累進寸法について
累進寸法アノテーション要素およびモデルの累進寸法アノテーションは、1 本の補助線が使用され、基準線参照と関連付けられます。累進寸法には次のような特徴があります。
• モデルアノテーションまたはアノテーション要素として 3D モデルに累進被駆動寸法を作成できます。最初に累進基準線アノテーション要素を定義してから、その累進基準線アノテーション要素を参照するモデルの累進寸法アノテーションおよび累進寸法アノテーション要素を定義します。
• 複数の累進寸法アノテーションおよび累進寸法アノテーション要素が同じ累進寸法基準線アノテーション要素を参照できます。そのようなアノテーションおよびアノテーション要素は、1 つまたは複数のアノテーションフィーチャーに属することができます。
• すべての累進寸法アノテーションおよび累進寸法アノテーション要素で、参照先の基準線アノテーション要素のアノテーション平面が使用されます。累進寸法グループの方向を変更するには、基準線の方向を変更する必要があります。
• 累進基準線アノテーション要素の参照として、サーフェス、直線エンティティ、点、データム (データム平面またはデータム軸)、座標系などのジオメトリを選択できます。サーフェス、直線エンティティ、点、座標系などのダイナミックオブジェクトを選択することもできます。
• 累進寸法を新規作成する場合、既存の基準線アノテーション要素を選択するか新たに作成できます。基準線アノテーション要素を新規作成する場合、Creo Parametric によって、新しい基準線アノテーション要素は、作成している累進寸法アノテーション要素と同じアノテーションフィーチャーに作成されます。スタンドアロン累進寸法アノテーションを作成する場合、Creo Parametric によって累進基準線アノテーション要素とともにアノテーションフィーチャーが新たに作成されます。
• 既存の基準線を使用して累進寸法を新規作成する場合、既存の累進基準線アノテーション要素、参照先のジオメトリ、または累進寸法 (モデルまたはアノテーション要素) を選択できます。