Arbortext IsoDraw > チュートリアル > 3D モードのチュートリアル > 練習 > 自由軸 (パスに基づく)
  
自由軸 (パスに基づく)
自由に選択した軸を基準として部品を回転する (パスに基づく)
1 つ前の練習では、希望どおりのビューを得るための自由軸の作成方法と操作方法について説明しました。作成された自由軸は座標系の原点を通るものでした。
この練習で紹介する自由軸を使用すると、部品の方向を座標軸とは無関係に変更することができます。軸は、選択した領域の中心を通り、領域に対して垂直に作成されます。
ここでは「自由軸 (パスに基づく)」の作成方法を学習します。多数の部品がこの軸を基準として回転されます。
ソースドローイング
sledge.idr」 (アセンブリユニットの 3D データ)
設定
「グリッド合わせ」「グリッドスナップ」、および「エレメントスナップ」を有効にしておきます。
「寸法」を無効にしておきます。
アイソメトリックグリッドを表示しておきます。
新しいツール / 機能
「3D 選択軸 (パスに基づく)」ツール
「オブジェクト」ウィンドウを使用したオブジェクトの選択
回転ツール