除外規則と除去規則
除外規則と除去規則はよく似ていて、どちらも除外または除去された Creo Parametric ファイルのコンテンツファイルを含みません。ただし、これらの規則には次のような重要な違いがあります。
• 除外規則 - 除外されたオブジェクトのメタデータを含み、そのコンテンツファイルを含まないパッケージを作成します。増分パッケージをインポートした場合、ターゲット PLM システムには除外されたオブジェクトが存在することが前提とされます。除外規則で作成されたパッケージには除外されたオブジェクトのメタデータが含まれるので、Creo Packages はターゲット PLM システムにどのオブジェクトが存在するか、およびインポートするデータセットにどの作業版数が必要かを認識します。パッケージから除外されたオブジェクトの特定の作業版数がターゲット PLM システムにない場合、インポートは失敗します。除外規則によって作成した増分パッケージを使用すると、作業版数の同一のコンフィギュレーションがソースとターゲットの両方の PLM システムに存在することを確証できます。
• 除去規則 - 除去されたオブジェクトのメタデータも、除外または除去された Creo Parametric ファイルのコンテンツファイルも含まないパッケージを作成します。除去規則を使用して作成したパッケージには、除外されたオブジェクトのメタデータが含まれないので、Creo Packages はターゲット PLM システムに存在するオブジェクトの特定の作業版数を認識しません。パッケージから除外されたオブジェクトの特定の作業版数がターゲット PLM システムにはなくても、同じオブジェクトの相違点がターゲット PLM システムに存在する場合、インポートは成功します。除去規則によって作成した増分パッケージを使用すると、異なる作業版数で構成されるコンフィギュレーションを、ソースおよびターゲットの PLM システムで使用することも可能になります。
除外規則
除外規則は、収集されたオブジェクトの一部として含めないオブジェクトのセットを指定するために使用します。
• メタデータ - これらの除外オブジェクトのメタデータはパッケージの一部として維持され、これらのオブジェクトはターゲット PLM システムに存在すると見なされます。除外は、柔軟規則または静的規則によって包含が指定された後の事後処理です。
• ベースライン名 - ベースライン名には、特定の名前を指定するか、複数のベースラインをサーチおよび収集する規則を "*" を使用して指定します。
レシピファイルで除外規則が指定されていない場合、除外は行われません。
除去規則
除去規則は、収集されたオブジェクトの一部として含めないオブジェクトのセットを指定するために使用します。
• メタデータ - 除去されたこれらのオブジェクトのメタデータはパッケージに含まれません。除去は、柔軟規則または静的規則によって包含が指定された後の事後処理です。
• ベースライン名 - ベースライン名には、特定の名前を指定するか、複数のベースラインをサーチおよび収集する規則をアスタリスク (*) を使用して指定します。
レシピファイルで除去規則が指定されていない場合、除外は行われません。
baseline1 -number 1234
baseline2, baseline3