Windchill の基本操作 > Windchill オブジェクトの操作 > Visualization の概要 > Creo View WebGL Viewer > 3D モデルのナビゲーションモード > CreoView ナビゲーションモードでのマウスボタンの使用
  
CreoView ナビゲーションモードでのマウスボタンの使用
CreoView ナビゲーションモードでは、以下の方法でマウスを使用します。
操作
結果
詳細
Ctrl キーと右マウスボタンを押したままドラッグ
ビューをパン
マウスホイールを回転
ズームインまたはズームアウト
ズームの中心はポインタの位置です
左クリック
部品を選択
Ctrl キーを押したまま左クリック
追加の部品を選択または選択解除
左マウスボタンを押したまま右から左へドラッグ
左マウスボタンを押したまま左から右へドラッグ
境界ボックス内に部分的に含まれているすべての部品を選択
右マウスボタンを押したままドラッグ
モデルを回転
右マウスボタンを押したままドラッグ。次にドラッグ中にマウスボタンを放す。
モデルの回転が継続
回転を停止するには、グラフィック領域をクリックします
Ctrl キーと中マウスボタンを押したままドラッグ
カメラがモデル全体でスライド
マウスをより遠くに移動すると、動作がより速くなります
Shift キーと中マウスボタンを押したままドラッグ
カメラがモデルの周囲を周回
Shift キーと右マウスボタンを押したままドラッグ
ズームインまたはズームアウト
下へドラッグするとズームインし、上へドラッグするとズームアウトします。右へドラッグすると時計回りに回転し、左へドラッグすると反時計回りに回転します。
* 
ズームモードまたは回転モードを切り替えるには、マウスボタンを放し、操作を繰り返します。
中マウスボタンを押したままドラッグ
フライインまたはフライアウト
前方、後方、左、または右へフライインするには、その方向にマウスを移動します。マウスをより遠くに移動すると、動作がより速くなります
部品をダブルクリック
部品にズーム
グラフィック領域でダブルクリック
モデルにズーム