Creo Illustrate > フィギュアのパブリッシング > フィギュアをパブリッシングするには
フィギュアをパブリッシングするには
1. フィギュアをただちにパブリッシングするには、ステップ 2 に進みます。パブリッシングオプションを設定してからパブリッシングするには、次のステップを実行します。
a. 「ファイル」(File) > 「パブリッシング」(Publish) > 「設定」(Settings) の順にクリックします。「パブリッシング設定」(Publish Settings) ダイアログボックスが開きます。
フィギュアはそのタイプ別に「2D フィギュア」(2D Figures)「3D フィギュア」(3D Figures)「回路図フィギュア」(Schematic Figures) タブのリストに分けて表示されています。使用可能なパブリッシングオプションが各リストの列に表示されています。
b. パブリッシングする 1 つ以上のフィギュアを選択してから、作成する各フォーマットを選択します。
複数のフィギュアを選択した場合、任意の行のフォーマットチェックボックスをオンにすることで、選択したすべてのフィギュアをそのフォーマットでパブリッシングできます。
すべてのフィギュアを選択して 1 つのフォーマットでパブリッシングするには、列ヘッダー内のチェックボックスをオンにします。
c. フィギュアをパブリッシングして開くか、フィギュアのパブリッシングのみを行います。
フィギュアをパブリッシングするには、「パブリッシング」(Publish) をクリックします。
フィギュアをパブリッシングしてから Creo View で自動的に開くには、「パブリッシング」(Publish) の横の矢印をクリックしてから、「パブリッシングおよび表示」をクリックします。「PVZ ファイルへパブリッシング」(Publish to PVZ File) ダイアログボックスが開きます。手順 3 に進みます。
* 
パブリッシングしないでパブリッシングオプションを適用するには、「OK」をクリックします。
2D フィギュアのアイテムリストのパブリッシングを有効にするには、リボンメニューで「フィギュア」(Figure) > 「パブリッシングを有効化」(Enable Publish) の順にクリックします。
3D フィギュアのアイテムリストのパブリッシングを有効にするには、リボンメニューで「アイテムリスト」(Item List) > 「パブリッシングを有効化」(Enable Publish) の順にクリックします。
2. フィギュアをパブリッシングして開くか、フィギュアのパブリッシングのみを行います。
フィギュアをパブリッシングして Creo View で自動的に開くには、「ファイル」(File) > 「パブリッシング」(Publish) > 「パブリッシングおよび表示」(Publish and View) の順にクリックします。
フィギュアのパブリッシングのみを行うには、「ファイル」(File) > 「パブリッシング」(Publish) の順にクリックします。
すべてのフィギュアを別個のファイルとして 1 つのフォルダ内にパブリッシングするには、「ファイル」(File) > 「別のファイルをパブリッシング」(Publish Separate Files) の順にクリックします。
* 
同じ名前の既存のファイルはオーバーライドされます。
「別のファイルをパブリッシング」(Publish Separate Files) ダイアログボックスが開きます。
3. デフォルトの場所 (C3DI ファイルと同じフォルダ) を確定するか、新しい場所にブラウズします。
4. ファイルの名前を変更するには、「ファイル名」(File name) ボックスに名前を入力します。デフォルトで、name.c3diname.pvz として保存されます。
* 
別個のファイルとしてパブリッシングする場合、場所だけを選択します。ファイル名は設定しないでください。
5. 「保存」(Save) をクリックします。選択したフィギュアがパブリッシングされます。 「Publish and View」操作では、フィギュアが Creo View で開きます。
これは役に立ちましたか?