溶接設計 > 溶接フィーチャーの作成 > 溶接の作成 > フィレット溶接 > フィレット溶接のユーザーインタフェースについて
  
フィレット溶接のユーザーインタフェースについて
「フィレット溶接」(Fillet Weld) タブはコマンド、タブ、ショートカットメニューから成ります。「アプリケーション」(Applications) > 「溶接」(Welding) の順にクリックします。「溶接」(Welding) タブで 「フィレット溶接」(Fillet Weld) をクリックします。
コマンド
内容に応じたコマンドが表示されます。
- 対称両面溶接を作成します。
- 片面溶接を作成します。
寸法スキームリスト - 現在アクティブな溶接セットの寸法タイプと参照スキームを設定します。
寸法ボックス - 選択した溶接の寸法の値を設定します。
- 軽量溶接軌道を自動的に計算します。D x DD1 x D2、または角度 寸法スキームが選択されている場合に使用できます。
- 軽量溶接軌道を手動で計算します (ユーザー定義)。
- 溶接を断続溶接として定義します。
- 直線ピッチ (溶接セグメント間の距離) を使用して断続溶接の寸法を設定します。
ボックス - 断続溶接セグメントの長さを指定する直線値を設定します。
- 角度ピッチ (溶接セグメント間の角度) を使用して断続溶接の寸法を設定します。
ボックス - 断続溶接セグメントの長さを指定する角度値を設定します。
- 値を使用して、作成する溶接セグメントの数を決定します。
「値」(Value) ボックス - 溶接の数を設定します。
- ジョイントセグメントの中心を使用して溶接を配置します。
- ジョイントセグメントの端点を使用して溶接を配置します。
- 溶接とセグメントの距離を使用して、作成する溶接セグメントの数を決定します。
「値」(Value) ボックス - ピッチの値を設定します。
- 両面対称溶接で溶接をずらします。
タブ
位置
「溶接セット」(Weld sets) リスト - 参照セットをリストします。溶接のそれぞれの側の定義に参照セットが 1 つずつ使用されます。たとえば、両面 (対称) 溶接には、「矢印の側」(Arrow Side)「向こう側」(Other Side) の 2 つの参照セットがあります。
「サイド 1」(Side 1) - 溶接のサイド 1 の参照を定義します。選択されている寸法スキームによってコレクターが変わります。
チェーンコレクター - チェーンを集めます。寸法スキームが「角度」(Angle) または「なし」(None) の場合に使用できます。
「サイド 1 溶接サーフェス」(Side 1 Weld Surfaces) コレクター - 寸法スキームが「D x D」「D1 x D2」「a」「z」の場合、または (ソリッド溶接の追加の参照を表示する必要があれば) 「角度」(Angle) の場合に使用できます。
「サイド 2」(Side 2) - 溶接のサイド 2 の参照を定義します。選択されている寸法スキームによってコレクターが変わります。
チェーンコレクター - 寸法スキームが「なし」(None) の場合に使用できます。
「サイド 2 溶接サーフェス」(Side 2 Weld Surfaces) コレクター - 寸法スキームが「D x D」「D1 x D2」「a」「z」の場合、または (ソリッド溶接の追加の参照を表示する必要があれば) 「角度」(Angle) または「なし」(None) の場合に使用できます。
「詳細」(Details) - 選択した参照タイプに応じて、「サーフェスセット」(Surface Sets) または「チェーン」(Chain) のいずれかのダイアログボックスが開きます。
「正接適用を可能にする」(Allow tangent propagation) チェックボックス - 溶接の計算時に、溶接軌道を隣接する正接サーフェスに沿って両方向に延長します。
「側面サーフェスを接触サーフェスとして処理」(Treat side surfaces as contact surfaces) チェックボックス - 隣接サーフェスの境界となるサーフェスを接触サーフェスとして処理します。D x D または D1 x D2 寸法スキームが選択されている場合に使用できます。
「溶接ジョイント」(Weld joints) テーブル - サーフェス参照だけを持つ溶接の場合、溶接ジオメトリを作成する際に軌道に含めるジョイントと軌道から除外するジョイント (軌道ピース) がリストされます。ジョイントごとに、ジョイントの開始点を定義したり、ジョイントの端点を修正したり、特定のジョイントに溶接シンボルを接続したりできます。
「詳細」(Details) - 「ジョイント」(Joint) ダイアログボックスを開き、ジョイントプロパティを表示および編集します。「溶接ジョイント」(Weld joints) テーブルでジョイントが選択されている場合に使用できます。
「デフォルトを回復」(Restore Default) ボタン - デフォルトで計算された軌道を回復します。
「軽量溶接軌道」(Lightweight weld trajectory) コレクター - が選択された場合に、ユーザー定義 (手動) の軽量溶接軌道のチェーン参照を集めます。
「詳細」(Details) - 「チェーン」(Chain) ダイアログボックスが開きます。
「材料側を反転」(Flip material side) - 材料側を 180 度反転します。角度 またはなし寸法スキームが選択されている場合に使用できます。
「オプション」(Options)
「溶接ジオメトリタイプ」(Weld geometry type) - サーフェス、軽量ジオメトリ、ソリッドジオメトリのうちどれで溶接を表すかを設定します。
「溶接 2 次元断面」(Weld cross section) - サーフェスまたは軽量ジオメトリによって溶接が表される場合に溶接 2 次元断面領域を定義するときの方法を選択します。
「参照使用」(By Reference) - 選択した平面を使用して、溶接 2 次元断面領域を定義します。
「値使用」(By Value) - 入力した値を使用して、溶接 2 次元断面領域を定義します。
「溶接材料」(Weld material) - 定義済みの溶接材料を選択します。
「定義」(Define) - 「溶接材料」(Weld Materials) ダイアログボックスが開きます。
「溶接プロセス」(Weld process) - 定義済みの溶接プロセスを選択します。
「定義」(Define) - 「溶接プロセス」(Weld Processes) ダイアログボックスが開きます。
「全周溶接」(All-around weld) - 全周溶接シンボルの表示を定義します。
「いいえ」(No) - 閉じた溶接軌道が検出された場合でも、溶接フィーチャーシンボルに全周溶接シンボルを表示しません。
「はい」(Yes) - 開いた溶接軌道が検出された場合でも、溶接フィーチャーシンボルに全周溶接シンボルを表示します。
「自動」(Automatic) - すべての溶接軌道が閉じていることが検出された場合にのみ、溶接フィーチャーシンボルに全周溶接シンボルを表示します。
「現場溶接」(Field weld) チェックボックス - 溶接を別の場所で行われる現場溶接として定義します。
「仕上げ」(Finish) リスト (ANSI) - 溶接仕上げを定義します。
「仕上げ」(Finish) チェックボックス (ISO のみ) - 溶接仕上げオプションを ISO 規格に設定します。
「コンター」(Contour) リスト - 溶接を仕上げた後の溶接のコンターを定義します。
「シーケンス ID を表示」(Display sequence ID) チェックボックス - 溶接シンボルのテールにシーケンス ID 番号を表示するか非表示にするかを切り替えます。
「シーケンスで ID を維持」(Keep ID in sequence) チェックボックス - 以降の処理 (定義済みの溶接フィーチャーを削除したり溶接の再生順序を変更したりするなど) にかかわらず、溶接の ID 番号を維持します。
「シンボル」(Symbol)
「識別線を表示」(Display identification line) チェックボックス - 溶接シンボルに識別線を表示します。ISO 溶接で使用できます。
「基準線の下」(Below reference line) - 溶接シンボル内の基線の下に識別線を配置します。
「基準線の上」(Above reference line) - 溶接シンボル内の基線の上に識別線を配置します。
「反対側のシンボルとして作成」(Create as Other Side symbol) チェックボックス - 溶接を表すシンボルをジョイントの反対側に作成します。
「次の引出線」(Next leader) - 次の引出線の配置方法を設定します。
「接続」(Attachment) コレクター - シンボルを配置する平面参照を集めます。
「プレビュー」(Preview) - 溶接シンボルのイメージを表示します。
「注記を追加」(Add Note) - ユーザー定義の注記として入力したテキストが含まれます。
「プロパティ」(Properties)
「名前」(Name) ボックス - 溶接名を設定します。
- 溶接フィーチャーに使用する「フィーチャー情報」(Feature info) ウィンドウを開きます。
フィーチャーパラメータ「定義」(Define) ボタン - 溶接フィーチャーに使用する「パラメータ」(Parameters) ダイアログボックスを開きます。
ショートカットメニュー
ショートカットメニューのコマンドは、カーソルの位置によって異なります。
「フィレット溶接」(Fillet Weld) タブが表示されている状態で、グラフィックウィンドウ内のハンドル以外の場所を右クリックすると、次のショートカットメニューコマンドが表示されます。
「サイド 1」(Side 1) - 「サイド 1」(Side 1) コレクターをアクティブ化します。
「サイド 2」(Side 2) - 「サイド 2」(Side 2) コレクターをアクティブ化します。
「軽量溶接軌道」(Lightweight weld trajectory) - 「軽量溶接軌道」(Lightweight weld trajectory) コレクターをアクティブ化します。
「溶接 2 次元断面」(Weld Cross Section) - 溶接 2 次元断面集合をアクティブ化します。
「解除」(Clear) - 現在アクティブなコレクターを空にします。
「材料側を反転」(Flip material side) - 材料側を 180 度反転します。
「正接適用を可能にする」(Allow tangent propagation) - 溶接の計算時に、溶接軌道を隣接する正接サーフェスに沿って両方向に延長します。
「側面サーフェスを接触サーフェスとして処理」(Treat side surfaces as contact surfaces) - 隣接サーフェスの境界となるサーフェスを接触サーフェスとして処理します。D x D または D1 x D2 寸法スキームが選択されている場合に使用できます。
「断続」(Intermittent) - 断続機能をアクティブ化します。
「セットを追加」(New Set) - グラフィックウィンドウで位置参照集合をアクティブ化します。
参照を含むコレクターにカーソルを置いて右クリックし、次のショートカットメニューコマンドを表示します。
「除去」(Remove) - コレクターで選択した参照を削除します。
「すべて除去」(Remove All) - 複数の参照コレクター内の選択した参照をすべて削除します。
「情報」(Information) - 選択した参照に関する情報を表示します。
モデルツリーで溶接フィーチャーを選択して右クリックすると、溶接に関連する次のショートカットメニューコマンドが表示されます。
「溶接材料を変更」(Change Weld Material) - 「溶接材料の選択」(Weld Material Selection) ダイアログボックスが開きます。
「プロセスを変更」(Change Process) - 「プロセスの選択」(Process Selection) ダイアログボックスが開きます。