Creo Illustrate > アノテーションの操作 > 測定 > 測定オプションを設定するには
測定オプションを設定するには
1. 「ファイル」(File) > 「オプション」(Options) の順にクリックします。
「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスが開きます。
2. 「表示」(Showing) で、「イラストレーション」(Illustration) または「現在のフィギュア」(Current Figure) を選択します。オプションが表示されます。
3. 左側の「一般」(General)「測定」(Measurement) を選択します。「一般」(General) - 「測定」(Measurement) オプションが右側に表示されます。
4. 「精度」(Precision) で、次の 1 つ以上のオプションを設定します。
近似測定をグラフィカルに表示するには、「'~' を表示して近似測定結果であることを示す」(Show '~' to identify approximate measurement results) チェックボックスをオンにします。
計算時間を短縮するには、「測定をできるだけ速く実行 (より近似の結果になる可能性があります)」(Perform measurements as quickly as possible (may produce more approximate results)) チェックボックスをオンにします。計算に時間のかかる固定測定のみを作成するには、には、このチェックボックスをオフにします。
5. 単位の表示および非表示を切り替えるには、「表示」(Display)「単位を表示」(Show units) チェックボックスをオンまたはオフにします。
6. ラベル以外の測定表示のすべてのコンポーネントの色を変更するには、「マークアップの線の色」(Markup line color) の隣の色のボタンをクリックして、「色を選択」(Choose Color) ダイアログボックスを開きます。詳細については、「色を選択」ダイアログボックスを使用して色を設定するにはを参照してください。
7. 測定表示のフォントサイズを変更するには、「ラベルのフォントサイズ」(Label font size) でフォントサイズを設定します。
8. 「小数位」(Decimal Places) に次の測定の精度を設定します。
「長さ」(Length)
「角度」(Angle)
9. 測定のアソシエティビティを有効にするには、「コンポーネントの移動時に測定を更新」(Update measurements when components are moved) を選択します。サマリー、長さ、直径、質量特性などの測定を含むマークアップアノテーションに関連するコンポーネントを移動すると、これらのアノテーションが自動的に更新されます。デフォルトでは、このオプションは有効になっていません。
* 
測定のアソシエティビティは、干渉検出時に検出された「クリアランス」(Clearance) 干渉の「最小距離」(Minimum Distance) 測定には使用できません。
測定のアソシエティビティを有効にすると、既存の静的測定が動的に更新されます。これらはリセットできません。
10. 「適用」(Apply) をクリックして設定を適用し、「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスを開いたままにするか、「OK」をクリックして設定を適用し、ダイアログボックスを閉じます。
これは役に立ちましたか?