Design Animation > Design Animation > アニメーションの作成 > アニメーションの実行とプレイバック > 「イメージ取り込み」ダイアログボックスについて
  
「イメージ取り込み」ダイアログボックスについて
「取り込み」(Capture) ダイアログボックス (アニメーションツールバーの をクリック) を使用して、アニメーションを mpeg または avi ファイルか、連続する複数の jpegtiff、または bmp ファイルとして保存します。Creo Parametric 6.0 から、メカニズムとともに表示されるアニメーションの背景を Render Studio で追加できるようになりました。
背景の情景を設定するには、以下のステップに従います。
1. 「ビュー」(View) タブで、「情景」(Scenes) の下の矢印をクリックし、使用可能なオプションから情景を選択します。カスタムの情景を設定するには、 「情景を編集」(Edit Scene) をクリックします。
2. 「表示スタイル」(Display Style) 「反射付きシェード」(Shading With Reflections) に設定します。
3. 「Render Studio」で作業していないときにグラフィックウィンドウで背景の情景を表示するには、 「パースビュー」(Perspective View) をクリックします。
グラフィックウィンドウで情景を表示していない場合でも、情景がアニメーションに追加されます。「アプリケーション」(Applications) > 「Render Studio」の順にクリックすると、自動的にグラフィックウィンドウで表示されます。
「取り込み」(Capture) ダイアログボックスで以下のオプションを設定できます。
「名前」(Name) - デフォルト名をそのまま使用するか (拡張子は選択したフォーマットによって決まります)、別の名前を入力します。ファイルはカレントワーキングディレクトリに保存されます。デフォルトのディレクトリを変更したり既存のファイルを上書きしたりするには、「ブラウズ」(Browse) をクリックしてディレクトリまたはファイルを選択します。
「タイプ」(Type) - デフォルト (mpeg) をそのまま使用するか、別のフォーマットを選択します。
 
mpeg または avi 以外のフォーマットを選択した場合、アニメーションは連続する複数のファイルとして保存されます。フレームの順序を変更するには、 「タイムドメイン」(Time Domain) をクリックします。
外部アニメーションソフトウェアを使用して、個々のフレームからアニメーションを作成します。
avi フォーマットを使用する場合は、圧縮率を設定できます。
「解像度」(Resolution) - デフォルトの幅と高さの値は、現在のグラフィックウィンドウの寸法です。「取り込み」(Capture) ダイアログボックスが開いているときにグラフィックウィンドウのサイズを変更した場合、これらの値は変更されません。
 
*注記 アニメーションを取り込む前に、Render Studio アプリケーションのレンダー設定を行う必要があります。アセンブリモードで、「アプリケーション」(Applications) > 「レンダー」(Render) の順にクリックして「Render Studio」タブを開きます。詳細については、ヘルプセンターで「レンダー」を参照してください。
フォトレンダリング機能を使用してアニメーションを記録する場合は、「レンダーフレーム」(Render Frames) チェックボックスをオンにします。「設定」(Settings) をクリックして「レンダー設定」(Render Settings) ダイアログボックスを開きます。
「フレーム率」(Frame rate) - avi または mpeg ファイルのフレーム率を設定するための変数を入力します。
「圧縮」(Compression) - avi フォーマットを使用するときに、「リストから選択」(Select from list) を選択して「Video Compression」ダイアログボックスを開きます。リストからビデオ設定を選択して、圧縮率を設定するか、デフォルトの「非圧縮」(Uncompressed) をそのまま使用します。
 
アニメーションを取り込んだ後で圧縮の設定を元に戻すことはできません。
avi の取り込みは、さまざまな理由で失敗する可能性があります。圧縮のすべての設定が正しく行われていることを確認するか、関連ソフトウェアを参照してください。
「OK」をクリックして記録を開始します。