Vuforia Studio のナビゲーション > プロジェクトとエクスペリエンス > 3D アイウェアプロジェクト > 最良事例
  
最良事例
このセクションでは、Vuforia StudioVuforia View で HoloLens デバイスを使用する場合の最良事例を紹介します。
3D 拡張
タップ可能な拡張上に視点カーソルを配置すると、カーソルの形状が変化します。
* 
タップ可能な拡張をハイライト表示するには、空いているスペースに視点カーソルを配置して 1 回エアタップします。
黒い 3D 拡張は、HoloLens 上では透明色で表示されます。たとえば、表示しているモデルの部品の色が黒である場合、その部品の領域が透明色で表示されます。
ジェスチャーと音声コマンド
* 
音声コマンドを含む HoloLens エクスペリエンスの設計を開始する前に、「Managing speech on HoloLens」を参照することを強くお勧めします。
「データ」枠で、音声コマンド用のアプリケーションイベントを作成することができます。
アプリケーションイベントを Vuforia Studio のオブジェクト上のさまざまなサービスにバインドして、各種の操作を呼び出すことができます。
* 
アプリケーションイベントは、アプリケーションパラメータと外部データをオブジェクトにバインドする場合と同じ方法で、オブジェクト上のサービスにバインドすることができます。
音声応答と音声コマンドを同じにすることはできません。
モデルターゲット
Vuforia Studio で作成されたモデルのワイヤフレームが検出位置エディタの高さ全体を占める場合、上下が切り詰められる可能性があります。したがって、ワイヤフレームの上下に余白ができるようにモデルをスケール設定することをお勧めします。
モデルベースのトラッキングを使用する場合、モデルのワイヤフレームと物理モデルが整列され、検出がトリガーされるように、モデルターゲットを正しくスケール設定します。
記録
* 
最大記録時間は 5 分です。
1. HoloLens を設定して Device Portal へアクセスできるようにし、開発者モードを有効にします。詳細については、Setting up HoloLens to use Windows Device PortalMixed Reality Capture を参照してください。
* 
音声コマンドを使用して、Device Portal にアクセスすることなく記録を行うことができますが、記録を HoloLens の外部にエクスポートする場合、現時点でサポートされている唯一の方法は、その記録を Facebook または YouTube のいずれかにアップロードするという方法です。Device Portal なしでの記録の詳細については、https://learn.microsoft.com/en-us/windows/mixed-reality/develop/advanced-concepts/mixed-reality-capture-overview を参照してください。
2. (オプション) Wi-Fi ではなく USB ポートを使用して HoloLens を接続する場合は、特定のツールをインストールする必要があります。詳細については、USB による接続を参照してください。
3. HoloLens で Vuforia View を開き、「View さん、記録を有効にする」と発声します。
4. Vuforia View から音声応答が返された後、記録を開始します。「コルタナさん、Start recording (録画開始)」と発声して記録を開始することも、Device Portal の「Record (記録)」ボタンを使用して記録を開始することもできます。
5. 記録するデモ (または取り込むデモ) が完了した後、記録を停止します。「コルタナさん、Stop recording (録画停止)」と発声して記録を停止することも、Device Portal の「Record (記録)」ボタンを使用して記録を停止することもできます。
* 
音声コマンドを使用して記録を停止すると、記録内にその音声コマンドが取り込まれます。
* 
一部の操作を実行すると、実行中の記録処理が停止する場合があります (スキャンモードに戻る操作など)。
シーケンス
エクスペリエンスで定義されたアプリケーションイベントを使用して、シーケンスを再生することができます。
シーケンスがプレビューでは再生されるが HoloLens では再生されない場合、Creo Illustrate の「設定」「Creo 3D」オプションのみが選択された状態でそのシーケンスがパブリッシュされたことを確認してください。
1. シーケンスを含む .pvz ファイルを Creo Illustrate で開きます。
2. 「ファイル」 > 「パブリッシング」 > 「設定」に移動します。
3. 「Creo 2D」ではなく、「Creo 3D」が選択されていることを確認します。
4. Creo Illustrate でモデルとシーケンスを再パブリッシングします。
ThingMark
* 
アイウェアエクスペリエンスに追加する ThingMark のサイズは 2 インチ以上にする必要があります。また、物理的な ThingMark と正確に同じサイズにする必要があります。ThingMark での幅の単位はメートルであることに注意してください。
エクスペリエンスで使用できる ThingMark は 1 つだけです。
角度の付いた位置から HoloLens で ThingMark を認識することは困難です。そのため、エクスペリエンスでトラッキングできる位置に ThingMark を配置し、正面から ThingMark を表示することをお勧めします。
使用できるのは、最後に ThingMark にパブリッシュされた 6 つのエクスペリエンスだけです。
ThingMark が正しくスキャンされると、音声による通知が返されます。