翻訳プリファレンス
プリファレンス設定
Windchill Service Information Manager Translation Management プリファレンスは、Windchill サーバー上で設定する必要があります。サイトまたはコンテキストの「ユーティリティ」フォルダで「ビジネス管理」セクションを見つけ、「プリファレンス管理」をクリックします。「翻訳サポート」を見つけて、展開します。プリファレンスの設定については、プリファレンス管理を参照してください。
「翻訳サポート」プリファレンスのリストは、次のテーブルで定義します。複数の値を指定する場合、セパレータとしてチルド ~ 文字を使用します。次にいくつかの例を示します。
VendorA|d:\sisiatm\tobetranslated\vendor_a~
VendorB|d:\sisiatm\tobetranslated\vendor_b
LIBRARY MANAGER~PRODUCT MANAGER
続行する前に、翻訳のコンフィギュレーションプロセスを必ずお読みください。
「翻訳パッケージを作成」を選択すると、選択した言語、フォルダ、およびライブラリの場所が検証されます。これらの選択は、翻訳プリファレンス値によって決まります。選択が無効な場合は、関連したエラーが「翻訳パッケージを作成」ウィンドウに表示されます。
プリファレンス
説明
連続翻訳を許可
以前のリビジョンが「準備中の状態」に設定されていない場合でも、新規リビジョンを翻訳可能にするかどうかを決定します。
Yes (デフォルト) では、ドキュメントの新規リビジョンが翻訳可能になります。この値は変更しないでください。
コア翻訳プロセス
翻訳ドキュメントの作成、エクスポート、インポートを行うコア翻訳ワークフローテンプレートを指定します。これは、「翻訳ワークフロープロセス」によって呼び出されます。
デフォルトでは Core Translation Process に設定されています。
XLIFF を自動的に作成
翻訳または見積りパッケージの作成時に、XLIFF を自動的に生成するかどうかを指定します。XLIFF は、構造と同じ状態に設定されます。XLIFF は、属性のようなサービス構造文字列に対して作成されます。ダイナミックドキュメントは含まれません。
Yes (デフォルト) は、翻訳または見積りパッケージの作成中に、サービス構造オブジェクトの XLIFF を自動的に作成します。
ドキュメント言語の属性
ダイナミックドキュメントの言語の属性について、属性の内部名を指定します。言語属性とも呼ばれます。
PTC_DD_LANGUAGE に設定します。デフォルトで、これはダイナミックドキュメントとそのサブタイプのグローバル属性になります。
外部インポートフォルダ
翻訳済みのパッケージをベンダーから返却してもらう返却先のディレクトリへのパスを指定します。
* 
Windchill の製品、ライブラリ、またはプロジェクトに翻訳パッケージが保存されている場合、このフォルダは使用されません。
Windchill が読み取りアクセス権を持ち、ベンダーが書き込みアクセス権を持つディレクトリを指定します。
ディレクトリへのパスを指定します。例:
D:\translation\translated
* 
このプリファレンスはサイトレベルのみで使用できます。
翻訳のインポートプロセス
ベンダーから返却された翻訳パッケージを解凍し、翻訳済みのコンテンツをチェックする、インポート翻訳ワークフローテンプレートを指定します。
デフォルトでは Import Translation Process に設定されています。
* 
このプリファレンスはサイトレベルのみで使用できます。
翻訳中の状態
翻訳オブジェクトを翻訳用に送信するときに、Windchill でその翻訳オブジェクトに自動的に割り当てられる状態を指定します。
コンテキストのいずれかのライフサイクル状態を指定します。デフォルトでは、INWORK に設定されます。
既存の翻訳を XLIFF に含める
「常にソースを含める」 - ターゲット値をソースの値と同じにして属性を XLIFF ファイルに含めます。既存の翻訳がある場合でも、XLIFF ファイルには表示されません。これは、このプリファレンスが導入される前のフォーマットと一致するデフォルトのオプションです。
「常に翻訳を含める」 - 既存の翻訳値をターゲット値として属性を XLIFF ファイルに含めます。属性に既存の翻訳値がない場合、ターゲット値は空または空白になります。
「翻訳がない場合に含める」 - 既存の翻訳値がない属性のみを XLIFF ファイルに含めます。ターゲット値はソースの値と同じになります。既存の翻訳値を持つ属性は XLIFF ファイルに含まれません。
デフォルト値は Always Include Source です。
製品表現を含める
デフォルトの PDF 製品表現やソース PDF 製品表現をサービス構造の翻訳パッケージに含め、構造内のダイナミックドキュメントのデフォルトの製品表現を翻訳パッケージに含めるかどうかを指定します。
翻訳にピボット言語が含まれている場合、サービス構造の翻訳パッケージの作成時にピボットのデフォルトの製品表現とソース製品表現が選択されます。複数のソース PDF 製品表現が使用可能な場合 (かつデフォルトの PDF 製品表現が指定されていない場合)、いずれかのソース PDF 製品表現がサービス構造の翻訳パッケージに追加されます。
Yes (デフォルト) では、製品表現を含めます。含まないようにするには、No に設定します。
言語の組み合わせ
各ソース言語とそのターゲット言語を指定します。
ソース言語は「ソース言語」で指定されているものにする必要があります。ターゲット言語は「サポートされる言語」で指定されているものにする必要があります。
指定されたターゲット言語は、「翻訳パッケージを作成」ダイアログボックスの「パッケージの言語」の選択肢に使用されます。
ピボット言語は「ソース言語」の一部として指定します。独立して「言語の組み合わせ」での指定はしません。
言語コードを次のフォームで指定します。
<ソース>|<ターゲット>
例: en|fr
デフォルトでは、en ソースがターゲット言語のリストとペア化されます。
保留中状態
翻訳がキャンセルされた翻訳済みドキュメントの状態を指定します。この状態は、後続の翻訳パッケージでターゲットの翻訳ドキュメントが置き換えられるときに、手動で割り当てます。
コンテキストのいずれかのライフサイクル状態を指定します。デフォルトでは、CANCELLED に設定されます。
準備中の状態
ソースドキュメントの状態 (手動で割り当てる) を指定し、翻訳の準備が完了していることを示します。
コンテキストのいずれかのライフサイクル状態を指定します。デフォルトでは、RELEASED に設定されます。
「ソース言語のフォルダパスを保存」
翻訳ドキュメントを格納するフォルダと XLIFF が、ソース言語ドキュメントと同じフォルダ構造を使用するかどうかを指定します。
Yes に設定します (デフォルト)。
「フォルダパスにオブジェクト名を使用」が機能するように、Yes に設定する必要があります。
翻訳の見積りプロセス
翻訳ドキュメントの作成を行う見積り翻訳ワークフローテンプレートを指定します。
見積りパッケージは、直接のターゲット言語およびピボット言語に対してのみ生成されます。中間のピボット言語を使用するように設定している場合は、ターゲット言語に対して見積りパッケージは生成されません。ピボット言語の見積りパッケージだけが生成されます。
デフォルトでは Quote Translation Process に設定されています。
「ソース言語」
ソース言語および任意でそのピボット言語を指定します。ソースとピボットを設定するために、セパレータとして | を使用します (例: fr|en)。
デフォルトでは en に設定されています。
サポートされる言語
翻訳で使用できる一連のターゲット言語を指定します。
これらの言語は「言語の組み合わせ」でターゲット言語を指定し、翻訳ドキュメントが格納されるコンテキスト内の言語フォルダを定義するために使用されます。詳細については、「翻訳パッケージのデータコンテキスト」を参照してください。
次のフォームを使用して言語を指定します。
言語名||言語コード|コンテキストタイプ||コンテキスト名||フォルダ名|
例:
Spanish|es|wt.inf.library.WTLibrary|Translated|es-docs
* 
このプリファレンスはサイトレベルのみで使用できます。
サポートされるベンダー
ベンダー名と、翻訳ベンダーによって取得されるファイルを保存するためのエクスポートディレクトリを指定します。以下の場所にファイルを保存できます。
外部ディレクトリ
Windchill の製品、プロジェクト、またはライブラリ
Windchill が書き込みアクセス権を持ち、ベンダーが読み取りアクセス権を持っていることを確認します。
ファイルを外部に保存するには、以下のフォームを使用してベンダーとディレクトリを指定します。
<ベンダー名>|<パス>
例:
VendorA|D:\translation\tobetranslated
Windchill にファイルを保存するには、以下のフォームを使用してベンダーとコンテキストを指定します。
<ベンダー名>|<パス>|<コンテキスト名>
例:
VendorA|wt.library.WTLibrary|Translated_Package_Library
翻訳可能なサブタイプ
翻訳可能なオブジェクトのサブタイプ定義を指定します。接頭辞 WCTYPE| を必ず指定します。
デフォルトでは、サービス構造およびダイナミックドキュメントのサブタイプを定義します。
翻訳属性
翻訳パッケージにそのドキュメントが含まれるのかどうかを決定するダイナミックドキュメントの翻訳属性の内部名を指定します。
PTC_DD_TRANSLATE に設定します。デフォルトで、これはダイナミックドキュメントとそのサブタイプのグローバル属性になります。
翻訳済みの状態
承認されていることを示すために、翻訳済みのドキュメントの状態を指定します。ドキュメントを翻訳ベンダーからインポートしてレビューが完了したら、この状態を手動で割り当てます。
コンテキストのいずれかのライフサイクル状態を指定します。デフォルトでは、RELEASED に設定されます。
翻訳ベースラインのサブタイプ
ベースラインのサブタイプ定義を指定します。ルートタイプ WCTYPE| で始まる、フルタイプの定義を指定します。
デフォルトでは設定されません。
翻訳コーディネータ役割
翻訳ドキュメントおよび操作にアクセス権を持つ役割を指定します。この役割に対する翻訳操作は、「役割の操作を設定」ダイアログボックスで有効にする必要があります。
これらの役割には適切なユーザーが割り当てられており、それらのユーザーが適切なアクセス許可を持っていることを確認します。
役割名は大文字で指定します。デフォルトでは、次のように設定されます。
LIBRARY MANAGER~
PRODUCT MANAGER
翻訳リンク
ソースドキュメントからターゲットドキュメントへのリンクに対するリンクタイプ定義を指定します。
パブリッシングプロセスはこのリンクをたどって、ターゲットの翻訳ドキュメントを見つけます。
デフォルトでは、次のように設定されます。
WCTYPE|com.ptc.arbortext.windchill.translation.TranslationLink.この値は変更できませんが、このサブタイプを作成することはできます。
翻訳パッケージベースライン名のパターン
翻訳パッケージベースラインの名前のパターンを定義します。
デフォルトでは、empty に設定されます。
現在の命名規則のパターンについては、翻訳パッケージの作成を参照してください。
「翻訳パッケージのデータコンテキスト」
「サポートされる言語」のエントリごとに、翻訳パッケージベースラインを保存する場所を指定します。
「サポートされる言語」で指定されたコードを使用して、各サブフォルダに言語コードが設定されます。
翻訳パッケージベースラインを保存する場所を指定します。
デフォルトでは、次のように設定されます。
wt.inf.library.WTLibrary|Translation Package Data
翻訳パッケージのインポート間隔
ベンダーフォルダのコンテンツ (「外部インポートフォルダ」で指定) をチェックする頻度を指定します。
* 
Windchill の製品、ライブラリ、またはプロジェクトに翻訳パッケージが保存されている場合、このフォルダは使用されません。この際、「翻訳済みの状態」プリファレンスと一致する状態に設定されている場合にのみ、パッケージがインポートされます。
この値がすぐに有効になるようにリセットする方法については、翻訳オブジェクトの管理の手順を参照してください。
返却されたベンダーコンテンツのチェック間隔 (分) を指定します。デフォルトでは 60 に設定されます。これは最小値です。60 を下回る値に設定すると、値が 60 にリセットされます。
* 
このプリファレンスはサイトレベルのみで使用できます。
インポート後の翻訳プロセス
ベンダーから翻訳ファイルをインポートした後に実行する翻訳プロセスを指定します。
デフォルトでは設定されません。
翻訳ワークフロープロセス
メインの翻訳プロセスを指定します。これは、翻訳パッケージを作成するユーザーによってトリガされます。これによって「コア翻訳プロセス」が起動します。
デフォルトでは Main Translation Process に設定されています。
フォルダパスにオブジェクト名を使用
ソースドキュメントの名前をターゲットフォルダパスに含めるかどうかを指定します。「サポートされる言語」プリファレンスで定義したフォルダ名に、オブジェクト名が追加されます。
デフォルトでは Yes に設定されています。
「ソース言語のフォルダパスを保存」Yes に設定する必要があります。
「フォルダパスにソースコンテキスト名を使用」「フォルダパスにオブジェクト名を使用」の両方を Yes に設定すると、コンテキスト名の後にドキュメント名が配置されます。
フォルダパスにソースコンテキスト名を使用
ソースドキュメントのコンテキスト名をターゲットフォルダパスに含めるかどうかを指定します。「サポートされる言語」プリファレンスで定義したターゲットフォルダ名に、コンテキスト名が追加されます。
デフォルトでは Yes に設定されています。
これは役に立ちましたか?