Creo Simulate > 参照リンク > ビーム寄与
  
ビーム寄与
結果表示ウィンドウで使用するビーム寄与を選択するには、「量」(Quantity) タブの「ビームからの寄与を含む」(Include contributions from beams) エリアを使用します。モデル内にビームがあり、かつそのビームが設計検討または解析に含まれていたのでないかぎり、このエリアはダイアログボックスに表示されません。FEM モードでは、このエリアは MSC/NASTRAN .xdb ファイルから結果をロードする場合にのみ表示されます。ただし、この場合、「ビームからの寄与を含む」(Include contributions from beams) エリアは非アクティブとなり、Creo Simulate で結果表示ウィンドウに入れられる寄与が表示されますが、それらを選択することはできなくなります。
 
*注記 以下は、歪みエネルギー以外のすべての量のうち、特定のビーム動作を可能にするものについて説明したものです。
「ビームからの寄与を含む」(Include contributions from beams) エリアにあるオプションでは、結果表示をビームカーブに沿ってプロットするのに使用される値を決定します。デフォルトでは、すべてのチェックボックスが選択されています。3 つすべてをオフにすると、結果表示ウィンドウにはビームは表示されません。
ビーム曲げ、ビーム引張り、ビームねじれ応力、またはビーム合計を「コンポーネント」(Component) ドロップダウンリストから選択した場合、「ビームからの寄与を含む」(Include contributions from beams) エリアのチェックボックスは使用できません。FEM モードではビーム合計しか選択できないため、この領域のチェックボックスは常に使用できません。
歪みエネルギーを除き、ビームのある量について「ビームからの寄与を含む」(Include contributions from beams) エリアに表示される選択項目は次のとおりです。
「曲げ」(Bending) - 結果表示にビームの曲げを含めます。FEM モードでは、このチェックボックスは常にチェックされています。
「引張り」(Tensile) - 結果表示にビームの引張りを含めます。FEM モードでは、このチェックボックスは常にチェックされています。
「ねじれ」(Torsional) - 結果表示にビームのねじれを含めます。FEM モードでは、このチェックボックスはオフのままになります。
チェックボックスの下にはメニューがあり、次のオプションを選択できます。
「最大」(Maximum) - モデル内のビームを評価するのに最大値を使用します。
「最小」(Minimum) - モデル内のビームを評価するのに最小値を使用します。
「最大絶対値」(Maximum Absolute) - モデル内のビームを評価するのに、絶対値が最大の符号付きの値を使用します。最大値と最小値の絶対値が同じである場合は、Creo Simulate で最大値が使用されます。
「計算ポイント」(Recovery Point) - Creo Simulate によってモデル内のビームに対する応力がレポートされた位置の 1 つを使用します。