高度なカスタマイズ > Info*Engine ユーザーガイド > Info*Engine アーキテクチャ > Info*Engine タスクの実行の管理
  
Info*Engine タスクの実行の管理
Info*Engine タスクは、データの読み込みと操作を制御します。タスクは以下の要素から構成されています。
ネストされた Info*Engine タスクを使用したほかの Info*Engine タスクの起動。
製品の一部として提供するか、またはカスタマイズすることのできるほかのカスタムタグ。
埋め込み Java ソースコード (スクリプトレットまたはメソッドの宣言)。
Info*Engine タスクは常に、テキストドキュメントとして Info*Engine タスクのルート内に保存されます。以下のように、タスクを実行する方法にはいくつかあります。
Web ブラウザから直接行われる IE サーブレットを使用した標準 HTTP リクエスト。
キュー購読の JMS トピックの処理。
外部 Simple Object Access Protocol (SOAP) リクエスト。
通常はカスタム SAK アプリケーションまたは Windchill ワークフロー定義式ロボットからの Java ソースコードの使用。
Info*Engine タスクを実行する方法と場所は、システムの要件によって決まります。たとえば、Info*Engine アプリケーションと必要なすべてのソフトウェアコンポーネントが 1 つのシステムにまとまっており、実行するタスクに複雑な処理が不要である場合は、結果の表示にも使用される JSP ページ内からタスクを実行できます。この場合、使用される環境は以下のようになります。
この図に描かれている JSP エンジンは、JSP エンジンの JVM 内で SAK インスタンスをインスタンス化します。次に、SAK を使用して Info*Engine カスタムタグが処理されます。Info*Engine タグには、アダプタを介してエンタープライズシステムからデータを抽出する Webject を実行できるタグや、データを表示できるタグがあります。この例では、すべての Webject は同じ JSP ページに含まれます。
複雑なタスクを実行する大規模な Java アプリケーションを使用したより複雑な環境では、アプリケーション内で直接コーディングするより、個別のドキュメントに分離することによって、より効率よくタスクを管理できます。タスクが独自のドキュメント内に格納されている場合、そのタスクはスタンドアロンタスクと呼ばれます。スタンドアロンタスクでは、以下の処理オプションを使用できます。
スタンドアロンタスクの実行にあたり、アプリケーションと同じ JVM 内で実行するか、または環境の一部である Info*Engine サーバーの JVM 内で実行するかを指定できます。
アプリケーションと同じ JVM 内で実行されないスタンドアロンタスクを実行する方法を指定できます。これらのスタンドアロンタスクを実行する方法は 3 つあります。
特定の Info*Engine サーバーでタスクを実行するように TCP/IP 接続を介して要求します。各 Info*Engine サーバーはタスクリクエストを待ち、リクエストの受信と同時に実行します。
タスクを実行する特定のイベントを実装します。Info*Engine Web イベントサービスを介してイベントを設定すると、環境下で発生する特定の操作に基づいてタスクを実行できます。
実行するタスクをキューに入れます。タスクをキューに入れた後、アプリケーションから切断できます。すべての結果が、後で読み込めるように、キューに入れられます。タスクをキューに入れることによって、システムの問題が原因でタスクが中断された場合でもタスクを確実に完了できます。
Windchill 基本インストールを実行すると、Info*Engine サーバーはタスクリクエストを受け取るように設定されます。タスクを実行するためにキューまたはイベントを使用するには、Message-Oriented Middleware (MOM) ソフトウェアを追加インストールして設定し、Info*Engine の設定を更新する必要があります。
以下の各セクションでは、スタンドアロンタスクの実行に使用されるコンポーネントのアーキテクチャについて説明します。