部品モデリング > エンジニアリングフィーチャー > 格子 > ビームに基づいた格子を作成するには
ビームに基づいた格子を作成するには
ビームに基づいた格子を作成する場合、3 次元のセル形状と、格子セル内でのビームの構成を選択します。
ビームに基づいた格子の一種である確率格子については、「関連リンク」の下に示されている別のトピックで説明しています。
1. 「エンジニアリング」(Engineering) > 「格子」(Lattice) の順にクリックします。「格子」(Lattice) タブが開きます。
2. 「格子タイプ」(Lattice type) の横で、 「ビーム」(Beams) を選択し、以下を定義します。
a. セルの Z 軸を揃える方向を定義するには、「セル方向」(Cell Direction) で、「Z」「X」、または「Y」を選択します。
b. 内部ボリュームに格子セルをどのように適用するかを定義するため、「セル適用」(Cell Propagation) で、次のいずれかを選択します。
格子のセルを直線とレイヤーで交互に追加するには、「標準」(Regular) をクリックします。
格子セルを円形パターンで追加するには、「準放射状」(Quasi-radial) をクリックし、「基準セルの数」(Base cell number) に値を入力します。
格子のセルをヘリンボン構造で追加するには、「ヘリンボン」(Herringbone) をクリックします。ヘリンボンでの適用ではスキュー角度をゼロ以外にする必要があります。
スキュー角度 30º
スキュー角度 45º
c. セルの現在のサイズを基準にしてセルのサイズを設定するには、「セルスケール」(Cell Scale) で値を入力し、Enter キーを押します。
d. 格子の表示を定義するには、「表示」(Representation) リストで、以下のいずれかのオプションを選択します。
「フルジオメトリ」(Full geometry) - すべての特性を含む正確な外観。より多くのリソースが必要となり、格子に多数の格子セルが含まれている場合には特に、システムが遅くなることがあります。
「簡略化」(Simplified) - 格子の軽量近似。
「均質」(Homogenized) - 格子のボリュームを表すキルトを作成します。モデル内に格子を実際に作成することなく格子が定義されます。モデルサイズと解析実行時間が大幅に削減されるので、密構造の格子で使用されます。
格子表示について参照してください。
3. 「格子の領域」(Lattice Region) タブをクリックし、格子の領域を定義します。格子の領域を定義するにはを参照してください。
4. ボディを置換しない格子では、フィーチャーを追加するボディを定義できます。「ボディオプション」(Body Options) タブをクリックし、次のいずれかの操作を実行します。
既存のボディにジオメトリを追加するには、ボディコレクターをクリックし、ジオメトリを追加するボディを選択します。
新しいボディにフィーチャーを作成するには、「新規ボディを作成」(Create new body) チェックボックスをオンにします。新しいボディの名前がボディコレクターに表示されます。
5. 「セルタイプ」(Cell Type) タブをクリックし、セルの形状とサイズを定義します。
a. 「セル形状」(Cell Shape) で、次のいずれかの形状を選択します。
三角形
正方形
六角形
八角形
b. セルの寸法を設定するには、「セルサイズ」(Cell size) の横で、セルの「X」「Y」「Z」寸法の値をモデル単位で入力します。
c. セルの傾斜角度を設定するには、「スキュー角度」(Skewing angle) の横に、値を入力します。
6. 「セル塗りつぶし」(Cell Fill) タブをクリックし、格子ビームを定義します。
a. 「セル構造」(Cell Structure) で、次の操作を行います。
i. セルの内部構造を設定するには、「コンフィギュレーション」(Configuration) の横でオプションを選択し、ビームタイプを選択します。
「カスタム」(Custom)
「内側水平ビーム」(Inner horizontal beams)
「内側垂直ビーム」(Inner vertical beams)
「内側水平ビーム」(Inner horizontal beams) と「内側垂直ビーム」(Inner vertical beams) を同時に使用
「外側水平ビーム」(Outer horizontal beams)
「外側垂直ビーム」(Outer vertical beams)
「外側水平ビーム」(Outer horizontal beams) と「外側垂直ビーム」(Outer vertical beams) を同時に使用
「角ビーム」(Angular beams)
「外側トラスビーム」(Outer truss beams)
「内側トラスビーム」(Inner truss beams)
「すべてクリア」(Clear all)
「星」(Star)
「星」(Star) 構成では「角ビーム」(Angular beams) のみが使用されます。
「トラス」(Truss)
「トラス」(Truss) 構成では「外側トラスビーム」(Outer truss beams)「内側トラスビーム」(Inner truss beams) のみが使用されます。「正方形」(Square) および「三角形」(Triangular) のセルに使用できます。
ii. 両端が格子またはソリッドジオメトリに接続していないビームの処理方法を定義するには、「付随的なビーム」(Dangling beams) リストで次のオプションを選択します。
「保持」(Keep) - すべての付随的なビームを保持します。
「除去」(Remove) - すべての付随的なビームを除去します。
「サーフェスによって除去」(Remove by surfaces) - 選択したサーフェスで付随的なビームを除去します。次に、「サーフェス」(Surfaces) コレクターをクリックし、開いた境界を定義するサーフェスを選択します。
必要に応じて、「詳細」(Details) をクリックして「サーフェスセット」(Surface Sets) ダイアログボックスを開き、サーフェスを選択します。
iii. プロファイルとして「直線」(Straight) が選択されている場合、ビームが交差するコーナーとセルの中央にボールを追加するには、「ボール直径」(Ball diameter) チェックボックスをオンにしてから、値を入力してそのサイズを定義します。
iv. 格子のボールとビームの間の凹状エッジにラウンドを作成するには、「ラウンド半径」(Round radius) チェックボックスをオンにし、半径の値を入力します。密度が可変の格子を作成した場合、ラウンド半径は無視されます。「フルジオメトリ」(Full geometry) 表示の場合に使用できます。
b. 「ビーム 2 次元断面」(Beam Cross Section) で、次の操作を行います。
i. ビーム 2 次元断面の形状を定義するには、「2 次元断面タイプ」(Cross section type) の横で、形状を選択します。
ii. ビーム 2 次元断面のサイズを定義するには、「2 次元断面サイズ」(Cross section size) の横に、値を入力します。
c. 「ビームのプロファイル」(Beam Profile) で、次の操作を行います。
i. ビームの形状を定義するには、「プロファイルタイプ」(Profile type) の横で、形状を選択します。
「直線」(Straight)
「放物線」(Parabolic) - 値を入力して以下のパラメータを定義します。
「放物線の半径」(Parabolic radius)
「プロファイル係数」(Profile coefficient)
7. 可変密度の格子を作成するには、以下のリンクのトピックを参照してください。
8. 境界格子ボリュームの内部の水平ウォール (シーリング) と格子の間に遷移ビームを追加するには、格子の遷移を定義するにはを参照してください。
9. 「OK」をクリックします。
これは役に立ちましたか?