ユーザーヘルプ > 変更パッケージ内の作業単位のグループ化 > 変更パッケージの適用の概要
  
変更パッケージの適用の概要
CLI EQUIVALENT 
si applycp
CP の適用コマンドは、変更パッケージに記録されている変更を、あるプロジェクトまたは開発パスから別のプロジェクトまたは開発パスに伝播するために使用します。これにより、必要な変更だけを伝播することができます。CP の適用コマンドは、ソフトウェアをビルドする際に最も役立ちます。
CP の適用操作では変更パッケージ内のエントリを読み取り、その変更パッケージ内に一覧表示されているリビジョンにプロジェクトを更新します。この機能は、「リビジョンの更新」コマンドの自動化プロセスです。CP の適用操作では、ファイルまたはサブプロジェクトの追加、除外、名前変更、または移動が必要な場合もあります。この機能は、メンバーおよびサブプロジェクト コマンドの自動化プロセスです。
CP の適用コマンドは、閉じている変更パッケージに対してだけ機能し、マージは実行できません。CP の再同期コマンドでファイルをマージしてマージの競合を解決し、伝播変更パッケージ内での変更および解決済みの競合を追跡する必要があります。
CP の適用操作はプロジェクト内で実行されますが、CP の再同期操作はサンドボックス内でのみ実行されます。サンドボックスから CP の適用コマンドを実行した場合、サンドボックスはプロジェクトに対するリダイレクタとして機能します。
2 つのプロジェクト間で移動されたメンバーまたはサブプロジェクトを含む変更パッケージを適用すると、Windchill RV&S では両方のプロジェクトが自動的に更新されます。
* 
拡張可能な開発パスに対して変更を適用する際に、変更対象のサブプロジェクトまで開発パスが自動的に拡張されます。詳細については、拡張可能な開発パスの拡張を参照してください。この自動拡張は、変更パッケージの適用操作を開始すると実行されます。この操作をキャンセルしても、拡張可能な開発パスは、元の拡張されていない状態には戻りません。開発パスのベースチェックポイントでバリアントサブプロジェクトまたは通常のサブプロジェクトとして構成されているサブプロジェクトの場合、拡張可能な開発パスを作成すると、これらのサブプロジェクトがチェックポイントのコンテンツに対してフリーズされます。開発パスを拡張するとライブコンテンツが復元されるため、通常、拡張可能な開発パスを作成すると同時に、上記のサブプロジェクトが拡張されます。これらのサブプロジェクトのライブバージョンが期待どおりに機能しなくなった場合は、サブプロジェクトを必要なビルドに手動で構成し直すことができます。
sub/project.pj というサブプロジェクトと、この sub/project.pj サブプロジェクトを指す共有サブプロジェクトが同じ親プロジェクトを共有していると仮定します。この状態で、完全な開発パス以外のパス上の変更パッケージで、いずれかのサブプロジェクトが変更されたとします。この場合、拡張可能な開発パスに対して変更パッケージの適用操作を実行すると、sub/project.pj サブプロジェクトまたは共有サブプロジェクトのいずれかに対して適用操作が実行され、そのサブプロジェクトが自動的に拡張されます。拡張されるサブプロジェクトは、必ずしも変更パッケージで指定されたサブプロジェクトとは限りません。ただし、他のサブプロジェクトを手動で拡張して、伝播された変更をそのサブプロジェクトに適用することができます。
開発環境での変更パッケージの適用の使用
サブプロジェクトの使用
依存関係のない変更パッケージの適用
変更パッケージの適用バックフィル一覧の使用
変更パッケージの適用での伝播変更パッケージの使用
競合の解決