「ねじセット」ダイアログボックス
「ねじセット」(Thread Set) ダイアログボックスには、ねじを配置するためのオプションがあります。以下のコマンドがあります。
• 「穴」(Holes)
• 「深さ」(Depth)
• 「オプション」(Options)
穴
「穴」(Holes) タブを使用して、次のように、規則によってねじセットを定義し、複数のねじの加工順序を設定できます。
• 「規則ベースの軸」(Rule-based Axes) - ねじを配置する穴または円柱突起に属するデータム軸を選択します。次の方法によってねじを配置すると、配置サーフェスの選択規則が暗黙的に指定されます。たとえば、めねじを切って直径値を指定すると、この直径の穴のモデルがサーチされます。サーフェスを選択すると、このサーフェスにあるすべての穴が取り込まれます。規則の組み合わせを指定すると、すべての規則に従った穴が検索されます。つまり、直径値を指定して、さらにサーフェスを選択した場合、選択したサーフェス上にある、指定した直径を持つ穴だけが取り込まれます。「規則ベースの軸」(Rule-based Axes) 方法では、穴配置に使用したほかの規則に関係なく、データム軸を明示的に選択または選択解除できます。
ねじの配置方法には次のようなものがあります。
◦ 「規則: 直径」(Rule: diameters) - 指定した直径のすべての円柱サーフェス (内部または外部) にねじを配置します。
めねじでは穴がリストされ、おねじでは円柱ボスの直径がリストされます。
◦ 「規則: サーフェス」(Rule: surfaces) - 指定したサーフェス上のすべての穴または円柱ボスにねじを配置します。
◦ 「規則: パラメータ」(Rule: parameters) - 特定のパラメータ値を持つ穴フィーチャー上にねじを配置します。この方法を選択すると、モデルの穴とコスメティックねじフィーチャーに関連するすべてのフィーチャーパラメータのリストがリストボックスに表示されます。リストのパラメータ名を選択すると、下部のテキストボックスのドロップダウンリストに、このパラメータのすべての既存値が表示されます。演算子 ("=" など) と値を選択します。選択したパラメータとその値が下のリストボックスに表示されるので、該当するパラメータ値のフィーチャーをすべて選択します。
◦ 「規則: ねじ」(Rule: threads) - 選択したねじサイズのねじを加工します。
選択方法が
「規則: 直径」(Rule: diameters) または
「規則: ねじ」(Rule: threads) の場合、該当するタイプの選択したすべての参照 (直径やデータム軸など) が
「使用可能」(Available) リストに追加されます。配置規則を適用するには、
「使用可能」(Available) リストで必要な参照を選択し、

をクリックして
「選択済み」(Selected) リストに追加します。
• 「パターン化された軸」(Patterned Axes) - 「規則ベースの軸」(Rule-based Axes) によってねじを配置する場合、「パターン化された軸」(Patterned Axes) を選択し、フィーチャーのパターンに属する軸を選択すると、パターン内のすべてのフィーチャーにねじが配置されます。
• 「個別軸」(Individual Axes) - ねじセットに追加する軸を個別に選択します。
• 「除外する軸」(Excluded Axes) - ねじセットから除外する軸を選択します。
または、グラフィックウィンドウでショートカットメニューから「穴直径」(Hole Diameters)、「サーフェス上の穴」(Holes on Surfaces)、「ねじ」(Threads)、「軸のパターン」(Pattern of Axes)、「個別軸」(Individual Axes)、または「除外する軸」(Excluded Axes) を選択します。
深さ
「深さ」(Depth) タブの次のオプションを使用して、ねじの初期深さと最終深さを設定します。
「開始」(Start) リストから次のオプションを選択します。
• 
- 工具パラメータ「挿入長さ」(INSERT_LENGTH) および「端点オフセット」(END_OFFSET) を考慮し、ねじの配置参照に基づいてねじの初期深さが自動的に決まります。
• 
- ねじの初期深さの開始サーフェスを指定します。
「終了」(End) リストから次のオプションを選択します。
• 
- 配置参照に基づいて、ねじの最終深さが自動的に決まります。
• 
- ねじの最終深さの終了サーフェスを指定します。
• 
- ねじの最終深さを入力します。
オプション
「オプション」(Options) タブには次のオプションがあります。
• 「すべてのモデル」(All Models) - このチェックボックスをオンにした場合、アセンブリ内のすべてのモデルにねじが配置されます。
• 「モデル」(Models) - ねじを配置するアセンブリモデルを個別に選択できます。
• 「開始穴」(Start hole) - 加工モーション時間が最短となる順番が決定されます。「開始穴」(Start hole) をクリックし、ねじのカットと配置を開始する 1 つ目の穴またはボスを選択できます。
選択した穴の軸をプレビューするには、
「ねじセット」(Thread Set) ダイアログボックスの上側部分にある

をクリックします。