断面の 2D ビュー
「断面」(Sectioning) モードで「2D ビューを表示」(Show 2D View) をクリックすると、グラフィック領域の新しいビューで 2D 断面ウィンドウが表示されます。2D 断面をビューから除去するには、このボタンをもう一度クリックします。
2D 断面ビューでは次の操作を実行できます。
ズーム
パン
測定
マークアップ
断面平面の配置の変更
* 
3D モデルビューで断面を再定義すると、2D 断面ビューで追加した測定やマークアップが消えることがあります。
2D 断面ビューで作成した測定やマークアップを保存できます。ただし、2D 断面ビューは 3D モデルの一部なので、測定とマークアップは 3D モデルビューに属するモデルアノテーションセットに保存されます。
2D ビューで断面を修正すると、同時に 3D ビューも更新され、3D ビューで断面を修正すると、同時に 2D ビューも更新されます。デフォルトで、2D ビューはウィンドウに収まるようズームインまたはズームアウトします。2D 断面を元のサイズで表示するには、「グローバル」(Global) モードの「モデル」(Model) - 「断面」(Sectioning) オプションで「2D ビューをウィンドウに自動的に合わせる」(Automatically fit 2D view to window) チェックボックスをオフにします。同時に、「アクティブビュー」(Active View) または「デフォルト」(Default) モードの「モデル」(Model) - 「断面」(Sectioning) オプションで「プリセット断面」(Preset Sections)「上方向」(Up direction) オプションを使用して軸の方向を設定して、2D ビューを適切な方向で表示できます。
* 
2D 断面ビューは近似表現です。2D 断面ビューで測定を行うときは常に近似値が表示されます。
これは役に立ちましたか?