Expert Machinist > フリー形状加工 > 「フリー形状ミリング」ダイアログボックス
「フリー形状ミリング」ダイアログボックス
「フリー形状ミリング」(Freeform Milling) ダイアログボックスの「駆動ジオメトリ」セクションには、次のオプションがあります。
「プログラムゼロ」(Program Zero) - 必要に応じて、加工に使用する座標系を変更します。
「駆動ジオメトリ」(Drive Geometry) - プログラムゼロ座標系の XY 平面でツール軌道を定義します。
「モデルエッジ使用」(Use Model Edges) - 参照モデルまたは素材からエッジを選択します。
「スケッチ」(Sketch) - プログラムゼロ座標系の XY 平面でツール軌道をスケッチします。
「カット深さ」(Cut Depth) - 最後のツールパスの高さを定義します。
「フリー形状ミリング」(Freeform Milling) ダイアログボックスの「加工方法」セクションには、次のオプションがあります。
カット方向
このオプションは、モデルエッジを選択して駆動ジオメトリを定義した場合に使用できます。工具方向に対する材料の位置が定義されます。
「ダウンカット」(Climb) - 工具は材料の左側です (スピンドルが時計方向に回転する場合)。
「通常」(Conventional) - 工具は材料の右側です (スピンドルが時計方向に回転する場合)。
工具側面
このオプションは、スケッチして駆動ジオメトリを定義した場合に使用できます。スケッチに対する工具方向が定義されます。
「左」(Left) - ツールはスケッチの左にきます。
「右」(Right) - ツールはスケッチの右にきます。
「上」(On) - ツールはスケッチに従います。「材料側」(Material Side) オプションを使用して、カッター補正を指定します。
材料側
このオプションでは、ツールがスケッチに従う場合のカッター補正の適用方法を定義します。
「左」(Left) - 材料は左にきます。
「右」(Right) - 材料は右にきます。
カット順序
このオプションでは、複数のカットおよびパスを指定した場合の加工順序を定義します。
「X-Y 軸を先に」(X-Y First) - 特定の深さですべてをカットしてから、次の深さに移行します。
「Z 軸先」(Z First) - 複数のパスを指定の深さにしてから、次のカットに移行します。
「複数カット」(Multiple Cuts) ボタンをクリックすると「仕上げカット」(Finish Cuts) ダイアログボックスが開き、仕上げカットの数と深さを設定できます。
「複数パス」(Multiple Passes) ボタンをクリックすると「仕上げパス」(Finish Passes) ダイアログボックスが開き、仕上げパスの数と深さ増分を設定できます。
「ツールパスプロパティ」(Tool Path Properties) ボタンをクリックすると「ツールパスプロパティ」(Tool Path Properties) ダイアログボックスが開き、スピンドル文およびクーラント文、速度、送り、クリアランス、開始/終了、カット制御オプションなどのツールパスの低レベル制御にアクセスできます。
「フリー形状ミリング」(Freeform Milling) ダイアログボックスの「オプション」セクションには、次のオプションがあります。
「カッター補正使用」(Use Cutcom) - NC 出力に CUTCOM 文を含めます。そのフォーマットや場所をカスタマイズできます。それには「ツールパスプロパティ」(Tool Path Properties) ボタンをクリックし、「ツールパスプロパティ」(Tool Path Properties) ダイアログボックスの「カット制御」(Cut Control) タブを使用します。
「取付具オフセット使用」(Use Fixture Offset) - マシンのレジスタに取付具変換オフセットを保存できます。右のテキストボックスに取付具オフセットレジスタの値を入力します。このオプションを使用すると、NC 出力に SET/OFSETL 文が含まれます。
これは役に立ちましたか?