メカニズムのユーザーインタフェースについて
メカニズムモデルを移動、評価、解析するには、「メカニズム」(Mechanism) タブのコマンドを使用します。
「情報」グループ
モデルについての情報をブラウザに表示するには、次のコマンドを使用します。
•
「サマリー」(Summary) - モデル内のエンティティについてのサマリー情報が表示されます。
• 
- モデル内の構成部品の質量、重心、慣性のリストが表示されます。
• 
-
「エンティティ表示」(Entity Display) ダイアログボックスが開きます。
• 
- モデル内のすべてのエンティティの詳細なサマリーが表示されます。
「解析」グループ
メカニズムを解析するには次のコマンドを使用します。
•
「メカニズム解析」(Mechanism Analysis) -
「解析定義」(Analysis Definition) ダイアログボックスが開きます。
•
「プレイバック」(Playback) -
「プレイバック」(Playbacks) ダイアログボックスが開きます。
•
「メジャー」(Measures) -
「メジャー結果」(Measure Results) ダイアログボックスが開きます。
• 「解析」(Analysis) - 矢印をクリックすると、その他のコマンドが表示されます。
◦
「トレースカーブ」(Trace Curve) -
「トレースカーブ」(Trace Curve) ダイアログボックスが開きます。
◦ 「シミュレーションで使用」(Use in Simulation) - 荷重を Creo Simulate にエクスポートするための「Structure への荷重エクスポート」(Load export to Structure) ダイアログボックスが開きます。
「運動」グループ
構成部品の移動やスナップショットの作成を行うには、次のコマンドを使用します。
•
「構成部品をドラッグ」(Drag Components) -
「ドラッグ」(Drag) ダイアログボックスが開きます。
結合
メカニズム結合を作成するには、次のコマンドを使用します。
•
「歯車」(Gears) -
「歯車ペアの定義」(Gear Pair Definition) ダイアログボックスが開きます。
• 
-
「カム-フォロワー結合定義」(Cam-Follower Connection Definition) ダイアログボックスが開きます。
• 
-
「3D 接触」(3D Contact) タブが開きます。
• 
-
「ベルト」(Belt) タブが開きます。
挿入
メカニズムにフォースを設定するには、次のコマンドを使用します。
•
「サーボモーター」(Servo Motors) -
「サーボモーター定義」(Servo Motor Definition) ダイアログボックスが開きます。
• 
-
「フォースモーター定義」(Force Motor Definition) ダイアログボックスが開きます。

-
「フォースまたはトルク定義」(Force or Torque Definition) ダイアログボックスが開きます。
• 
-
「ブッシング荷重」(BUSHING LOAD) タブが開きます。
• 
-
「ばね」(SPRING) タブが開きます。
• 
-
「ダンパー」(DAMPER) タブが開きます。
「特性と条件」グループ
メカニズムに特性と条件を指定するには、次のコマンドを使用します。
•
「質量特性」(Mass Properties) -
「質量特性」(Mass Properties) ダイアログボックスが開きます。
• 
-
「重力」(Gravity) ダイアログボックスが開きます。
• 
-
「初期条件の定義」(Initial Condition Definition) ダイアログボックスが開きます。
• 
-
「終了条件の定義」(Termination Condition Definition) ダイアログボックスが開きます。
剛体グループ
メカニズム内の剛体を操作するには、次のコマンドを使用します。
•
「剛体をハイライト」(Highlight Rigid Bodies) - メカニズムアセンブリ内の各種剛体をハイライトします。
• 
-
「アセンブリ結合」(Connect Assembly) ダイアログボックスが開きます。
•
「剛体を再定義」(Redefine Rigid Bodies) -
「剛体を再定義」(Redefine Rigid Bodies) ダイアログボックスが開きます。
• 「剛体をレビュー」(Review Rigid Body) 
- 各剛体の各種構成部品をレビューするため、グラフィックウィンドウで剛体をハイライトします。