Composer の SearchFunctions リソースグループ API によって設定される MaxSearchItems が、platform-settings.json で設定されている値よりも優先されます。
MaxSearchItems が 100000 より大きい場合、ユースケースに従って適切なサーチ基準を渡すことで、必要な数のエンティティをフェッチするためのサーチ時間を短縮します。
* 
ThingWorx Platform 内のエンティティ数に基づいて MaxSearchItems パラメータを設定します。最大整数値 2,147,483,647 に設定しないでください。
* 
MaxSearchItems の新しい値を適用するには、ThingWorx 環境を再起動します。
ドメインのコンフィギュレーション設定 
設定
デフォルト
説明
ignoreTrustedDomains
true
このフラグが true に設定されている場合、メディアエンティティを介したすべての外部 HTTP 呼び出しが許可されます。false に設定されている場合、trustedDomains の下にリストされているドメインに対する HTTP 呼び出しのみが許可されます。
trustedDomains
該当なし
マッシュアップ上でメディアエンティティオブジェクトを介してメディアにアクセスするためにユーザーが使用できる、確認済みの信頼されたドメインのリスト。
* 
現在のところ、HTTP プロトコルと HTTPS プロトコルのみがサポートされています。その他のプロトコルを介した外部メディアへのリクエストは常に却下されます。
Solution Central の設定 
設定
デフォルト
説明
SolutionCentralHost
sc.thingworx.com
Solution Central のホスト名。
SolutionCentralPort
443
Solution Central のポートの詳細。
* 
デフォルト値がある場合には SolutionCentralPort を設定しないでください。
KeyStorePath
/ThingworxPlatform/sc-keystore
キーストアへのパス。
KeyStorePass
なし
キーストアのパスワード。
* 
パスワードを暗号化するには、KeyStorePassencrypt.sc.password に設定します。
ThingWorx Flow の設定 
これらのプロパティは ThingWorx Flow が ThingWorx Foundation にインストールされている場合にのみ適用されます。これらの値は ThingWorx Flow コンフィギュレーションファイルと RabbitMQ コンフィギュレーションファイルの両方で定義する必要があり、両方のアプリケーションで変更されないかぎり、編集してはなりません。
設定
デフォルト
説明
EnableOrchestration
true
ThingWorx Foundation で ThingWorx Flow が有効であるかどうかを示します。
QueueHost
localhost
RabbitMQ ホスト名
QueuePort
5672
RabbitMQ ポート
QueueName
256mb
RabbitMQ キュー名
QueueUsername
flowuser
RabbitMQ キューのユーザー名
QueuePassword
encrypt.queue.password
RabbitMQ キューのパスワード
* 
パスワードは ThingWorx Foundation と同じマシンに ThingWorx Flow をインストールする際に自動的に暗号化されます。
ThingWorx Flow を ThingWorx Foundation とは異なるマシンにインストールする場合、このパスワードを暗号化する必要があります。
QueueVHost
orchestration
RabbitMQ VHost 名
TurnOffScopesApprovalPopup
false
ログインプロセス中の権限承認ウィンドウの表示を中止するには、値を true に設定します。
拡張パッケージのインポートポリシーの設定 
デフォルトでは、すべてのユーザーで拡張機能のインポートが無効になっています。拡張機能のインポート機能を設定するには、以下の設定を使用します。詳細については、拡張機能のインポートを参照してください。
設定
説明
デフォルト
importEnabled
拡張機能をインポートできるか (=true) インポートできないか (=false) を表すトップレベルのコントロール。
false
"importEnabled": false - ExtensionPackageImportPolicy のその他の設定が true に設定されている場合でも、拡張機能をインポートできません。
"importEnabled": true - 拡張機能のインポートを次のセットの allow<Content>Resources 設定に渡します (以下の行を参照)。
* 
allow<Content>Resources の設定が false の場合、空の拡張機能 (エンティティ、拡張可能なエンティティ、リソースがない) をインポートできます。これは実用的なコンフィギュレーションではないので、importEnabled が true に設定されている場合、allow<Content>Resources のその他の設定のうち少なくとも 1 つを true に設定する必要があります。
allowJarResources
Jar リソースを含む拡張機能のインポートを許可します。
false
"allowJarResources": true - マニフェスト内で jar ファイルを jar リソースとして宣言している拡張機能のインポートを許可します。
"allowJarResources": false - マニフェスト内で jar ファイルを jar リソースとして宣言している拡張機能のインポートを許可しません。
allowJavascriptResources
JavaScript リソースを含む拡張機能のインポートを許可します。
false
"allowJavascriptResources": true - マニフェスト内で JS タイプの JavaScript UI ファイルを JavaScript リソースとして宣言している拡張機能のインポートを許可します。
"allowJavascriptResources": false - マニフェスト内で JS タイプの JavaScript UI ファイルを JavaScript リソースとして宣言している拡張機能のインポートを許可しません。
allowCSSResources
CSS リソースを含む拡張機能のインポートを許可します。
false
"allowCSSResources": true - CSS UI ファイルリソースが含まれている拡張機能のインポートを許可します。
"allowCSSResources": false - CSS UI ファイルリソースが含まれている拡張機能のインポートを許可しません。
allowJSONResources
JSON リソース (ローカライズファイルなど) を含む拡張機能のインポートを許可します。
false
"allowJSONResources": true - JSON UI ファイルリソースが含まれている拡張機能のインポートを許可します。
"allowJSONResources": false - JSON UI ファイルリソースが含まれている拡張機能のインポートを許可しません。
allowWebAppResources
Web リソースを含む拡張機能のインポートを許可します。
false
"allowWebAppResources": true - WebApp UI ファイルリソースが含まれている拡張機能のインポートを許可します。
"allowWebAppResources": false - WebApp UI ファイルリソースが含まれている拡張機能のインポートを許可しません。
allowEntities
拡張不可エンティティを含む拡張機能のインポートを許可します。拡張不可エンティティの例:
アプリケーションキー
認証システム
ダッシュボード
データ解析定義
データシェイプ
GenericContentEntity と状態定義、スタイル定義、スタイルテーマなどの派生した子クラス
グループ
ローカライズテーブル
ログ
マッシュアップ
メディアエンティティ
メニュー
ModeledServiceProviderEntity と通知コンテンツなどの子クラス
ネットワーク
通知定義
組織
永続化プロバイダ
PersistenceProviderPackage と派生した子クラス
プロジェクト
Thing Shape
Thing Template
ユーザー
ボキャブラリと DataTagVocabulary、ModelTagVocabulary などの派生した子クラス
false
"allowEntities": true - マニフェスト内で拡張不可エンティティを宣言している拡張機能のインポートを許可します。
"allowEntities": false - マニフェスト内で拡張不可エンティティを宣言している拡張機能のインポートを許可しません。
allowExtensibleEntities
拡張不可エンティティを含む拡張機能のインポートを許可します。拡張可能エンティティの例:
DirectoryService と派生した子クラス
ExtensionPackage
InfoTableFunctions、EntityServices、EncryptionServices などの既成のリソースと同様にリソースとして使用されるカスタム関数/サービスが含まれているリソースと派生した子クラス。
* 
拡張機能の一部でない既成のサブシステムは影響を受けません。
ScriptFunctionLibrary と派生した子クラス。
Subsystem と派生した子クラス。
* 
拡張機能の一部でない既成のサブシステムは影響を受けません。
Thing パッケージ
ウィジェット
false
"allowExtensibleEntities": true - マニフェスト内で拡張可能エンティティを宣言している拡張機能のインポートを許可します。
"allowExtensibleEntities": false - マニフェスト内で拡張可能エンティティを宣言している拡張機能のインポートを許可しません。
haCompatibilityImportLevel
クラスタモードで ThingWorx を実行している場合、拡張機能のメタデータで haCompatibility フラグが true に設定されている拡張機能だけをインポートするように制限できます。デフォルト設定は WARN であり、インポートは可能ですが、アプリケーションログに警告メッセージが生成されます。この設定を DENY に変更できます。その場合、インポートは失敗し、アプリケーションログにエラーが生成されます。
WARN
"haCompatibilityImportLevel": "WARN" - "haCompatible" : "TRUE" が設定されていない拡張機能の場合、拡張機能のインポートが成功し、警告が生成されます。
"haCompatibilityImportLevel": "DENY" - "haCompatible" : "TRUE" の拡張機能だけがインポートされます。その他すべての拡張機能のインポートは失敗し、エラーメッセージが生成されます。
クラスタモードの設定 
クラスタモードでの ThingWorx の実行に固有の設定。上記の EnableClusteredMode 設定が false に設定されている場合、すべての設定が無視されます。
設定
デフォルト
説明
PlatformId
none
クラスタ内の各ノードの一意の識別子。この ID は集約されたログに表示されます。これは 32 文字以内の英数字でなければなりません。これは "^[a-zA-Z0-9]{1,32}$" というパターンと一致していなければなりません。
CoordinatorHosts
none
ThingWorx リーダーの選択を調整するために使用される Apache ZooKeeper サーバーのコンマ区切りリスト。文字列パターンは IP:ポートです(例: "127.0.0.1:2181, 127.0.0.2:2181")。
ZKNamespace
ThingWorx
ZooKeeper でのクラスタの情報の追跡に使用されるルートノードのパス。これは同じ ZooKeeper を使用して複数のクラスタを実行する場合に必要です。ZooKeeper での命名の制約の適用については、http://zookeeper.apache.org/doc/current/zookeeperProgrammers.html#ch_zkDataModel を参照してください。
ModelSyncPollInterval
100
クラスタ内のサーバー間でモデルが同期化される頻度。値の単位はミリ秒です。
ModelSyncWaitPeriod
3000
WebSocket を介して通信している場合、トラフィックはラウンドロビン方式でサーバー間をルーティングされます。WebSocket を介してモデルの変更が行われた場合、次のリクエストは、そのモデルがいずれかのランディングサーバーと同期化するため、指定された時間 (ミリ秒) が経過するまで待機します。タイムアウトの前に同期化されなかった場合、リクエストはタイムアウトエラーによって失敗します。
ModelSyncTimeout
120000
各再試行の待機時間 (ミリ秒単位)。
CoordinatorMaxRetries
3
コーディネータとの通信に失敗した場合、失敗する前に n 回再試行します。
CoordinatorSessionTimeout
90000
ThingWorx の優先度を調整する Apache ZooKeeper サービスからの "ハートビート" を受信せずに、ThingWorx が待機する時間 (ミリ秒単位)。
CoordinatorConnectionTimeout
10000
システムがコーディネータと接続するまで待機する時間 (ミリ秒)。
MetricsCacheFrequency
60000
判定基準はサーバーごとに追跡され、クラスタレベルの判定基準として集約されます。この値は、クラスタ判定基準が更新される頻度 (ミリ秒) です。
管理者ユーザーの設定 
設定
デフォルト
説明
InitialPassword
該当なし
初めて ThingWorx にログインするときに必要な初期管理者パスワード。最小長は、ユーザー管理サブシステムで設定できます (最小 10 文字、デフォルトは 14 文字)。詳細については、を参照してください。
コンテンツタイプの設定 
設定
デフォルト
説明
supportedMediaEntityContentTypes
"image/svg+xml","image/png","image/gif","image/bmp","image/jpeg","application/pdf","image/vnd.microsoft.icon"
メディアエンティティに動的にリンク可能な有効な MIME コンテンツタイプのコンマ区切りリスト。さらにタイプを追加できます。
* 
コンテンツタイプが、別のサーバーからの、サポートされていないメディアエンティティタイプである場合、そのコンテンツはメディアエンティティでストリームされる代わりに、クライアントマシン上にファイルとしてダウンロードされます。
ライセンス接続の設定 
設定
デフォルト
説明
username
該当なし
PTC サポートサイトのユーザー名
password
該当なし
PTC サポートサイトのパスワード
timeout (秒)
60
タイムアウト時間の経過後、次のエラーがアプリケーションログに記録されます。
License Server could not process request
useProxy
false
ライセンスのプロキシ設定を有効にします。true の場合、プロキシ設定を使用してライセンスサーバーに接続します。
proxyHost
プロキシホストの名前。
proxyPort
プロキシホストのポート番号。
proxyScheme
http
http または https
proxyUsername
プロキシサーバー接続が認証を必要とする場合の認証用のユーザー名。
proxyPassword
プロキシサーバー接続が認証を必要とする場合の認証用のパスワード。
* 
この値の暗号化については、パスワードの暗号化を参照してください。
proxyUseNTLM
false
NTLM プロトコルを使用するためのオプション。
proxyWorkstation
NTLM 認証が必要な場合の、ネットワーク上のユーザーのコンピュータの名前。
proxyDomain
NTLM 認証が必要な場合の、ユーザーのドメインの名前。
判定基準ユーザーの設定 
設定
デフォルト
説明
InitialPassword
システム起動時に MetricsUser を作成し、Prometheus サーバーはこれを使用して ThingWorx インスタンスから判定基準情報を取り出します。これはすべての MSAI のデプロイで必須ですが、その他すべてのタイプのデプロイではオプションです。
永続化プロバイダの設定 
以下に示すすべてのデータベースで、値ストリームプロセッサの設定およびストリームプロセッサの設定について次のガイドラインに従う必要があります。
StreamProcessorSettings.numberOfProcessingThreads + ValueStreamProcessorSettings.numberOfProcessingThreads < 50% of DB connection pool
And
ValueStreamProcessorSettings.numberOfProcessingThreads >= StreamProcessorSettings.numberOfProcessingThreads
H2PersistenceProviderPackage
設定
デフォルト
説明
接続情報
acquireIncrement
5
プールが使い果たされた場合に ThingWorx が取得しようとする一度の接続数を指定します。
acquireRetryAttempts
30
停止の前に ThingWorx がデータベースから新規接続を取得しようとする回数を指定します。
acquireRetryDelay
1000
取得を試行する間に ThingWorx が待機する時間 (ミリ秒)。
checkoutTimeout
1000000
プールが使い果たされた場合に getConnection() を呼び出すクライアントが接続のチェックインまたは取得を待機するミリ秒数。
Network Timeout
900000
スレッドがデータベースからの応答を待つ時間 (ミリ秒)。
この設定された時間以内に応答が受信されない場合、プラットフォームは接続を閉じ、応答を待つスレッドをリリースします。
idleConnectionTestPeriod
6
プロセス以外 (ファイアウォールなど) からアイドル接続が閉じられないように、接続をテストする時間 (秒)。この数値が 0 より大きい場合、ThingWorx はプールされているがチェックアウトされていないすべてのアイドル接続を、x 秒おきにテストします。
* 
"モデルプロバイダへの接続がない" というエラーが発生した場合は、この設定を見直します。ファイアウォールのデフォルト値と比較してください。デフォルト値より下回ると、切断の問題が緩和されます。
initialPoolSize
10
起動時にプール内で作成され維持されるデータベース接続の初期数。minPoolSizemaxPoolSize 間にする必要があります。
maxConnectionAge
0
事実上の有効期間 (秒)。maxConnectionAge より古い接続は破棄され、プールからパージされます。
maxIdleTime
0
接続が未使用のままプールされている秒数。この時間を経過すると接続が破棄されます。ゼロはアイドル接続が失効しないことを意味します。
maxIdleTimeExcessConnections
36000
minPoolSize を超過した接続がプール内で淘汰される前にアイドル状態でいることを許可される秒数。スパイク後にロードレベルが減少し、取得した接続が必要なくなった場合に、開いている接続数を積極的に最小化して、プールを minPoolSize まで縮小しようとするアプリケーションを対象としています。maxIdleTime が設定されている場合、maxIdleTimeExcessConnections を小さくして影響を与える必要があります。ゼロに設定するとこれが適用されなくなり、過剰接続は破棄されません。
maxPoolSize
100
プールが常に維持する接続の最大数。
maxStatements
0
ThingWorx グローバル PreparedStatement キャッシュのサイズ。
maxStatementsPerConnection
50
接続ごとの ThingWorx グローバル PreparedStatement キャッシュのサイズ。
minPoolSize
5
プールが常に維持する接続の最小数。
numHelperThreads
6
生成するヘルパースレッド数。一般的に、低速な JDBC オペレーションは競合ロックを獲得しないヘルパースレッドによって実行されます。このようなオペレーションを複数のスレッドに分散させると、複数のオペレーションを同時に実行可能になり、パフォーマンスが大幅に向上します。
password
該当なし
データベースのパスワード。
username
twadmin
データベースのユーザー名。
tableLockTimeout
10000
データベーステーブルがロック解除されるのをクライアントが待機するミリ秒数。
testConnectionOnCheckout
false
true の場合、接続チェックアウトのたびに操作が実行され、接続が有効であることを確認します。
unreturnedConnectionTimeout
0
応答しない接続を破棄する前に、そこからの応答を待機する秒数。設定された場合、アプリケーションがチェックアウトしたが、指定の時間内に接続にチェックインできない場合、プールがその接続を破棄します。これにより、最終的に接続プールを使い果たすことなく、偶発的に接続リークを起こしたアプリケーションが生き残れます。ゼロはタイムアウトしないことを意味し、アプリケーション自らが接続を閉じることが求められます。
StreamProcessorSettings
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理されるストリーム書き込みの最大数。
maximumQueueSize
250000
キューに追加される (その後は却下される) ストリームエントリの最大数。
maximumWaitTime
10000
ストリームバッファをフラッシュする前の最大待機時間 (ミリ秒)。
numberOfProcessingThreads
5
プロパティを処理するときに使用するスレッド数。
scanRate
5
バッファステータスをチェックするレート (ミリ秒)。
sizeThreshold
1000
ストリームバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
ValueStreamProcessorSettings
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理されるストリーム書き込みの最大数。
maximumQueueSize
250000
キューに追加される (その後は却下される) ストリームエントリの最大数。
maximumWaitTime
10000
ストリームバッファをフラッシュする前の最大待機時間 (ミリ秒)。
numberOfProcessingThreads
5
プロパティを処理するときに使用するスレッド数。
scanRate
5
バッファステータスをチェックするレート (ミリ秒)。
sizeThreshold
1000
ストリームバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
PersistentPropertyProcessorSettings
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理されるプロパティ書き込みの最大数。
maximumWaitTime
1000
プロパティバッファをフラッシュする前の最大待機時間 (ミリ秒)。
maximumQueueSize
100000
キューに追加される (その後は却下される) プロパティエントリの最大数。
numberOfProcessingThreads
20
プロパティを処理するときに使用するスレッド数。
scanRate
25
バッファステータスをチェックするレート (ミリ秒)。
sizeThreshold
1000
プロパティバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
PostgresPersistenceProviderPackage
設定
デフォルト
説明
ConnectionInformation
acquireIncrement
5
プールが使い果たされた場合にプラットフォームが取得しようとする一度の接続数を指定します。
acquireRetryAttempts
3
停止の前に ThingWorx がデータベースから新規接続を取得しようとする回数を指定します。
acquireRetryDelay
10000
取得を試行する間に ThingWorx が待機する時間 (ミリ秒)。
checkoutTimeout
10000000
プールが使い果たされた場合に getConnection() を呼び出すクライアントが接続のチェックインまたは取得を待機するミリ秒数。
Query Timeout
600000
クエリーの完了を待ってからキャンセルするまでの時間 (ミリ秒)。
Network Timeout
900000
スレッドがデータベースからの応答を待つ時間 (ミリ秒)。
この設定された時間以内に応答が受信されない場合、プラットフォームは接続を閉じ、応答を待つスレッドをリリースします。
driverClass
org.postgresql.Driver
接続を提供することになっている JDBC driverClass の完全修飾クラス名。
fetchSize
5000
クライアント側ですべての行をキャッシュする代わりに、バッチ内でフェッチされる行数。
idleConnectionTestPeriod
60
この数値が 0 より大きい場合、ThingWorx はプールされているがチェックアウトされていないすべてのアイドル接続を、x 秒おきにテストします。
initialPoolSize
5
起動時にプール内で作成され維持されるデータベース接続の初期数。minPoolSizemaxPoolSize 間にする必要があります。
jdbcUrl
jdbc:postgresql://localhost:5432/thingworx
PostgreSQL への接続に使用する JDBC URL。
* 
デフォルトスキーマ名が (public から) 変更された場合、<データベース名>?currentSchema=<スキーマ名> を追加する必要があります。たとえば、スキーマ名が mySchema の場合、次のようになります。 jdbc:postgresql://<DBServer>:<DBPort>/<databasename>?currentSchema=mySchema
* 
HA ソリューションを設定する場合、ここには pgPool プロセスを実行するサーバー IP を反映する必要があります。pgPool が提供するポートにポートを変更します。
maxConnectionAge
0
事実上の有効期間 (秒)。maxConnectionAge より古い接続は破棄され、プールからパージされます。
maxIdleTime
0
接続が未使用のままプールされている秒数。この時間を経過すると接続が破棄されます。ゼロはアイドル接続が失効しないことを意味します。
maxIdleTimeExcessConnections
300
minPoolSize を超過した接続がプール内で淘汰される前にアイドル状態でいることを許可される秒数。スパイク後にロードレベルが減少し、取得した接続が必要なくなった場合に、開いている接続数を積極的に最小化して、プールを minPoolSize まで縮小しようとするアプリケーションを対象としています。maxIdleTime が設定されている場合、maxIdleTimeExcessConnections を小さくして影響を与える必要があります。ゼロに設定するとこれが適用されなくなり、過剰接続は破棄されません。
maxPoolSize
100
プールが常に維持する接続の最大数。
maxStatements
100
ThingWorx グローバル PreparedStatement キャッシュのサイズ。
minPoolSize
5
プールが常に維持する接続の最小数。
numHelperThreads
8
生成するヘルパースレッド数。一般的に、低速な JDBC オペレーションは競合ロックを獲得しないヘルパースレッドによって実行されます。このようなオペレーションを複数のスレッドに分散させると、複数のオペレーションを同時に実行可能になり、パフォーマンスが大幅に向上します。
password
<一意のパスワード>
データベースへのログインに使用するパスワード。
testConnectionOnCheckout
false
true の場合、接続チェックアウトのたびに操作が実行され、接続が有効であることを確認します。
unreturnedConnectionTimeout
0
応答しない接続を破棄する前に、そこからの応答を待機する秒数。設定された場合、アプリケーションがチェックアウトしたが、指定の時間内に接続にチェックインできない場合、プールがその接続を破棄します。これにより、最終的に接続プールを使い果たすことなく、偶発的に接続リークを起こしたアプリケーションが生き残れます。ゼロはタイムアウトしないことを意味し、アプリケーション自らが接続を閉じることが求められます。
username
twadmin
テーブルを修正する権限を持っているユーザー。これは、ThingWorx サーバーのデータベース上で作成されるユーザーです。
* 
PostgreSQL のパスワードを変更するには: このユーザーのパスワードを変更し、さらに platform-settings.json ファイルで暗号化されていないパスワード設定を変更するか、/ThingworxStorage/keystore.jks キーストアで暗号化されている値を変更します。
ストリームプロセッサの設定
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理されるストリーム書き込みの最大数。
maximumQueueSize
250000
キューに追加される (その後は却下される) ストリームエントリの最大数。
maximumWaitTime
10000
ストリームバッファをフラッシュするまでシステムが待機するミリ秒数。
numberOfProcessingThreads
5
処理スレッド数。
scanRate
5
指定した間隔の値 (ミリ秒) でバッファステータスがチェックされます。
sizeThreshold
1000
ストリームバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
値ストリームプロセッサの設定
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理される値ストリーム書き込みの最大数。
maximumQueueSize
500000
キューに追加される (その後は却下される) ストリームエントリの最大数。
maximumWaitTime
10000
値ストリームバッファをフラッシュするまでシステムが待機するミリ秒数。
numberofProcessingThreads
5
処理スレッド数。
scanRate
5
ストリームバッファをフラッシュする前のレート (ミリ秒)。
sizeThreshold
1000
値ストリームバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
PersistentPropertyProcessorSettings
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理されるプロパティ書き込みの最大数。
maximumWaitTime
1000
プロパティバッファをフラッシュする前の最大待機時間 (ミリ秒)。
maximumQueueSize
100000
キューに追加される (その後は却下される) プロパティエントリの最大数。
numberOfProcessingThreads
20
プロパティを処理するときに使用するスレッド数。
scanRate
25
バッファステータスをチェックするレート (ミリ秒)。
sizeThreshold
1000
プロパティバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
MssqlPersistenceProviderPackage
設定
デフォルト
説明
ConnectionInformation
acquireIncrement
5
プールが使い果たされた場合に ThingWorx が取得しようとする一度の接続数を指定します。
acquireRetryAttempts
3
停止の前に ThingWorx がデータベースから新規接続を取得しようとする回数を指定します。
acquireRetryDelay
10000
取得を試行する間に ThingWorx が待機する時間 (ミリ秒)。
checkoutTimeout
1000000
プールが使い果たされた場合に getConnection() を呼び出すクライアントが接続のチェックインまたは取得を待機するミリ秒数。
driverClass
com.microsoft.sqlserver.jdbc.SQLServerDriver
接続を提供することになっている JDBC driverClass の完全修飾クラス名。
fetchSize
5000
クライアント側ですべての行をキャッシュする代わりに、バッチ内でフェッチされる行数。
idleConnectionTestPeriod
60
プロセス以外 (ファイアウォールなど) からアイドル接続が閉じられないように、接続をテストする時間 (秒)。この数値が 0 より大きい場合、ThingWorx はプールされているがチェックアウトされていないすべてのアイドル接続を、x 秒おきにテストします。
* 
"モデルプロバイダへの接続がない" というエラーが発生した場合は、この設定を見直します。ファイアウォールのデフォルト値と比較してください。デフォルト値より下回ると、切断の問題が緩和されます。
initialPoolSize
5
起動時にプール内で作成され維持されるデータベース接続の初期数。minPoolSizemaxPoolSize 間にする必要があります。
jdbcUrl
jdbc:sqlserver://localhost:1433;databaseName=thingworx;applicationName=Thingworx;
MSSQL への接続に使用する jdbc URL。
maxConnectionAge
0
事実上の有効期間 (秒)。maxConnectionAge より古い接続は破棄され、プールからパージされます。
maxIdleTime
0
接続が未使用のままプールされている秒数。この時間を経過すると接続が破棄されます。ゼロはアイドル接続が失効しないことを意味します。
maxIdleTimeExcessConnections
300
minPoolSize を超過した接続がプール内で淘汰される前にアイドル状態でいることを許可される秒数。スパイク後にロードレベルが減少し、取得した接続が必要なくなった場合に、開いている接続数を積極的に最小化して、プールを minPoolSize まで縮小しようとするアプリケーションを対象としています。maxIdleTime が設定されている場合、maxIdleTimeExcessConnections を小さくして影響を与える必要があります。ゼロに設定するとこれが適用されなくなり、過剰接続は破棄されません。
maxPoolSize
100
プールが常に維持する接続の最大数。
maxStatements
100
ThingWorx グローバル PreparedStatement キャッシュのサイズ。
minPoolSize
5
プールが常に維持する接続の最小数。
numHelperThreads
8
生成するヘルパースレッド数。一般的に、低速な JDBC オペレーションは競合ロックを獲得しないヘルパースレッドによって実行されます。このようなオペレーションを複数のスレッドに分散させると、複数のオペレーションを同時に実行可能になり、パフォーマンスが大幅に向上します。
password
<一意のパスワード>
データベースへのログインに使用するパスワード。
testConnectionOnCheckout
false
true の場合、接続チェックアウトのたびに操作が実行され、接続が有効であることを確認します。
unreturnedConnectionTimeout
0
応答しない接続を破棄する前に、そこからの応答を待機する秒数。設定された場合、アプリケーションがチェックアウトしたが、指定の時間内に接続にチェックインできない場合、プールがその接続を破棄します。これにより、最終的に接続プールを使い果たすことなく、偶発的に接続リークを起こしたアプリケーションが生き残れます。ゼロはタイムアウトしないことを意味し、アプリケーション自らが接続を閉じることが求められます。
username
msadmin
TWSCHEMA スキーマを所有するユーザー ID であり、JDBC 接続文字列で MSSQL への認証のために使用されます。
Query Timeout
600000
クエリーの完了を待ってからキャンセルするまでの時間 (ミリ秒)。
Network Timeout
900000
スレッドがデータベースからの応答を待つ時間 (ミリ秒)。
この設定された時間以内に応答が受信されない場合、プラットフォームは接続を閉じ、応答を待つスレッドをリリースします。
ストリームプロセッサの設定
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理されるストリーム書き込みの最大数。
maximumQueueSize
250000
キューに追加される (その後は却下される) ストリームエントリの最大数。
maximumWaitTime
10000
ストリームバッファをフラッシュするまでシステムが待機するミリ秒数。
numberOfProcessingThreads
5
処理スレッド数。
scanRate
5
指定した間隔の値 (ミリ秒) でバッファステータスがチェックされます。
sizeThreshold
1000
ストリームバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
値ストリームプロセッサの設定
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理される値ストリーム書き込みの最大数。
maximumWaitTime
10000
値ストリームバッファをフラッシュするまでシステムが待機するミリ秒数。
maximumQueueSize
500000
キューに追加される (その後は却下される) ストリームエントリの最大数。
numberofProcessingThreads
5
処理スレッド数。
scanRate
5
ストリームバッファをフラッシュする前のレート (ミリ秒)。
sizeThreshold
1000
値ストリームバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
PersistentPropertyProcessorSettings
maximumBlockSize
2500
1 つのブロックで処理されるプロパティ書き込みの最大数。
maximumWaitTime
1000
プロパティバッファをフラッシュする前の最大待機時間 (ミリ秒)。
maximumQueueSize
100000
キューに追加される (その後は却下される) プロパティエントリの最大数。
numberOfProcessingThreads
20
プロパティを処理するときに使用するスレッド数。
scanRate
25
バッファステータスをチェックするレート (ミリ秒)。
sizeThreshold
1000
プロパティバッファをフラッシュするまで累積されるアイテムの最大数。
Producer Timeout
3000
この設定は、ストリームエントリプロセッサに適用され、現時点では永続プロパティプロセッサでのみ有効です。
これは、キューがいっぱいで新しいエントリのためのスペースがない場合に、プロデューサーがキューにエントリを送るのを待つ最大時間 (ミリ秒) です。この待ち時間が経過した後に、まだキューがいっぱいでスペースを確保できない場合、キューへのエントリの追加は失敗します。
キャッシュの設定 
キャッシュの設定は、クラスタモードで ThingWorx Platform を実行している場合にのみ必要です。
* 
単一サーバーモードで実行している場合、コンフィギュレーションからキャッシュの設定を除外します。単一サーバーモードでこの設定が含まれている場合、Apache Ignite を使用して分散キャッシュモードが実行されます。これはデフォルトのローカルメモリキャッシュを実行する場合よりもパフォーマンスが低くなります。
設定
デフォルト
説明
provider-type
[単一サーバーモードで実行するキャッシュプロバイダ。]
クラスタモードでは、値は必ず com.thingworx.cache.ignite.IgniteCacheProvider に設定する必要があります。
instance-name
none
キャッシュのローカルインスタンス名を設定します。
client-mode
true
埋め込みの Ignite をクライアント (デフォルト) として実行するかサーバーとして実行するかを指定します。サーバーモードでは、これはデータの保存に関与するので、メモリ使用量が増えます。
address-resolver
type
static
その他の Ignite ノードの検出方法を指定します。推奨される設定は zookeeper です。
connection
none
address-resolver typezookeeper である場合、ThingWorx リーダー選出の調整に使用される Apache ZooKeeper サーバーのコンマ区切りリスト。文字列パターンは IP:port です (例: 127.0.0.1:2181, 127.0.0.2:2181)。
endpoints
none
address-resolver typestatic である場合、Ignite が実行している静的アドレスの配列。
platform-settings.json への監査済みイベントセクションの追加 
ThingWorx Platform が再起動すると、すべての Thing が ThingStart イベントをトリガーします。これらのイベントをすべて監査すると、プラットフォームの起動に時間がかかります。この状況を回避するため、ThingStart イベントはデフォルトで無効になっています。この操作を監査する場合、platform-settings.json ファイルでイベントを有効または無効にすることができます。
platform-settings.json ファイルに監査用のセクションは含まれていません。カテゴリとメッセージを有効または無効にするには、このファイルに JSON 構造を追加する必要があります。監査メッセージを有効にする ThingWorx Platform インスタンスには、platform-settins.json ファイルを検索および編集して適切なコンフィギュレーションを追加するアクセス許可を持つ管理者が必要です。
* 
Audit セクションは、PlatformSettingsConfig の兄弟ノードとして JSON エントリに追加する必要があります。これは PlatformSettingsConfig ノードの前または後ろに配置できますが、同じノードレベルにある必要があります。
platform-settings.json ファイルの PlatformSettingsConfig ノードの後ろに配置された Audit 構造の例を以下に示します。

"PlatformSettingsConfig:: {
"BasicSettings":( . . .
}
}
"Audit": {
"Disabled": [{
"CategoryKey": "audit.AuditCategory.Collaboration",
"MessageKeys": ["ALL"]
}, {
"CategoryKey": "audit.AuditCategory.Authentication",
"MessageKeys": [
"com.thingworx.things.security.SecurityMonitorThing.LoginSucceeded.Audit",
"com.thingworx.things.security.SecurityMonitorThing.ApplicationKeyFailed.Audit"
]
}
],
"Enabled": [{
"CategoryKey": "audit.AuditCategory.RemoteAccess",
"MessageKeys": ["ALL"]
}, {
"CategoryKey": "audit.AuditCategory.Authentication",
"MessageKeys": [
"thingworx.things.security.SecurityMonitorThing.LoginFailed.Audit" ]
], {
"CategoryKey": "audit.AuditCategory.ThingGroupMemberships",
"MessageKeys": [
"com.thingworx.thinggroups.ThingGroup.AddedThingAsChildMember",
"com.thingworx.thinggroups.ThingGroup.DeletedThingAsChildMember",
"com.thingworx.thinggroups.ThingGroup.AddedThingGroupAsChildMember",
"com.thingworx.thinggroups.ThingGroup.DeletedThingGroupAsChildMember",
"com.thingworx.thinggroups.ThingGroup.DeletedAllChildMembers"
]
}
]
}
この例では、COLLABORATION カテゴリとそのイベント/メッセージの ["ALL"] が無効になっています。AUTHENTICATION カテゴリでは、LoginSucceededApplicationKeyFailed の 2 つのイベント/メッセージが無効になっています。REMOTE_ACCESS とそのイベント/メッセージの ["ALL"] が有効になっています。AUTHENTICATION カテゴリでは、LoginFailed イベント/メッセージが有効になっています。THINGGROUPMEMBERSHIPs では、すべての監査メッセージが有効になっています。["ALL"] を使用する代わりに、これらのメッセージは別々にリストされています。この方法によって監査メッセージを入力することで、プラットフォームインスタンスをしばらく実行した後で、すべてが必要であるかどうかを判断できます。
audit.AuditCategory.ThingGroupMemberships カテゴリには、Thing Group のメンバーシップの変更に関する監査メッセージがあります。このカテゴリの監査メッセージはデフォルトでは無効になっています。これは、すべてのコンフィギュレーション/展開でそのような監査メッセージが必要なわけではなく、システム管理者はこれらの変更による計算や永続化への影響を望まないためです。コンフィギュレーション/展開で Thing Group メンバーシップの変更に関する監査メッセージが必要な場合、上記の例に示すように監査メッセージを有効にすることができます。ほかの監査メッセージを有効または無効にすることなく、各監査メッセージの設定を有効または無効にできます。たとえば、特定のメンバーシップの変更のみを監査できます。Thing Group メンバーシップの監査メッセージが、このヘルプセンターのThingWorx 監査メッセージのトピックの表表 122に記載されています。
* 
以下の 2 つのメッセージタイプの監査メッセージは常に有効になっており、明示的に有効にする必要はありません。これらは Thing Group の表示アクセス許可委任機能が有効になったときの監査メッセージと無効になったときの監査メッセージを提供します。

com.thingworx.thinggroups.ThingGroup.VisibilityPermissionDelegationEnabled
com.thingworx.thinggroups.ThingGroup.VisibilityPermissionDelegationDisabled
.
カテゴリと監査メッセージを有効または無効にするには、上に示した構造をコピーし、適切なキーを "Disabled" または "Enabled" グループに追加します。手順については、監査イベントの有効化と無効化を参照してください。カテゴリとイベントメッセージの適切なキーを見つけるには、このヘルプセンターのThingWorx 監査メッセージのトピックにある表表 122を参照してください。
これは役に立ちましたか?