詳細図面 > 図面のアノテーションの作成 > モデルアノテーションの表示 > ビュー作成時の詳細アイテムの自動表示について
  
ビュー作成時の詳細アイテムの自動表示について
コンフィギュレーションオプション auto_show_3d_detail_itemsyes に設定することで、3D モードでモデルに接続されているアノテーションを図面ビューに自動的に表示できます。詳細アイテムが自動的に表示されるためには、次の条件を満たしていなければなりません。
すべてのアイテムにアノテーション平面があること。
アイテムのアノテーション平面はビュー方向に平行であること。
アイテムのビュー方向が図面のビュー方向と一致していること。
アイテムの接続参照がビューに含まれていること。参照が「エンティティ上」(On Entity) と「引出線」(Leader) の場合、ビューで接続タイプが使用できます。
これらの条件を満たす場合、ビューの作成時に次の詳細アイテムが自動的に表示されます。
注記
幾何公差
表面仕上げ
シンボル
被駆動寸法
駆動寸法のアノテーション要素
参照寸法
モデルセットデータムアノテーション要素
 
*注記 ジオメトリに配置されているセットデータムアノテーション要素以外のセットデータムアノテーション要素を自動的にビューに表示するには、上記の必要条件すべてを満たす必要はありません。モデルセットデータム平面は、コンフィギュレーションオプション auto_show_3d_detail_items に設定されている値に関係なく、データム平面がビュー方向に垂直なすべてのビューに表示されます。
モデルセットデータム軸
 
*注記 モデル設定データム軸のアノテーションがビューに表示されるためには、上記の条件をすべて満たす必要はありません。アノテーションタグ平面がビュー平面に平行で、コンフィギュレーションオプション auto_show_3d_detail_itemsyes に設定されている場合、モデルセットデータム軸がすべてのビューに表示されます。
モデルセットデータム平面
 
モデルセットデータム平面がビューに表示されるためには、上記の条件すべてを満たす必要はありません。モデルセットデータム平面は、コンフィギュレーションオプション auto_show_3d_detail_items に設定されている値に関係なく、データム平面がビュー方向に垂直なすべてのビューに表示されます。
ジオメトリに配置されているモデルセットデータムアノテーション要素をビューの作成時に自動的に表示するには、必要な条件をすべて満たす必要があります。
"フリー" で配置された詳細アイテム。上記の必要条件の 2 番目と 3 番目を満たす場合に自動的に表示されます。
 
アノテーション要素でない駆動寸法はアノテーション平面に表示されず、したがって自動的には表示されません。
アノテーション要素のあるカーブまたは円形サーフェスの半径寸法は、その寸法をアノテーション要素に含めた場合にのみ、アノテーション平面に平行なビューで自動的に表示されます。ただし、半径寸法をカーブまたは円形の軸に平行な別のビューに移動すれば、自動的に表示できます。
新規ビューの作成時にのみ、詳細アイテムを自動的に表示できます。図面シートの既存ビューおよび既存ビューの修正時には、詳細アイテムは自動的に表示されません。
ビュー方向を変更する場合、自動的に表示された詳細アイテムの表示の挙動は、手動で挿入したアイテムとほぼ同じです。
アセンブリおよび部品の簡略表示では、簡略表示に参照が含まれ、自動表示条件を満たす詳細アイテムのみが、ビューの作成時に自動的に表示されます。たとえば、寸法のすべての参照が簡略表示定義に含まれ、寸法が自動表示条件を満たす場合、その寸法は自動的に表示されます。ただし、寸法のすべての参照が簡略表示に含まれていない場合、その寸法は表示されません。
プロセス図面の場合、表示されたステップに含まれている詳細アイテムのみが、ビューの作成時に自動的に表示されます。