詳細図面 > 図面のアノテーションの作成 > モデルの寸法配置 > 寸法の挿入 > 中央引出線を使用して寸法の設定 > 中央引出線設定をした寸法の作業
  
中央引出線設定をした寸法の作業
2D 図面モードでは、寸法の設定を中央引出線に変更すると、寸法の位置をどのような角度にも調整できます。
ドラッガを使用して、寸法テキストを移動できます。中央のドラッガを使用して、中央引出線を寸法テキストに沿ってドラッグします。寸法テキストを中央引出線の近くに配置しようとすると、中央引出線が寸法テキストの境界ボックスの中央にスナップします。中央引出線は常に、寸法の補助線と反対側にある寸法引出線の横に表示されます。必要に応じて、寸法テキストを反対側に移動できます。
寸法テキストをドラッグすることで、引出線の長さを修正したり、引出線の反対側に寸法を移動したりできます。
寸法テキストをドラッグしても、寸法線の位置は変わりません。引出線の接続点とエルボウの長さも変わりません。
引出線の位置は、図面モードでのみ調整できます。中央のドラッガを使用して引出線を水平方向に移動すると、テキストの位置が自動的に反転します。
 
*注記 元の寸法引出線の上の、中央引出線寸法の接続点は変更できません。寸法の接続は常に寸法引出線の中央のままです。
中央引出線を選択して右クリックし、ショートカットメニューの「矢印スタイル」(Arrow Style) をクリックすることによって、中央引出線の矢印スタイルを変更できます。
中央引出線設定をした寸法は、スキューできます。中央引出線寸法をスキューした場合、寸法引出線に対する中央引出線のカレントの角度は変わりません。中央引出線寸法の接続ポイントに対する寸法テキストの配置も維持されます。
次のような方法で、寸法を中央引出線設定にスナップすることができます。
寸法引出線をスナップ線にスナップさせます。
寸法引出線注記をスナップ線にスナップさせます。
寸法を別のビューに移動すると、寸法の基本設定は維持されます。
中央引出線設定をした寸法を修正すると、直線寸法と同じ方法で寸法が更新されます。寸法テキストの位置は、寸法引出線の中央に接続された中央引出線に対して維持されます。
中央引出線設定をした寸法をクリーンアップした場合、寸法引出線、寸法引出線の矢印と、補助線のみが影響を受けます。中央引出線のカレント位置は、寸法引出線のカレント位置を維持します。
中央引出線設定をした寸法の接続を編集できます。接続を編集すると、寸法が再作成され、寸法のデフォルト設定がリセットされます。寸法の接続を編集するには、寸法を選択して右クリックし、ショートカットメニューの「接続を編集」(Edit Attachment) をクリックします。
中央引出線設定をした寸法は、「寸法」(Dimension) リボンタブの次の設定をサポートします。
「値」(Value) - 「基準値」(Nominal Value)「オーバーライド値」(Override Value)「公差値のみ」(Tolerance Value Only)
「表示」(Display) - 「基準」(Basic)「検査」(Inspection)、またはそのどちらでもない。
中央引出線設定をした寸法の矢印の方向を反転できます。
3D モードで寸法の設定を中央引出線に変更した場合、アノテーション平面は変わりません。