Creo Illustrate > アプリケーションのカスタマイズ > リボンのカスタマイズ > 「オプション」ダイアログボックスを使用してリボンをカスタマイズするには
「オプション」ダイアログボックスを使用してリボンをカスタマイズするには
リボンに変更を加えるには、次のように「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスを使用します。
1. リボンを右クリックして、ショートカットメニューで「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) を選択します。
「Creo Illustrate のオプション」(Creo Illustrate Options) ダイアログボックスの「カスタマイズ」(Customize) - 「リボン」(Ribbon) ページが開きます。
2. 次の 1 つまたは複数の操作を行います。終了したら、「OK」をクリックします。
タブまたはグループを非表示にするには
右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、タブまたはグループのチェックボックスをオフにします。再表示するには、チェックボックスをオンにします。
タブまたはグループの名前を変更するには
1. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、名前を変更するタブまたはグループのチェックボックスをオンにします。
2. 「名前を変更」(Rename) をクリックします。「名前を変更」(Rename) ダイアログボックスが開きます。
3. 「表示名」(Display name) で、新しい名前を入力し、「OK」をクリックします。名前が更新されます。
タブ、グループ、ボタン、またはカスケードの順序を変更するには
1. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、移動するタブまたはグループのチェックボックスをオンにします。
2. または をクリックして、位置を変更します。
既存のグループやボタンを追加するには
1. 左側の「コマンドの選択元」(Choose commands from) リストで、矢印をクリックします。リボンのタブを含む場所のリストが表示されます。
2. グループまたはボタンが含まれる場所を選択します。グループとボタンのリストが左側に表示されます。
3. 追加するグループまたはボタンを選択します。
4. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、宛先のタブまたはグループを選択します。
5. 「追加」(Add) をクリックします。アイテムが選択した場所に追加されます。
* 
「追加」(Add) ボタンは、選択が有効な場合にのみ使用可能になります。
グループまたはボタンを除去するには
1. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、除去するアイテムを選択します。
2. 「除去」(Remove) をクリックします。グループまたはボタンがリボンから除去されます。
新規タブまたは新規グループを追加するには
1. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、次のいずれかのボタンをクリックします。
「新規タブ」(New Tab) - 「新規タブ」(New Tab) という名前のタブが作成されます。
「新規グループ」(New Group) - 「新規グループ」(New Group) という名前のグループが作成されます。
2. 前述の手順でアイテムの再配置や名前の変更を行います。
新規カスケードを定義するには
1. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、ユーザー定義グループを選択します。
2. 「新規カスケード」(New Cascade) をクリックします。新規カスケードボタンがグループに追加されます。
3. 前述の手順でカスケードの名前を変更します。
4. カスケードのイメージを修正するには、後述の「カスケードのイメージを修正するには」に示す手順を実行します。
5. 表示されるコマンドを設定するには、「修正」(Modify) をクリックします。「修正」(Modify) メニューが開きます。
6. 次のいずれかのオプションを選択します。
「メニューを表示」(Display Menu) - ラベルのみを表示します。
「最初のコマンドを表示」(Display First Command) - 最後に選択したボタンにかかわらず、1 つ目のボタンのアイコンを表示します。
「最後に使用したコマンドを表示」(Display Last Used Command) - 最後に選択したボタンのアイコンを表示します。
ボタンのスタイルを修正するには
* 
ユーザー定義のグループのボタンのスタイルのみを修正できます。
1. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、ボタン名を選択して「修正」(Modify) をクリックします。「修正」(Modify) メニューが開きます。
2. 次のいずれかの表示オプションを選択します。
「デフォルトスタイル」(Default Style) - デフォルトの外観。
「小ボタン」(Small Button) - 小さいサイズのボタン。
「小ボタン」(Small Button) - 「アイコンなし」(No Icon) - イメージなしの小さなラベルが付きます。
「大ボタン」(Large Button) - 大きいサイズのボタン。
「コマンドラベルを非表示」(Hide Command Label) - ラベルが付いていないイメージ。
カスケードのイメージを修正するには
* 
ユーザー定義のカスケードのみを修正できます。
1. 右側の「リボンをカスタマイズ」(Customize the Ribbon) リストで、カスケード名を選択して「修正」(Modify) をクリックします。「修正」(Modify) メニューが開きます。
2. 必要に応じて、メニューで次のオプションを選択します。
「ボタンイメージをコピー」(Copy Button Image) - 選択したボタンのイメージをコピーします。
「ボタンイメージを貼り付け」(Paste Button Image) - コピーしたイメージを貼り付けます。
「ボタンイメージをリセット」(Reset Button Image) - デフォルトのイメージに戻します。
「ボタンイメージを選択」(Choose Button Image) - 「開く」(Open) ダイアログボックスが開きます。新しいイメージの場所をブラウズして、「開く」(Open) をクリックします。設定したボタンサイズに合わないイメージのサイズを自動的に変更できます。
「ボタンイメージを編集」(Edit Button Image) - 「ボタンエディタ」(Button Editor) ダイアログボックスが開きます。色を選択してイメージを描画し、上下左右に移動します。「OK」をクリックします。
これは役に立ちましたか?