ウェイトリンクの作成
> の順にクリックして「ウェイトリンク定義」(Weighted Link Definition) ダイアログボックスを開き、ウェイトリンクを作成します。「ウェイトリンク定義」(Weighted Link Definition) ダイアログボックスで、ウェイトリンクの名前を指定して以下のオプションを指定することで、ウェイトリンクの詳細な定義を行います。
• 「独立側」(Independent Side) - ソースポイントから分布された質量または荷重を受け取るターゲットエンティティの位置を指定します。ダイアログボックスを開く前に独立側に有効なジオメトリ参照を選択している場合、
「ウェイトリンク」(Weighted Link) ダイアログボックスが開くと、選択したジオメトリ参照がコレクターに表示されます。選択していない場合、ダイアログボックスが開いた後で独立側の
ジオメトリ参照エンティティを選択します。
• 「座標系」(CSYS) - 直交 UCS を選択します。選択した UCS が座標系コレクターに表示されます。WCS がデフォルトです。
• 「依存側」(Dependent Side) - 適用される荷重または質量を分布するポイントまたは頂点を選択します。
参照を変更したり、メッシュされたウェイトリンクを削除したりすると、Creo Simulate でメッシュは自動的に消去されます。
Creo Simulate のモデルで、作成したウェイトリンクには
ウェイトリンクアイコンが表示されます。ネイティブモードで作成されたウェイトリンクを FEM モードでも使用できます。