Creo Schematics 9.0.0.0 ヘルプセンター > 設計の基本 > ダイヤグラムタイプについて
ダイヤグラムタイプについて
ダイヤグラムとは、電気系や流体系の図面です。ダイヤグラムには 4 つのタイプがあります。
ブロック
回路
配線
P&ID
ブロックダイヤグラム
ブロックダイヤグラムとは、電気系または流体系の高レベルのレイアウトです。これらのレイアウトには、構成部品とサブシステムの関係が示されます。通常、これらはダイヤグラム作成プロセスの第 1 段階にあたります。
回路ダイヤグラム
回路ダイヤグラムは、シグナルネットワークと構成部品の論理接続を示す電気系のマップです。スケマティック図とも呼ばれる回路ダイヤグラムは通常、ダイヤグラム作成プロセスの第 2 段階にあたり、配線ダイヤグラムの作成に使用されます。
配線ダイヤグラム
配線ダイヤグラムとは、電気系における各回路の詳細なダイヤグラムのことです。このダイヤグラムには、配線およびコネクタを含む回路の構成部品がすべて示されます。回路ダイヤグラムを使用して配線ダイヤグラムを作成した場合は、配線ダイヤグラムと回路ダイヤグラムがリンクされます。配線ダイヤグラムは Cabling で 3D ハーネス設計にも使用できます。
P&ID ダイヤグラム
P&ID (工程 & 治具設計) ダイヤグラムとは、流体系のマップ (通常、大型装置) です。通常は、流体系のダイアグラム作成プロセスの第 2 段階にあたり、バルブやオリフィスプレートなどの主要機能部品を示します。これには、流れの方向も指定され、パイプラインの詳細、ボアサイズ、および制御装置と冶具の記号が含まれます。P&ID ダイヤグラムは Piping で 3D パイピング設計にも使用できます。