インタフェース > ファイルのインポートとエクスポート > ほかのフォーマットへの Creo モデルと図面のエクスポートについて
ほかのフォーマットへの Creo モデルと図面のエクスポートについて
「ファイル」(File) > 「名前を付けて保存」(Save As) > 「コピーを保存」(Save a Copy) コマンドを使用して、部品、アセンブリ、図面を Creo でサポートされる 2D および 3D フォーマットにエクスポートできます。図面のエクスポートを制御するほとんどのコンフィギュレーションオプションは「Creo Parametric オプション」(Creo Parametric Options) ダイアログボックスの「2D データ交換の設定」(2D data exchange settings) にありますが、3D モデルをエクスポートするためのプロファイルを作成して使用することもできます。これらのフォーマット固有のエクスポートプロファイルを使用する場合、config.pro ファイルで対応するコンフィギュレーションオプションを設定する必要はありません。
エクスポートオプションは個々のエクスポートダイアログボックスでも使用でき、レイヤーのエクスポートをカスタマイズしたり、エクスポートするモデルの座標系を選択したり、エクスポートに含めたりエクスポートから除外したりするジオメトリやモデル構成部品を指定したりできます。
次のような、複数のソリッドボディを含む部品およびアセンブリ構成部品をエクスポートできます。
閉じたキルトと開いたキルトがある部品
複数のソリッドボディを含む部品構成部品を持つアセンブリ
複数のソリッドボディを含む交差構成部品およびフレキシブル構成部品を持つアセンブリ
ソリッドボディを含む同じ部品構成部品のオカレンスを、アセンブリと同じまたは異なるレベルで持つ複数レベルのアセンブリ。
分離不可能アセンブリの埋め込み構成部品。埋め込み構成部品は外部構成部品として抽出されます。
複数のソリッドボディが含まれているかどうかにかかわらず、ファセットで構成されたアセンブリモデルの部品構成部品や部品モデルをエクスポートすることもできます。
ネイティブ図面をサポートされている各種ファイルフォーマットにエクスポートするには、「ファイル」(File) > 「名前を付けて保存」(Save As) の次のコマンドを使用できます。
「クイックエクスポート」(Quick Export)
「エクスポート」(Export)
図面を PDF フォーマット (デフォルト) または任意のフォーマットに直接エクスポートするには、「ファイル」(File) > 「名前を付けて保存」(Save As) > 「クイックエクスポート」(Quick Export) を使用します。コンフィギュレーションオプション preferred_export_format をサポートされている 2D ファイルフォーマットに設定することで 「クイックエクスポート」(Quick Export) 「エクスポート」(Export) を任意のフォーマットに設定するか、「Creo Parametric オプション」(Creo Parametric Options) ダイアログボックスで「エクスポートの成果物」(Preferred deliverable for export) 2D データ交換設定を任意のフォーマットに設定できます。「ファイル」(File) > 「名前を付けて保存」(Save As) > 「エクスポート」(Export) を使用することで、任意のファイルフォーマットに図面をエクスポートする前に、図面とそのエクスポート設定をプレビューできます。エクスポートが要件を満たしていない場合、「エクスポート設定」(Export Setup) タブで、図面のエクスポートの設定とフォーマットを変更できます。
エクスポートすると、次のようになります。
3D モデル - ワーキングディレクトリにログファイルが自動的に生成されます。
図面 - 「ログファイルを生成」(Generate a log file) チェックボックスをオンにすることで、ログファイルを生成できます。新しいウィンドウでログファイルを表示するには、 をクリックします。
これは役に立ちましたか?