構成部品セレクタユーザーインタフェースでの「名前を付けて保存」について
コピーを保存したり、コンフィギュレーション可能製品またはコンフィギュレーション可能モジュールとしてアセンブリを保存したり、分離不可能アセンブリを作成したりする場合、構成部品セレクタダイアログボックスが開きます。ここでは、選択したアセンブリの子の命名方法と保存方法を決定します。構成部品セレクタには次のユーザーインタフェースアイテムがあります。
• メニュー
• モデルツリー
• モデルグラフィック
• ショートカットメニュー
• 表示ボタン
• 「ファイル名の生成」(File Name Generation) 領域
メニュー
• 「ファイル」(File) - 次のオプションがあります。
◦ 「保存」(Save) - 元の名前と新しい名前をファイルに保存します。
◦ 「ロード」(Load) - 新しい名前に既存のファイルからの名前を上書きします。
• 「ツリー」(Tree) - 次のオプションがあります。
◦ 「モデルをハイライト」(Highlight Model) チェックボックス - モデルツリーで選択された構成部品をモデルグラフィックウィンドウでハイライトします。
• 「処理」(Action) - 「処理」(Action) 列のデフォルトの処理を設定します。次のオプションがあります。
◦ 「コピーを保存」(Save a Copy) - コピーしたアセンブリとともに、構成部品のコピーを保存します。
◦ 「再使用」(Reuse) - コピーされたアセンブリの元の構成部品を再使用します。
◦ 「コンフィギュレーション可能製品として保存」(Save as Configurable Product) - コンフィギュレーション可能製品として構成部品を保存します。トップレベルアセンブリは必ずコンフィギュレーション可能製品として保存されます。
◦ 「コンフィギュレーション可能モジュールとして保存」(Save as Configurable Module) - コンフィギュレーション可能モジュールとして構成部品を保存します。
◦ 「名前を付けて保存時に除去」(Remove on Save as) -
◦ 「抽出」(Extract) -
◦ 「埋め込みを維持」(Keep Embedded) -
モデルツリー
以下のコマンドを使用できます。
• 「表示」(Show) - 構成部品セレクタツリーでの構成部品の表示を設定します。
◦ 「すべてを選択」(Check All) - すべての構成部品を表示します。
◦ 「コピーとして保存」(Saved as Copies) - 新しい名前を付けた構成部品を表示します。
◦ 「再使用」(Reused) - 名前が変更されていない構成部品を表示します。
◦ 「コンフィギュレーション可能製品として保存」(Saved as Configurable Product) - コンフィギュレーション可能製品内の構成部品を表示します。
◦ 「コンフィギュレーション可能モジュールとして保存」(Saved as Configurable Module) - コンフィギュレーション可能モジュール内の構成部品を表示します。
◦ 「抽出」(Extract) -
• サーチボックス - ボックスに入力した構成部品を展開ノードでサーチします。
• 「選択」(Select) - 以下のコマンドがあります。
◦ 「アドバンスサーチ」(Advanced Search) - 「サーチツール」(Search Tool) ダイアログボックスが開き、メインウィンドウで構成部品を選択します。
◦ 「メインウィンドウで選択」(Select in main window) - メインウィンドウで構成部品を選択可能にします。
• - 構成部品セレクタツリーのオプションを設定します。
◦ 「列」(Columns) - デフォルトの列が表示され、「詳細表示」(More) をクリックすると「モデルツリー列」(Model Tree Columns) ダイアログボックスが開きます。情報列を追加または除去します。
◦ 「すべて展開」(Expand All) - 構成部品セレクタツリーのすべての構成部品ノードを展開します。
◦ 「選択したアイテムまで展開」(Expand To Selected) - ツリーを展開して、プレビューウィンドウで選択した構成部品を表示します。
◦ 「すべて折りたたみ」(Collapse All) - 構成部品セレクタツリーのすべての構成部品ノードを折りたたみます。
◦ 「ツリーを保存」(Save Tree) - 構成部品セレクタツリーをテキストファイルに保存します。
「列」(Columns) オプションを使用してモデルツリー列が設定されます。モデルツリーにはデフォルトで次の列があります。
• 最初の列には、上位レベルの構成部品と子がリストされます。
• 「処理」(Action) - 構成部品に対する処理を表示します。
◦ 「コピーを保存」(Save a Copy) - コピーしたアセンブリとともに、構成部品のコピーを保存します。
◦ 「再使用」(Reuse) - コピーされたアセンブリの元の構成部品を再使用します。
◦ 「コンフィギュレーション可能製品として保存」(Save as Configurable Product) - コンフィギュレーション可能製品として構成部品を保存します。トップレベルアセンブリは必ずコンフィギュレーション可能製品として保存されます。
◦ 「コンフィギュレーション可能モジュールとして保存」(Save as Configurable Module) - コンフィギュレーション可能モジュールとして構成部品を保存します。
• 「新規ファイル名」(New File Name) - 構成部品の新しいファイル名を表示します。
• 「共通名」(Common Name) - 構成部品の共通名を表示します。
モデルグラフィック
モデルグラフィックウィンドウには、選択されている構成部品のグラフィックが表示されます。
• 「表示」(Show) - プレビューウィンドウでの構成部品の表示を設定します。
◦ 「すべてを選択」(Check All) - すべての構成部品を表示します。
◦ 「新規」(New) - 新しい名前を持つすべてノードを表示します。
◦ 「変更なし」(Unchanged) - 名前が変更されていないすべてのノードを表示します。
◦ 「コピーとして保存」(Saved as Copies) - 新しい名前を付けた構成部品を表示します。
◦ 「再使用」(Reused) - 名前が変更されていない構成部品を表示します。
◦ 「コンフィギュレーション可能製品として保存」(Saved as Configurable Product) - コンフィギュレーション可能製品内の構成部品を表示します。
◦ 「コンフィギュレーション可能モジュールとして保存」(Saved as Configurable Module) - コンフィギュレーション可能モジュール内の構成部品を表示します。
• - プレビューウィンドウでの構成部品の表示を設定します。
◦ 「非表示解除」(Show Hidden) - 非表示の構成部品を表示します。
◦ 「選択時に自動ハイライト」(Auto highlight on selection) - 選択された構成部品をハイライトします。
◦ 「プレビューを自動更新」(Auto update preview) - 構成部品を自動的に更新します。
◦ 「プレビューを更新」(Update Preview) - 更新された構成部品を表示します。このオプションは「プレビューを自動更新」(Auto update preview) がアクティブでない場合に選択できます。
ショートカットメニューコマンド
ショートカットメニューを開くには、構成部品セレクタツリーまたはプレビューウィンドウでアセンブリまたは構成部品を右クリックします。
• 「コピーを保存」(Save a Copy) - コピーしたアセンブリとともに、構成部品のコピーを保存します。
• 「再使用」(Reuse) - コピーされたアセンブリの元の構成部品を再使用します。
• 「コンフィギュレーション可能製品として保存」(Save as Configurable Product) - コンフィギュレーション可能製品として構成部品を保存します。トップレベルアセンブリは必ずコンフィギュレーション可能製品として保存されます。
• 「コンフィギュレーション可能モジュールとして保存」(Save as Configurable Module) - コンフィギュレーション可能モジュールとして構成部品を保存します。
ツリー列のショートカットメニューを開くには、列のヘッダーを右クリックします。列を昇順または降順で並べ替えるには、列のヘッダーをクリックします。
• 「グループ」(Group By) - 列の値に従ってツリー内のノードをグループ化します。列は一度に 1 つだけグループ化できます。次に別の列で並べ替えた場合、グループごとにノードが並べ替えられます。
• 「グループ解除」(Ungroup) - 構成部品を元の構造に戻します。このコマンドは > と同じです。
• 「列」(Columns) - 列名をクリックして列を表示または非表示にします。「モデルツリー列」(Model Tree Columns) ダイアログボックスを開くには、「詳細表示」(More) をクリックします。列を追加して「OK」をクリックします。
その他のショートカットメニューを開くには、構成部品セレクタのプレビューウィンドウを右クリックします。
• 「非表示」(Hide) - 選択した構成部品を非表示にします。
• 「再表示」(Unhide) - 非表示の構成部品を再表示します。
• 「すべて再表示」(Unhide All) - 非表示の構成部品をすべて再表示します。
• 「シェード」(Shaded) - モデルをシェード表示します。
• 「隠線なし」(No Hidden) - モデルを隠線なしで表示します。
• 「隠線」(Hidden Line) - モデルを隠線表示します。
• 「ワイヤフレーム」(Wireframe) - モデルをワイヤフレームで表示します。
• 「再フィット」(Refit) - ウィンドウに合わせてモデルのビューを再フィットします。
• 「次」(Next) - ポインタに最も近い構成部品を選択します。
• 「前」(Previous) - 前の構成部品を選択します。
• 「リストから選択」(Pick From List) - ポインタの近くにある構成部品のリストが開きます。リストから構成部品を選択します。
ボタン
• プレビューウィンドウボタン - プレビューウィンドウの位置を設定します。
◦ - モデルツリーの右側に表示します。
◦ - モデルツリーの下側に表示します。
◦ - モデルツリーの上側に表示します。
◦ - モデルツリーの左側に表示します。
• - モデルツリー領域を非表示または再表示します。
• - モデルグラフィック領域を非表示または再表示します。
「ファイル名の生成」領域
この領域のオプションを使用して、コピーされた構成部品の新しいファイル名を自動的に生成します。
• - 構成部品セレクタツリー構成部品をすべて選択します。
• - 構成部品の選択を解除します。
• 「自動」(Automatic) - リンクセッションで新しいファイル名を自動的に生成します。
• 「手動」(Manual) - 以下のいずれかの規則を使用して構成部品の新しいファイル名を生成します。
◦ 「テンプレートを使用」(Use Template) - ファイル名の全体または一部を別のテキストで置換します。最初のボックスに置換前のテキストを入力し、次のボックスに置換後のテキストを入力します。
◦ 「接頭辞を使用」(Use Prefix) - 元のファイル名に接頭辞を付加します。デフォルトの接頭辞を変更するには、選択して新しい接頭辞を入力します。
◦ 「接尾辞を使用」(Use Suffix) - 元のファイル名に接尾辞を付加します。デフォルトの接尾辞を変更するには、選択して新しい接尾辞を入力します。
• 「新規ファイル名を生成」(Generate New File Names) - テンプレート、接頭辞または接尾辞を使用して、選択したすべての構成部品に新しいファイル名を付けます。
関連アイテム
アセンブリのコピーを保存すると、ビューデータ、図面および関連付けがコピーされます。アセンブリのコピーをコンフィギュレーション可能アセンブリとして保存する場合、新規モデル用に Pro/Program コードを消去できます。